ウイングゼロって

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:34:38

    皆はTV版派?EW版派?
    個人的には見た目とローリングバスターライフルがあるからTV版のが好きかもと思う反面
    EW版のシェルター破壊シーンのツインバスターライフルも捨てがたく悩ましい…

    ローリングバスターライフルはよくそんな使い方思いついて実行したよな!?えぇ!?って位インパクトあった
    シェルター破壊シーンのツインバスターライフルはもう美しいの一言だった

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:40:17

    主役ロボとしてはTV版の方が好き
    立体物としては翼の独自性でEW版が美しい……となるけどどっちも味がある

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:44:41

    >>2

    それねー

    だから俺も迷っちゃうんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:47:01

    EW版の美しさに脳を焼かれてる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:48:55

    当時EWの出撃シーンの美しさにやられた人間だからEW派かな
    ロボとしてはTV版の方がカッコイイのはわかるしどっちも好きなんだがしかしあの羽の動きと壊れる瞬間がね…好きなんだ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:52:43

    TV版のロボっとしてるのが好きだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:57:48

    TVゼロはゼロでもプロトゼロの方が好きなんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:03:03

    TV版のウイングスラスターを初見で見たとき「ウイング(翼)⋯?」て感想がしばらく拭えなかったからEW版が好き
    「ウイングゼロ」て感じが凄くする

    TV版も動いてるのを見たら好きになったけど
    リーブラでのエピオン戦みたいな同格相手のガチ戦闘だとロボロボしいTV版のが映えると思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:20:05

    EW版はまったくガンダムの知識がない小学生の頃の自分ですら一目惚れした衝撃度だった
    あと続けざまにデスサイズヘル(EW)も見てしまい、そこから沼った

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:41:48

    これに脳を焼かれてしまった…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:45:15

    ゼロカス
    青いのがヒイロによく似合ってるし、翼は言うに及ばず、顔もすげぇイケメンだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:49:25

    ヒイロの機体としえはEW

    テレビ版のゼロはポンポン搭乗者変わるのとヒイロに渡った経緯があんまりすぎて

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:34:51

    トールギスの後継機としてはTV版かな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:40:44

    TV版初登場時の何だこの化け物感好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:46:00

    ゼロカスタムかな
    大天使を思わせる2対の翼と舞い散る羽根のケレンミは他にはない魅力だね
    個人的には羽根閉じてるポーズが一番神々しくて好き

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:08:07

    無双する(けど大局ではずっと負け)ならTVゼロが大暴れして好き
    ガンダムWのテーマと締めで見るならendless waltzゼロが美しく壊れて好き

スレッドは8/19 07:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。