なぜ浅井は裏切ったのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:30:51

    妹を嫁にやったしいい感じに飼い殺しにしてやったのにひどいヤンケ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:31:57

    お市のオメ.コが気に入らなかったんだと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:32:52

    飼い殺しにしたからやん

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:33:43

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:34:12

    謀反は戦乱の世の証

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:37:22

    朝倉と織田の両方と契ってたから地理的に勝てそうだった方を選んだだけヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:37:25

    長政は割とプライド高めってネタじゃなかったんすか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:37:29

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:38:04

    上洛に協力してやったのにその後発行された公文書に京極家臣の浅井なんて大名地位全否定の文章書かれたら
    こんなの納得できない…ってなるに決まってるだろバカヤロー

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:38:26

    裏切った後の杜撰でグダグダすぎる対応から単にその場のノリで裏切ったとする有識者もいるという

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:38:29

    京極の被官扱いされたのにブチ切れた伝タフ織田信長を討つ男

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:39:17

    浅井の経済の生命線である琵琶湖の水運に口出ししたら殺し合いになって当然ヤンケ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:39:53

    >>11

    討てたんスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:39:55

    とにかくノッブってやつは真面目過ぎてちょっとKYムーヴかましちゃう危険な男なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:40:46

    義に厚い謎イメージはどこから来たのか教えてくれよ
    経歴ざっと見てもそれほど義に厚そうに見えないのがおらなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:40:59

    信長のコメント

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:41:02

    >>13

    ククク…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:41:38

    長政の株を守るためにドラマや漫画とかでは父親がかってに裏切った展開は割と見るのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:42:51

    最近朝倉再評価は見るけど長政は割とはsageられてるはみますね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:44:51

    >>19

    越前一国を支配して畿内戦国史でもかなりの存在感を放っていた朝倉とポッと出の北近江を支配してるだけの浅井じゃ格が違うこれは差別ではない差異だ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:46:36

    >>20

    宗摘は凄いよね、宗摘はね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:46:38

    >>16

    信長坊いつもそんなんなぁ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:47:14

    本能寺と同じで決定的な証拠がなくいまだに理由が謎のままなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:47:20

    ノリで裏切る奴多すぎだし息子たちもバカ殿扱いとかガチ目に嫌われてたんじゃないっスか

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:49:51

    >>22

    言葉が足りないを超えた足りない

    いつも結論出して半端に行動してから下知してくるんだから話になんねーよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:51:15

    浅井長政 同盟者なのに京極被官扱いして琵琶湖の利権に介入
    荒木村重 特に失態もないのに播磨方面の取次役を取り上げ
    松永久秀 怨敵の筒井を大和守護に任命した上に多聞山城に廃城命令

    織田のアニキはどうしてこれで反乱を起こされないと思っていたんだ…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:51:24

    いうてあの場面信長が奇跡的に助かっただけで十中八九仕留められるタイミングだったんじゃないっスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:53:53

    怒らないでくださいね
    信長の兄貴がめちゃくちゃするから家臣を説得できないーよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:15:35

    長政も苦しんだと思うよ
    朝倉攻めないのが同盟の約束だったはずなのに攻めちゃうしそれ以外にも親父も国衆も信長も色々口出してくるんだからね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:17:03

    戦国時代の長政の中で一番優秀なのは誰なのか教えてくれよ
    黒田っスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:18:52

    >>27

    浅井も驚いたと思うよ異常戦巧者の猿と狸が殿をやってるんだから

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:19:47

    >>30

    山田…

    他の長政はなんだかんだ言って武家の子供のボンボンだけどこいつだけは親が駕籠かきだからスタート地点が違うんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:21:29

    浅井視点で考えれば分かりやすいと思われるが…
    実の弟を殺したことがある義理の兄が自分の後方に位置する朝倉に無断で攻め入ってるんだよね
    しかもそこを取られたら挟み撃ちにされる…
    ひょっとして信長はこの後浅井を殺しにくるんじゃないんスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:22:01

    なんなら信玄と手切れになった原因の、中間地である遠山を勝手に織田領にしたことも悪いと思ってなさそうなんだよね
    その後に上杉との仲介の書状を義昭と一緒に出してるしなっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:28:34

    >>27

    金ヶ崎城のすぐ近くに旧若狭武田家臣の国吉城があってそこから足利の影響力が強い朽木氏のいる鯖街道で京に帰還するから意外と安全なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:35:59

    >>15

    よく教育ものの歴史漫画では朝倉は攻めないと約束しただの朝倉には昔からの恩義があるみたいな感じで裏切ってるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:45:59

    幼い頃にうつけって言われすぎて感覚が麻痺しちゃってたのかもしれないね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:46:33

    不戦誓約説は現在じゃ否定されてるから余計裏切る理由が薄くなるんだよね

    単に絶好のチャンスだと思って裏切ったら可成が粘るわ信長が神速で帰ってくるわでグダグダになっただけじゃねえかと思ってんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:48:30

    数々の裏切られエピソードを聞いてノッブにカリスマがあるんだかないんだかわからなくなってきたのが俺なんだよね
    身内には優しいってガチじゃなかったんですか

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:50:07

    つうか戦国じゃ婚姻同盟なんてありふれすぎて
    義兄とか義弟みたいな身内の絆があるみたいな言われ方されてるのもなんかアレなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:53:29

    そもそも浅井長政って前は六角の支配下で六角の重臣の娘と結婚してたのにそいつら見限って信長と婚姻同盟結んだんだよね
    もともとそういうやつだから信長が不利と見たらあっさり見捨ててもおかしくないのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:00:00

    決裂したのに実家に帰ってこない市の方が当時としては異常者ってネタじゃなかったんですか

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:08:42

    むしろ浅井には配慮してる方なんだよね。義昭と親しくて実績ある京極を押し除けて無官の長政を筆頭に書くなんて出来る訳ないヤンケシバクヤンケ、京極とは別に書いて被官扱いは避けるのが精一杯なんだ己の実力不足を呪え

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:04:55

    同盟相手に悉くキレられるそれが信長です残ってる手紙見ると相手の神経逆なでするようなばっかりなんだ不信感が深まるんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:08:11

    浅井が六角や京極を差し置いて近江の戦国大名代表みたいな面をしているなんて…
    こ…こんなの納得できない

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:10:14

    >>1

    市がメ超メだったから…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:10:20

    >>39

    身内には優しいけどその分無遠慮になるのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:10:24

    別に裏切るのはいいんだよ
    問題は…裏切ったくせになんかグダグダしてることだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:13:14

    ハッキリ言ってノッブはめちゃくちゃ頭悪い。浅井武田毛利その他諸々と仲良くしようと思ってたのにソイツら全員と殺し合い始めてしまうんだから話になんねーよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:13:29

    某ゲームだと正義キャラ扱いで笑うッス

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:29:28

    >>47

    もしかしてノッブは悪気はないけど空気が読めないタイプ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:44:55

    >>51

    ハゲネズミとキンカ頭の仇名が絶大な信頼の証…ある意味"最強"だ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:48:45

    >>48

    大して浅井の手も回ってないのにノブナガサマだけ少数の兵で必死で山道逃げてて草枯れるんだよね

    織田を裏切るべきではないみたいな家臣もたくさんいてgdgdになったのかもね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:12:20

    国人衆に変な介入したからですね…🍞

スレッドは8/19 09:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。