ネルケの正体に

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:23:26

    プレイヤーのdice1d100=81 (81) %が気が付かなかったらしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:24:15

    プレイヤー達 は混乱している!

  • 3らいむ25/08/18(月) 15:25:20

    アオイ、ハルトは人を識別する機能が他人より素晴らしく秀でていると...

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:25:39

    妥当だな
    校長?の選択肢がなかったら俺は最後までネルケを校長だと分からなかった
    これはガチ
    何ならオルティガのところで初めて気づいた

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:27:59

    俺は気付けたけど気付いた俺鋭いなと自負してたらバレバレみたいな選択肢が出てきた

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:28:02

    冗談みたいだけどマジでネルケ=校長だと気付かなかった人が一定数いるらしいね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:31:09

    >>6

    選択肢が出るまで=と気付ませんでした・・・

    見た目のイメージ違いすぎて校長の兄弟とかそういうのかと

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:33:12

    根はいいヤンキー的なキャラだと本気で思ってました…
    なんでみんな気づけるんだ…
    選択肢抜きで

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:34:25

    >>6

    自分もサンムーンで、選択肢見るまでククイ博士とロイヤルマスクが同一人物と気づけなかったから笑えん

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:46:58

    >>6

    >>9

    どっちも答え合わせ的な選択肢がでるまでわかりませんでした……

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:48:03

    モロバレルくんもこれにはびっくり

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:50:21

    この手のやつは声ついてないゲームだとわかんないことも結構あると思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:18:02

    俺なんかライムとタイムが別人だってことにしばらく気づかなかったぞ!
    見事な双子トリックだったぜ(誰も騙そうとしてない)

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:19:39

    俺普通に校長のお孫さんか…?とか思ったわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:20:51

    顔覚えてねー!

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:35:28

    普通に別人だと思ったよね
    見た目が奇抜なのはそうだが

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:21:56

    ネルケは校長の兄弟だと思ってた俺です

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:52:16

    初見でリーゼントに吹いた
    校長だとは気づかなかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:53:16

    正直2次元キャラの顔ってよほど描き分けようとしない限りベースは似たようなもんだから
    見て一発で校長!?とはならなかった

    気付いた人も見て即座に同一人物だと思ったのか
    年齢、シワ、メガネなどの要素ダブりと話の流れ的に推測して気付いたのかどっちなんだろう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:02:20

    ネルケもロイヤルマスクも全く気づかなかった。

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:04:49

    実況者の受け売りだけどメガネを一定のリズムで直す癖はそのまんまなのでそっから見抜ける人はいるかも……?いやその前に選択肢見るだろうけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:33:26

    見た目に反してやたら背筋が良いからそれで気付いた人は結構見た
    変装しきれてねえ!って感じ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:42:47

    >>19

    話の流れから推理するにはネタバレが早すぎるんだよな…

    むしろネタバレが早いのは二次元キャラの表現では難しいほど「バレバレの変装だった」って言う演出なんだと思ってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:51:42

    校長は意味深な反応をしているシーンがあるから今後も動きがあるのは見え見えで
    その上で要素被りしてるキャラが登場するわけだから
    一応ビジュアルに頼らなくても同一人物とはわかるんだよな
    すぐに選択肢出るから別に考察の必要も暇もないけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:25:09

    >>21

    いやそんな仕草とか観察するまでもなく登場即「いや校長じゃねーか」のウォロ顔だったが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:28:08

    ネルケの違和感を無くす為におじおば学生が発生したんだよね……

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:23:33

    むしろネルケと校長が別人で全てが終わった後に「お疲れ様でした、ネルケ」っつって校長が出てくる展開になってたら「な、なんだってー!?」て反応したけどなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:41:22

    >>27

    ビックリはするだろうけどストーリー上の意味がないどころか

    エリアゼロで「本人だと思ったらAIだった」が控えてるから

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:45:39

    >>9

    ネルケは校長がスター団の件に噛んできそうな前振りもあって一見した時に「えっ校長?」と気付けたけどロイヤルマスクは普通に言われるまで分からんかったな……

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:50:07

    ネルケは分かったけどカシオペアの正体が分かってなくて、実は私がカシオペアだったのです! を割と信じてました

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:59:15

    カシオペアの嘘がバレバレ過ぎる…と思ったけど
    なんか強くて途中不安になった

スレッドは8/19 10:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。