うおwうおw

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:06:58

       や め ろ ー っ
    争いはSTOP IT!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:09:27

    そんな大したもんじゃないでしょ⋯
    日本のラップ⋯しかもアニソンなんて⋯

    な⋯なんやこの激ウマラップは

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:39:42

    このタイトルと曲調でバリバリアニソン歌詞なのびっくりするよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:41:55

    よし それじゃ企画を変更して今日はみんなで影山さんの歌を歌おう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:42:51

    何が善で悪で丸め込んでやめろ向かう正義の力って言ってんだよ下衆野郎

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:45:36

    "今だ戦えゆけビーストウォーズ""超!生命体トランスフォーマー"!?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:47:24

    なんか⋯古くない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:48:06

    >>4

    影山さん「その技はやめろーっ」

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:52:49

    やっぱり魂のエヴォリューションだよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:54:41

    >>9

    いいや

    千年のソルジャーということになっている

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:55:11

    あれっリターンズの歌は?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:55:53

    あれっテラザウラーとスコルポスは?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:57:26

    >>12

    荼毘に付したよ

    骨はなんかメタルス冒頭で唐突に溶岩に落ちてそのままになってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:01:42

    (シロクマの方は)誰なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:02:14

    (イボンコのコメント)
    ラットル…お前が面白いことを言え

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:08:20

    はうっ(周りと比べて面白いアドリブができないストレスで十円ハゲ書き文字)

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:34:15

    なんじゃあこの再現力の無さは

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:42:42

    >>17

    仕方無いを超えた仕方無いけど

    子供のころ、ビーストモードでもロボットモード後の白目状態が気になって玩具を欲しがらなかったのは…俺なんだ

    そりゃもうメタルスの時は通販の包丁ぐらいお小遣いで玩具を買いましたよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:45:34

    えっ アニメ化以前の2人はコウモリとワニだったってそうなんですか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:50:17

    >>14

    ホワイトクロー以外にも玩具だけの謎のトランスフォーマー何体かいなかったっスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:52:20

    >>11

    歌がなければ喋る!

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:52:25

    ガキッの頃ケンタッキーでくじ当たったらこれのオモチャが貰えるキャンペーンをやってた気がするのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:52:40

    >>21

    それがビーストだろっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:54:39

    長い付き合いのライノックスを最終盤で突然お変クにして裏切らせたのは好感が持てない

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:55:09

    エビチャーハンは何度聞いても無条件で笑顔になれるんだよねすごくない?


    Beast Wars Metals Singalong 2nd Intro/Opening


  • 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:57:54

    ところでスターバックさん
    原語版はもっと陰鬱なシナリオだったって本当なの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:58:38

    あうっバナナを忘れたっ
    よし それじゃ企画を変更してエネルゴアに戻ろう

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:59:12

    >>19

    ああしかも媒体によってはBW版じゃなくてG1版のコンメガだったりするぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:00:17

    私にはせっかくのシナリオをアドリブ祭りにされた過去があるんだッ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:01:03

    こんにちは 豊臣秀吉です(満点モノマネ書き文字)

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:02:16

    >>26

    (岩浪監督のコメント)

    あーっアメップの思想つえーよガキッ向けにしては話が難しーよ

    よしそれじゃ企画を変更して大筋以外はアドリブで脚色して明るい話にしよう

    ♢このアドリブでも隠し切れないハードさとギスギス感が漂うリターンズは…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:03:36

    >>31

    なんか…コンボイとチータスの仲が知らん間にアホほど悪くなってない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:06:54

    >>20

    wikipediaの対決セット一覧ペタペタ伝タフ

    玩具オリキャラと戦わされたりオリキャラ同士のセットもあるを継ぐ男

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:07:02

    >>32

    ダイノボットみたいに粗暴ならともかくそうじゃない奴らも定期的に喧嘩して嫌な距離の取り方するんだよね、怖くない?

    原語版そのままやってたら前番組の無限のリヴァイアス共々伝説のトラウマになってそうなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:08:45

    リターンズの前評判にビビってメタルスで止めてるのは俺…!デザインの時点で忌避感を感じてる尾崎健太郎よ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:10:01

    >>35

    ああ

    そもそも大人の事情で見た目も話もグッチャグチャになったやつだから無理して見なくていいぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:11:44

    >>32

    コンボイとチータスがギスるのもあれだけど一人だけ上手く変身できなくて捻くれてくラットルもしんどかった それが僕です 

    最後にボタニカというパートナーが見つかってよかったですね…ガチでね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:12:46

    ゴリラからゴリラに変形するコンボイとかとにかくキモすぎるラットルとかメカデザもマジで意味わかんないんだよね怖くない?
    売る気あんのかおーっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:14:23

    リターンズが大失敗したせいで続編の予定も荼毘に付してなんならTFの市場も滅びかけたんだよね、(宗教的概念に踏み込んだの)酷くない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:14:26

    全体的にキモいのにめちゃくちゃかっこいいパワードコンボイのガワがメガトロンに使われるのもあれだよねパパ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:15:32

    >>35

    あの田中敦子が精一杯考えた下ネタが聞けるっすよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:15:35

    俺のエビチャーハンがどこに行ったか教えてくれよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:15:49

    あれっ 俺様のエビチャーハンは?

    ごめーん 俺が食べちゃったじゃん

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:18:31

    とにかくビーストウォーズは途中の話がカットされて唐突な展開になったり
    いつもならしぶとく帰って来るやるが突然あっさり荼毘に付したりする危険な作品なんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:18:39

    >>38

    (山口勝平のコメント)

    な、なんやこの変な病原菌もってそうなラットルはギュンギュン

    (柚木涼香のコメント)

    ブラックウィドー怖すぎぃ~っ画面直視できねーよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:19:35

    >>13

    ちなみに後々出た公式書籍によるとステイシス・ロック状態になって生きてたしメタルスボディになったらしいよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:21:00

    >>39

    待てよ 続編自体は玩具展開か海外展開でやるにはやったんだぜ

    TF市場はですねぇ………………

    今こうして存続していられるのが奇跡ってレベルなんですよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:23:22

    あうう…男児に買ってもらえるようにエアラザー男に改変したら後々タイガトロンとくっつくことになってホモ!になったりなんか連れ去られて融合して帰ってきたと思ったら活躍そこそこにあっさり荼毘に付すしなんかもうよ…よくわからない…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:28:01

    >>48

    男児向けアニメで女キャラの玩具はな…男児には売れないんだ…

    だから性別を変える必要があったんだ…

    ウワーッ ほもスベリシター助ケテクレーッ


    あっ タイガーファルコンがあっさり荼毘に付した理由は大体察しが付くから…

    正直仕方ないと思ってるでやんす

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:28:48

    本来別人のメタルスダイノボットが最期に旧ダイノボットの記憶取り戻す伏線カットされた部分にあったんだっけ伝タフ小耳に挟んだ話を聞く男

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:32:39

    >>49

    誤魔化しようがないブラックウィドーはちゃんとメスブタで通ったのになあ

    まっ玩具版はタランスのリペイントで全然メスブタっぽくないからバランスは取れてるんだけどね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:32:50

    >>50

    ダイノボットが自分の記憶を別媒体に移したカット部分は見たことあるんだァ

    それをラットルがメタルスダイノボットに転送したっていうカット部分があるらしいけどそれは知らない

    そういう情報は聞いたことあるけど見たことはない

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:33:11

    >>50

    たしかラットルがバックアップされてたダイノボットのデータを使って復活させようとする話っスね

    あまりにも話が重くてカットされたのん

    その結果余った1話の枠を使って出来たのが例のモノマネ大会なんだよねすごくない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:37:48

    >>53

    待てよ 元々劇場版という名の名目で元々本編にあった2話(ランページ初登場回とダイノボットのクローンの実験台として作ったヴェロキラプトルが大暴れする回)を消費したから、26話という放映期間の中で足りない2話をリミックスで埋めたんだぜ


    何でそんな重要な2話を劇場版で消費したの…?マジで何故…?

    テレビ本編だとランページがいきなり出てきた感じになっただろうがよあーっ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:37:52

    しゃあっ少年達は魂のソルジャあっ!

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:40:53

    嘘か真かX-MEN大丈夫?このノリがウケる気がしないんスけどいいんスかこれ?で案の定だった経験がこのノリに走らせたという関係者も居る

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:42:56

    >>39

    …で そんなTF界を救ったのが俺…!!

    当時品以外の玩具にやたらケチがつくことで悪名高いゴッドファイヤーコンボイよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:44:23

    メタルスの玩具のMPを出してほしい反面…そもそも当時品で割りとクオリティが高かったから無理に出さなくてもいいんじゃないかという衝動に駆られるっ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:47:12

    >>57

    >当時品以外の玩具にやたらケチがつくことで悪名高い

    ⋯⋯⋯(哀)

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:51:38

    面白いとか好きかは別にして本筋の話の纏まり具合ならリターンズのが無印~メタルスの話よりしっかりしてた印象

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:53:17

    >>60

    伝タフ。

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:54:26

    >>60

    うーん そもそもトランスフォーマーシリーズ自体が基本的に1話完結の勧善懲悪のストーリーをやってたまにストーリーを進めるスタイルだから仕方ない本当に仕方ない

    なんならそういう意味でもリターンズが異端なんだよね


    見てみい 初代トランスフォーマーを テレビ本編じゃサイバトロンとデストロンの全体的な戦い自体は決着ついてないから映画で決着つけさせおったわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:55:54

    この時代に育ってるとオプティマス・プライムって名前が違和感は置いとくにしても長く感じちゃうのが⋯俺なんだ!

    やっぱりコンボイ司令官やで なっ
    ファイヤーコンボイ最高

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:57:38

    ちなみにラットルは本来はベテラン戦士の設定らしいよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:59:06

    >>64

    言語版だと声もおっさんだから違和感はないけどね 日本語版でも台詞の節々からベテラン戦士の雰囲気は出てたの

    声が山口んこ勝平だから少年兵みたいな感じ出てただけなの

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:04:28

    ところでスターバックさん
    なんかライオコンボイとメタルスにすらなってないイボンコが共演してたことあったと思うけどあれ時系列どうなってるの?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:12:17

    >>66

    ライオコンボイの時代が…リターンズから遥か未来…

    ゴリラは…何か多分マトリクスから不思議なことが起きて出てきた…


    というかBWⅡが放送されてた時代だとそもそもリターンズすら放映されてないからね!

    公式も夢のコラボ的な演出がしたかっただけでよく考えてないと思ったほうがいいのさ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:14:26

    >>62

    突如映画で壊されたらちゃんと死ぬ世界に一新されてて驚いたのは俺なんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:16:44

    チャーハンだよぉ…(寝不足で目がとろ〜ん書き文字)

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:21:56

    >>57

    ビースト要素をデストロンガーで補完しつつカーロボットメインの路線に戻して玩具もアニメもG1の地続きorパラレルだったのを次のマイ伝から完全新シリーズにしたのがTF史においてメチャクチャ重要なターニングポイントなんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:33:02

    きょ、去年トランスフォーマー博に行った時にビーストのコーナーが設けられてて
    し、シモンズ(実写でサムの仲間になってたおじさん)が音声ガイドしてるところに通信割り込んでタランスが喋りかけて来たんだ
    自分もだけどビースト世代が結構いるみたいでタランスが「コンボイはゴリラ、メガトロンは恐竜ですね…ビースト観てたみんなにはね」とか言われたんだ、ブームの凄さが分かるんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:18:50

    セリフはひょうきんなのに歴代でも屈指の悪辣かつ邪悪
    それが千葉トロンです

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:21:43

    リターンズに致命的な弱点がある
    ライノックスを雑に悪役滑りさせたことや

スレッドは8/19 08:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。