最初から炭治郎に友好的な柱って結構少なかったから

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:18:11

    その分その数少ない1人だった煉獄さんの死がどれだけ悲しいか心に沁み渡るなぁ………

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:20:19

    まあ煉獄さんは裁判なしで禰󠄀豆子諸共斬首しようとしたくらいしかしてないしな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:22:19

    >>2

    禰󠄀豆子を信用するの早い方だったよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:24:40

    裁判するにしたって捜査とか法律とかそう言った機関ないだろうから結局変わらんだろうな

  • 5ニ次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:24:54

    お館様に論破される2人好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:25:47

    >>5

    「うむ!」じゃなくて「むぅ!」?

    この「むぅ!」は何の「むぅ!」なのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:27:34

    >>6

    そのとおりだけど納得いっていない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:29:19

    ネズコにも優しくて監禁中に人肉与えてくれる奴がいなくてよかったな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:31:23

    >>6

    普通にグエー論破されたンゴ流石お館様でヤンスって感じだと思われるが

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:36:55

    >>5

    このコマ一つで二人の性格の違いが出ていて良い

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:31:23

    >>6

    「不満は残るが論破された」って感じがする

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:35:47

    論理が通ったら納得して一度決まったら掘り返さない煉獄さん…社会人かな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:36:08

    むぅ!(確かに親方様の言う通りだ、だが俺の腹はともかく他の隊士を巻き込むわけにはいかん、ここは引くしかあるまい)

    みたいな感じ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:39:01

    会議での煉獄さんは実弥に賛同はしてるけど決定的に違うのは一度も「感情的に意見を述べてはいない」って点だからな
    あくまで納得できる理由が示されてないのでお館様の言うことに(まだ)納得できないってスタンス
    だから炭治郎も再会した時別に煉獄さんには思うところはない感じだったし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:41:16

    ここで論破した風になるのよくわからないんだよね
    危ないって話で事故が起きた時の責任だけ決めるの変だろう?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:42:29

    >>5

    論破とは違う気もするけど、お館様が求める条件を満たせないのは事実なので黙るしかないって感じ


    類義語は「ぎゃふん」

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:46:25

    結局禰豆子は暴走したからここの判断って結構危なかったんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:47:18

    >>15

    禰󠄀豆子が人を食わないことに3人が命賭けてるんだから

    人を食うかもしれないから殺そうと言う意見を通したいなら

    同じだけ命を賭けないと不公平って話だぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:49:23

    >>14

    岩柱がいなければ、二番手になるのは煉獄さんだったんだろうな

    バランサーとして優秀。

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:51:07

    >>18

    横からだがその前の煉獄たちの反論はネズコに食われた人間にわびで腹切っても意味ないだろってことだし


    まぁ切腹文化残ってる時代だから微妙だが

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:51:29

    会議の時は鬼殺隊として処刑するってのは妥当というか当然の判断なんだ
    禰豆子が人を食ってない+稀血の誘惑に耐えた+柱&元柱が責任を取る+禰豆子や炭治郎を狙って無惨が動きを見せている(重要)ってお館様の判断があったから引き下がっただけで

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:51:33

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:52:25

    現実として禰豆子がずっと人を喰ってないのだから
    それでも禰豆子が人を喰うから殺すべきという意見を通すなら「禰豆子が人を喰う」という証明をしなければならない
    って話なんで
    煉獄さんはその親方様の理屈には筋が通ってるからいったん退いたってことだろ
    実弥もその理屈自体は理解したから「じゃあ俺が証明する」ってなったわけで

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:54:27

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:56:10

    煉獄と違って別に不死川と蛇は鬼を連れるという炭治郎の判断に同調したシーンは無くね?

  • 26ニ次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:56:35

    まあ論破のメインは>>5の画像というよりこっちだな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:58:00

    >>2

    柱は裁判だと水柱以外はほぼ全員賛成か消極的容認だったな

    恋柱ですらお館様の意向を考えただけで斬首自体は容認だった

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:58:55

    「十二鬼月を倒しておいで」「無惨を倒します!!」
    のシーンでは岩すら笑いを堪えてたのに煉獄さんだけ内心称賛してるという事実

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:00:09

    煉獄さん見た目のインパクトと口調で熱血に見えるけどロジカルなことしか言ってないんよね
    3人が腹切りますの方がイレギュラー

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:05:08

    炭治郎に対しての「鬼もろとも斬首する!!」は単に個人として思うとこがあるとかではなく隊律違反だからって話で
    無惨を倒します!!のシーンで岩ですらウケてるのに笑わなかったりと炭治郎自体は最初から嫌ってないよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:05:51

    >>28

    切り替え早いタイプだそうだからこの時点でもう切り替えたってことなのだろう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:06:21

    まあ煉獄さん自体家業で鬼狩りしてるしな
    勿論鬼は滅ぼすものだけどそこまで恨み自体はない
    正義感というかなんというか

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:10:29

    煉獄家って家業が鬼狩りだから病や事故以外の身内の死因はほぼ鬼と戦って戦死というパターンになるはず
    自分で赴いているとはいえそれで恨みがないというのもある意味ですごいことだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:11:32

    やり方は乱暴だが風も「証明する必要がある」→「じゃあ証明する」ってなっただけで筋は通してるからな
    あの場で一番行動が野蛮だったのはまだ処分も決まってないのに炭治郎が死んでも構わないレベルに過剰に押さえつけた蛇

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:17:49

    柱たちは家族の鬼を庇った人たちの末路を飽きるほど見てるんだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:26:39

    ファンブックのこそこそに書いてあった考え方の違いに衝突があっても根に持たない性格とスパッと結論を出したい性格だからと現時点で反論の材料がなくなったから切り替えただけであって結構ひどい会話に乗り気で参加しているし友好的だったとは思わないな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:27:54

    >>36

    この会話も甘露寺に嗜められたから終わっただけだしね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:30:20

    (子供に偏見があるとはいえ)岩柱ですら笑いそうだったのに若者の大言壮語を笑わないあたり人間性は一番だと思うよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:32:57

    列車で共闘するまで禰󠄀豆子に友好的では無いけど公正な判断でスパッと認めるあたり人格者
    基本的には鬼化したら殺すしかないって考えて当たり前だし

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:38:18

    >>36

    裁判の時点では腹かけた水一門を除いて炭治郎に友好的な柱はいないね

    ただ無惨倒しますの時点で既にいい心掛けだと思っている炎はかなり早めに切り替えた方ではある

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:40:50

    >>37

    その甘露寺もお館様には考えがあるだろうと言ってるだけで、炭治郎が処罰されることは可哀想だけど特に反対ではないという塩梅

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:41:12

    友好的ではなかった
    むしろ不死川の意見に近い側の立場だった
    しかし起きている問題と問題を起こしている人間の人間性は全く別の議題だと考えることが出来る気持ちの良い性格だったから炭治郎の起こした問題に納得できないままでも炭治郎自身の人格や志を高く評価することと起こした問題への客観的な評価軸の切り分けができる奇跡の人格者という認識かな
    世間一般の人はその人がやらかした問題自体にその人の人格の評価も引きずられるからそれが出来るキャラってあんまり見ないからいいキャラ造形だったなと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:41:19

    >>34

    蛇は鬼に協力する家族とか地雷も地雷だったんかね

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:44:15

    任務or鍛錬で一緒になった時煉獄は友好的だったけど音風蛇霞はそうじゃなかったってことだろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:46:28

    柱一同証拠があればひとまずのところは信用するというのは一貫してるからな。負傷+稀血のコンボはそれだけの意味も説得力もあった。
    その上で命懸けで民間人を守る姿を見た煉獄さんは文句なしもまあ当然。

    成り立ての飢え+それでも食欲を抑えて兄を守る
    も証拠として十分なんだが、それでいきなり命を懸けた水も切り替えの早さではだいぶ凄い

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:46:40

    >>43

    蛇の生い立ち知ってから読み返すと蛇から見た炭治郎は物凄い地雷だよな

    実際に禰豆子が人を食わないと証明されるまでは禰豆子を生かしておくために炭治郎が生贄を与えていたとしか考えられないし、そんな存在を目の前にして激昂して殺さなかっただけまだ理性的と言える

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:47:05

    >>36

    「うむ」のフォントが太くしてあるのがミソだな笑

    力強く頷いてるw

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:47:44

    あの場にいた全員が下弦なら余裕で倒せることを考えれば累に負けるとこだったあの時点の炭治郎の
    「無惨を倒します!!」
    はそりゃ笑っても仕方ないんだがそこで笑わないのは人間ができてると思うよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:48:41

    個人的な感情と成果をきっちり分けて考えられるんだろうね
    上に立つものとしては申し分ない

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:49:49

    1番甘かったのはむしろ音かな?
    不死川のを見てるとはいえ明らかに人を襲おうとした禰󠄀豆子を本意ではないという前提で炭治郎なら止められるはずだと預けてくれてる
    もしかすると煉獄さんの遺言が伝わっていて「禰󠄀豆子は命を懸けて人を守る隊士」であると最初から思っていてくれたのかもしれん

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:53:08

    柱側の言い分に筋が通ってたとしても(そもそもどちらが正しいとか言う話じゃないけど)
    生まれてきたことが可哀想、派手に血しぶきをあげてやる、死にたいなら勝手に死に腐れ
    あたりの発言はいくら何でもライン越えてるしそれに賛同してた煉獄さんも友好的だとは思わなかった
    そっちの方が無限列車で会議のことを引きずらず最終的に竈門兄妹を認めたところが輝く気がする

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:54:23

    本格登場してからの岩柱はほぼ完全な人格者だけど裁判時点ではむしろ酷いことしか言ってないので読者からも好感度低いからな

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:56:27

    >>51

    あの時点の炭治郎は柱側から見れば

    理屈的にも感情的にも完全にアウトだからね

    それをどう表に出すかに差はあれど両方で炭治郎の罪を問おうとしていたのはしのぶ以外の全員なのは前提よ(しのぶは近いことを思いつつも義勇側に理由があるのを予想はしてたから一応例外)


    当たりを強く出す(特に風・蛇)かどうかの差でしかない

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:59:40

    >>1

    スレ題の「最初から炭治郎に友好的だった」に対してはそれは色それは眼鏡かかり過ぎの評価だなと思うけど

    結論の出し方に主観や私怨が入り込まないから良い活躍をひたら全力で評価していくれる人格者だったからそういう人が居なくなった時はガチで鬼殺隊の士気には影響出ただろうなと思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:00:59

    わりと炭治郎に好意的な女性陣や冗談にウケたりしなさそうな悲鳴嶼ですら笑いを堪えてるシーンで
    「いい心がけだ!」
    ってなってるからこの時点でたぶんキャラは固まってたというか兄貴キャラの風格は見せてはいるけどね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:01:05

    柱合会議の時点では
    同情はするが殺す
    同情の余地もねえ人非人だ殺す
    の二択でしかないからな

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:01:08

    そもそも最初から友好的が本当に初対面のときからって条件になると腹をかけてくれた水すら友好的ではないので

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:04:35

    >>53

    しのぶさんも蛇を口頭では嗜めたけど蛇の行動を止めてないし(止めたのは結局義勇)炭治郎に怒った匂いまとわりつかせたまま声掛けて誕生日に指摘されて面食らってる以上裁判の時も例外側じゃないぞ

    ずーっと怒ってるだから

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:05:04

    >>51

    無限列車の何も言うまいの会話はアニオリなので原作の炎の考えは特にわからないんだが、たぶん会議のお館様に論破されたときでとりあえずその話はおしまい扱いなんだろうなと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:06:22

    >>58

    会議の時で例外側がいるとしたらたぶん霞

    彼は本当にどっちでもいいと思ってた

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:07:52

    しのぶさんも姉が鬼ともわかり合えるはずって言ってなきゃ即やってるからな
    一応藤襲山で禰豆子が隊士襲ったりしてないのは知ってたし姉の遺志を継ぐって気持ちがあったから止まってただけ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:08:11

    >>59

    現時点の状態で解答する要素もちあわせていなかったら「この話は終いだな!」で

    近しい解答導き出そうとして無駄にこねくり回すようなことしない人だからな

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:09:54

    >>58

    ごめん

    いきなり誕生日って意味わからん誤字してしまった

    炭治郎に指摘されて です

    >>60

    これだね 例外は霞のみ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:10:17

    柱合会議のアレは、ぶっちゃけお館様の人徳凄えってだけよね
    客観的に見ると、何から何まで風の言うことが正しい気がする

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:11:54

    >>58

    怒っているのは当然だけど

    最低限義勇の事について考慮してなかったら止めないだろ

    炭治郎はこの時点では「隠れて鬼に人を食わせてる隊士もどき」なんだから

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:15:42

    禰豆子に関しては認識を改めたのは無限列車での戦いを見てからだけど
    炭治郎に関してはついさっき(隊律違反だから)斬首すべき!!って言ってたのに
    無惨を倒すのシーンでは(他の柱ほとんど笑ってるのに)いい心がけだ!って既に好感持ってそうなので
    わりかし早期から好意的なのは事実ではある

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:18:39

    斬首するはあくまで重大な隊律違反なのだから斬首が妥当だって話であって感情的になってる蛇や風と違って好き嫌いの次元ではないんで
    好意的かはともかく煉獄さんは炭治郎を嫌ってたことはないとは思うよ(禰豆子は鬼なので別枠)

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:18:53

    >>64

    風の意見は、鬼は人を殺すからその前に鬼は殺すべき

    でも禰豆子は実際に年単位で人を殺していないし、その危険性が実現したとき責任を取ると複数の人が言っている

    禰豆子が風の意見である鬼は人を殺すからという前提が成り立っていない存在である以上、風側は自分の意見が正しいと証明しなければならない

    血で証明しようとした結果、禰豆子は風にひかれはしても炭治郎の声掛けで結局襲うのを踏み止まった

    風は自分の意見が正しいと証明できなかったので引き下がったわけで、お館様スゲーだけではない

    そもそも最初から人徳だけなら反対しないよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:20:21

    >>65

    義勇のこと考慮なんでどこにも要素ない読み取り方だぞ

    むしろエンカウント時は顔面狙って隠しナイフ突き立ててたし羽織ぶち抜いているし殺意高めだったぞ

    ぎゆしのの方なのか…?

    むしろ姉エミュの鬼と仲良くの意志のほうの遂行による対応でしょ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:21:49

    >>67

    嫌いではないかもな

    好きでもないだけで

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:21:59

    感情的になってんのは風蛇コンビだけであって他の賛同してる側はあくまで規律の則った話をしてるだけだよな
    まあ岩柱は言ってることが酷すぎるけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:25:47

    岩柱ってちょっとスピリチュアルなところあるからね
    最初の頃の風がお館様に突っかかったときも、悪霊とかついてるかもしれないからお払いに行こう、って言ってた

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:26:07

    >>69

    この時態度が強いのは助けようとしたのにジャマされたからだし

    詳しくは事情を聞かなかったけど事情があって庇ったのは知ってる

    姉エミュで鬼を受け入れようとする材料として同じ柱の冨岡が理由あって庇おうとしてるのが無関係な訳なくない?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:28:07

    岩はライン越えすぎててむしろそんな発言するタイプだっけ?となってしまう
    過去の経験踏まえて子供に苦手意識持ってるわかってなおこんな見窄らしい子供生まれてきて可哀想は言葉が強すぎる

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:28:22

    一度例外設けると今後どうするの?とかいう話にもなるからな

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:29:31

    >>74

    妹に人を食わせてまで妹を守ろうなどと生きているだけで可哀想だ

    というのは普通に分かるんだけど、終盤のキャラだと見窄らしいは言いそうにないよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:30:56

    >>74

    見窄らしいは容姿に対するシンプル罵倒すぎて浮いてるんだよな

    内面や行動を罵倒するとかならまだわかるんだが

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:32:23

    風蛇は野蛮すぎるし岩柱は強硬派でないにしても暴言が過ぎるし
    音は比較的冷静だけど血管が破裂と聞いて「派手にやれ!!」だし
    相対的にあの場だと炎はまともな方なのは事実だと思う

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:35:31

    >>74

    だって推定人間を殺して妹に食わせておいて

    いけしゃあしゃあと鬼狩りやってるような子供だぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:36:03

    >>73

    義勇が妨害したからムカついたこともその後の義勇が鬼と炭治郎を庇っている姿を見たのにその上で追加攻撃している事で反対の立場なの明確になってるじゃん

    攻撃をやめたのは上からの指令が降りたから


    もしかして妨害されたことにムカついたからあそこまで追加攻撃したって読んでいるの?さすがにそれは無いでしょ

    だとしたらしのぶさんはとんでもないヒステリ女ってことになるよ

    対立違反だし義勇の立場なんて慮る必要がないから殺意高めに攻撃してるんでしょ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:36:32

    >>53

    蟲の考えは水を考慮したとかではなく、蟲自身が処罰よりも炭治郎から話を聞きたいと思ってるからだよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:41:44

    「隊律に則って考えれば死罪だ」
    ってのは甘露寺ですら否定はしてないからね
    その上で判決出てないのに暴力も辞さない風と蛇は論外として他だと岩が暴言メーカーすぎるのであの時点では一番アレではある

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:42:39

    >>74

    見窄らしいって発言は言い過ぎどうした?に同意だけどそういうキャラだったかというと終盤の方でもそうではあった

    理解できない相手を結構ボロクソに言いはする御方です

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:44:49

    >>79

    炭治郎が人殺してるって話どこから来た

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:45:55

    >>81

    だからこそ屋根上まで話に来た訳だしね

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:47:43

    >>84

    一般的には鬼が人を食うわけだから、連れ歩いてる禰豆子に炭治郎が食わせてることになるからだろう

    岩の経歴考えたら妹のためとはいえ自分のために他人を食わせていることになるので、かなりの地雷だね

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:50:36

    >>84

    鬼を匿うってことはそれと同義ってことだ

    妹に協力していたら醜悪、見て見ぬふりをして、匿いながら鬼狩りをしていたらそれ以上に醜悪

    存在自体が許されないやつすぎる

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:53:34

    >>73

    炭治郎保護も隊方針が決定したから保護の対応に移行したことを本人が言っているし夢を託すためだったとも言っている

    これを見る限り全体意見に委ねるつもりで中立だっただけで義勇の立場を配慮するためが判断材料だった描写はない


    逆を言えば隊の方針が真逆の判断していたらその方針に従っていたということでもある

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:57:32

    場合によっちゃ鬼殺隊瓦解しかねない決断だしなこれ
    示しがつかん

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:06:10

    >>48

    よく考えたら「無惨を倒す」って鬼殺隊士全員の悲願のはずなのにそれを口にしたら笑われるって結構酷い

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:18:34

    >>90

    基本はキャラブレなんだろうけどあの時点の炭治郎があまりに弱っちい感じで(微笑ましい)(みんな最初はそう言うんだよね)くらいに思われてたんかなと思った

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:19:23

    >>90

    まあ無惨を倒すとき最前線に立つであろう実力者に向かって実力ない隊士が言ったからな

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:20:46

    >>50

    多分柱クラスには、煉獄さんが最期に竈門兄妹認めたこと伝わってると思う

    だから何だかんだでわかりづらいメンツも、柱稽古の時点で心の底では既に認めてたと思う


    例えば伊黒だと、

    恩人の息子で多分本人とも昔馴染みの煉獄さん、

    不幸な生い立ちを全く見せないことを尊敬している宇髄、

    自分の思い人である甘露寺……と既に3人が認めてるしね

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:38:29

    >>73

    そもそも御館様の意見を聞いてそれぞれが個人の見解を一言づつ述べていくシーン(現実で言うところの最高裁で行われる裁判官の「個別意見」の表明)で沈黙を貫いたのがしのぶさんの最終的な裁判時の判断だから

    それぞれの公的な立ち位置を明確にする場面で沈黙することで公的な意見を表明することなく白票に入れたのがしのぶ

    義勇を庇っていない明らかなシーン

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:44:40

    >>94

    横からだけど>>73は中立である理由に義勇が禰󠄀豆子を庇っていたのが関係しているのでは?と言ってるだけでしのぶが義勇を庇っているなんて言ってなくない?ぎゆしの嫌いなのは分かるけど過敏になり過ぎてズレてる気がする。

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:48:05

    しのぶ姉エミュが念頭にあったら白票ムーブしかできないと思う

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:52:11

    >>93

    宇髄さんとかは煉獄が最後に認めてるから少し警戒下げたとかはありそうだよね

    遊郭編なんだかんだで面倒味よかったのは元々の気質もあるけど一目置いていた煉獄の存在もあったからとか

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:57:56

    裁判始まる前の雑談時間では柱達には「鬼が一度も人を食べたことがない」という情報がないからああなるのは仕方がないんだよね

    なにより炭治郎の経験がおかしい笑
    炭治郎視点だとすごく短い期間で禰豆子という身内の例以外に珠代と愈史郎という例外に出会ってしまっているから
    他の隊士やこれまでの長い一般鬼殺隊の歴史の中ではそんな例外1度もないから(産屋敷当主には別)厳しい判断になるのは仕方がない
    炭治郎の経験が主人公過ぎた

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:01:07

    あの場面での煉獄さんの発現のうち敢えて言うなら「裁判の必要などない」のとこが問題点だけど
    まあこれは公式でもせっかちって言われてるからな
    鬼憎しで言ってるんじゃなくて単純に気が早すぎるだけ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:03:20

    >>74

    岩柱は鬼に売られたためにすべてが壊された経験があるから、炭治郎が禰豆子という鬼に他人を売っていると誤解したのならそのくらいは言いそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:17:08

    >>98

    ついでに出会う鬼殺隊関係者が初手例外の冨岡さんに炭治郎と同じように鼻がきく鱗滝さん、耳が良くて何かを察して守ってくれた鬼関係の被害者でない善逸・鬼がどうとかそれ以前だったし言い聞かせれば後々聞いてくれた伊之助だからね

    なんでこの人達は彼らと違ってこちらの言い分聞いてくれないんだってなっちゃっても仕方ないのかもしれない

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:23:35

    >>101

    まあ炭治郎は炭治郎視点の事実しか言ってないからな

    炭治郎の落ち度があるなら証明方法を提示できなかったために話が堂々巡りになったことくらいであって、柱達の方が上司との話し合いをするってことすらも無視して勝手に始めてるので身勝手さでいえば上

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:32:20

    >>101

    >>102

    そうそうこれも言いたいことでした

    あまりに炭治郎が仲間ガチャに当たりすぎていて炭治郎視点ではどうしても公平に判断貰えない場面になってしまう

    柱にとってもそんな例外存在しているとは思えない苦い経験しかしてないからあの対応は仕方がない

    非があるとしても上司来る前に勝手に結論出そうとした点くらい


    これいいだすと1番のイレギュラーは最初は斬ろうとしたけど保護に切りかえて尽力をつくした義勇って話になってしまうけども…目の前で例外行動されたからとはいえ身内2回も殺された経験持つのによく命かけてまで受け入れたな…

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:05:54

    >>99

    むしろ鬼憎しはなんなら義勇さん含めて全員の前提(霞除く)だろう

    だからこそ殺すべきと考えてるしその表出の仕方の違いに過ぎない

    禰󠄀豆子は例外と考える義勇と姉エミュで信じられるかどうかを確かめる意味があると考えてる胡蝶が即殺すべしから外れてるだけで

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:07:25

    >>103

    冨岡さんが少なくともしのぶさんに話をつけといてくれたらこんなに揉めなかった気がする

    蜘蛛の山から帰り道は一緒なんだから全部説明しても時間余るだろうに

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:10:00

    >>105

    お館様の前で話せば良いかで話さない冨岡さんと

    ムカッと来てるのもあってどうせ話すのだからお館様の前できちんと説明すれば良いでしょうと思ってるしのぶさんを幻視した

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:31:20

    冨岡さんは口下手なのは前提としてお館様と前々から内通してる状態かつお館様から事情を述べないと理解が得られないだろうなって思ったら原作通りになる
    柱たちに対して発言力無いって思ってそうだし

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:41:19

    >>105

    冨岡は鱗滝さんに渡した以降はノータッチだろうし炭治郎の扱いはお館様が対応してるだろうから

    あの時点で冨岡が全部話すわけにはいかんと思うんだわ

    それに話出しの体制が悪かったとは言え冨岡が2年前にと話し出したのを遮ったのはしのぶ

    話を信じてくれないことにトラウマ持ってる冨岡があそこから再度話し出すのは冨岡から見て困難だと思うわ

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:54:40

    冨岡さんって普段無口だけど話す時はめっちゃ長くなりそうな感じがあるんだよな
    1話の時とか、現実的に考えると話した方がいいんだけど
    漫画としては長々と話されても…となるので沈黙が正解なんだ!

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:03:21

    おそらく柱合裁判から無限列車での再会まで1ヶ月ちょいくらいしか経ってないんだが
    再会時に即「継子になるといい」って言い出すあたりは煉獄さんは柱合裁判終わった時点で既にだいぶ好感度高いのは確か
    (上で言われてるが炭治郎の無惨倒しますにも笑わなかったしね)

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:10:18

    >>90

    炭治郎の発言そのものよりその後の「まだ無理だから」という無慈悲なツッコミと

    テンション任せに口にしてツッコまれて真っ赤になってるのが微笑ましいって笑いで

    無惨を倒すって言葉を笑ってるのとはちょっと違うと思うぞ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:11:53

    柱の中でも態度が極端な岩風蛇はトラウマにストライクだったからであって、他も別に許そうとは思ってないんだよな
    姉エミュしのぶと鬼の被害がなかった蜜璃、何も考えてない霞がむしろ例外

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:14:42

    炭治郎に対して
    蛇風岩<蟲<音<霞<恋≦炎<水
    禰󠄀豆子に対して
    風<蛇岩蟲<音炎<恋<霞<水

    初対面の好感度はこんなもんかなと思ってるわ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:15:59

    おそらくお館様が炭治郎は無惨と接触してるって明かした時点で殆どの柱はリスクとリターン考えて
    「じゃあ少なくとも炭治郎は殺すべきじゃないな」
    ってなってるはずなのでそれでもなお下手したら炭治郎が死にかねない暴行を加えた蛇は相当アレではある

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:16:44

    炭治郎は珠世さんが人の血は必要としていると聞いて血だけなら禰󠄀豆子にも……って思ってるから感覚が柱たちとは違いそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:17:16

    >>111

    読み返したらあの時点で風蛇以外の柱は結構絆されてるからマジレスされて真っ赤になってる炭治郎見て笑ってしまったんじゃないかなって感じた

    煉獄さんは実直かつ天然なので(良い心がけだ!)になる

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:25:37

    >>114

    それな

    鱗滝さんの手紙と命をかける部分は前座みたいなもんで、本題はその後の「兄妹が無惨と接触し、無惨が兄妹に追っ手を放ち始末しようとした」ってとこ


    兄妹を殺す場合

    メリット:禰󠄀豆子が人を食う可能性がゼロになる

    デメリット:無惨が始末したがってる人物をむざむざ消すことになり、無惨へ辿り着く糸口が消える

    兄妹を生かす場合

    メリット:無惨に通じる糸口となる可能性がある

    デメリット:禰󠄀豆子が人を食べる可能性が残る


    だから3名が命懸けでリスクがないこと保証してお館様もそれを認めている以上、殺すメリットがデメリットに釣り合ってない

    不死川もそこはわかってる感じだし

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:45:19

    >>107

    実際、柱内での関係性においては水は発言力ないと思われる

    水が思ってる理由とは別だろうけど

スレッドは8/19 08:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。