- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:42:03
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:51:04
退場させないルートだとどうなってたんだろうな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:52:06
- 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:53:42
そもそも大令呪が身体蝕む云々の設定がなくなって最後まで同行ルートもあり得たんじゃないか?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:53:49
きのこはそもそも罪は罰を受けず、生きて償うのが一番キツくない?精神がある気がするので(ふじのんとHF桜とかを見ながら)カドックはそういう枠で考えてたと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:53:51
死ぬか死ぬ前に為すかの話が出た時点で終局には死んでそうなんだよな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:01:19
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:01:51
クリプター全員がカルデアと敵対したり汎人類史裏切ったりして罪抱えてるのに生き残ったカドックだけが巻き戻った後一人だけ罪覚え続けるのとかいくらなんでも歪すぎるからなあ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:03:54
- 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:04:18
なんなら退場させなかったらさせなかったで退場させると思ってたわ〜とか言い出しても不思議じゃないからなぁ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:04:57
感想面で結構テキトーこくタイプだよねきのこ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:05:49
口が軽いというか好き勝手言うよねきのこ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:08:24
カルデア襲撃に関してはなあなあにせずどっかで清算しとくべきってのはそれはそうだから
スタッフのみんなが主人公が魔術師の都合に巻き込まれないように、ちゃんと日常に帰れるようにって話してくれてたの嬉しかったからあの襲撃はな……
白紙化と違って復活も絶望的だったし - 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:08:35
カドックへの人気の声でイドの死亡回避したって話だけど、それが届いたのってトラオムとミクトランで登場してからだろうからまだミクトラン時点じゃ確定してないんじゃね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:19:41
リメイクでシエルルートノーマルをあんなオチにしてエクストラはあくまでトゥルーではないって扱いにしたきのことは思えん発言だったけどまあ自キャラじゃないってこと考えるとそういう反応にもなるのかな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:20:05
「死ぬなら意味ある退場を」が枕詞だし自分が退場する舞台用意したかったの意だと思っておく
- 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:23:40
きのこの中でウェイバー枠に入ってたかもしれないしノリで感想言ってるだけかもしれない
割と判断に迷う - 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:24:10
良くも悪くも読者目線を失わないやつだよきのこは
- 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:27:00
- 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:28:22
- 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:31:48
- 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:33:33
ぶっちゃけ邪は幕間の時点で割とフラグあったろ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:44:31
- 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:49:16
何だかんだ七年もののキャラだからかなりダメージコントロールに気を遣った感あるよな
メモの後の「ちょっと待った!」とか - 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:58:40
- 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:03:35
- 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:06:09
昔の感じで突っ走ったら「いつまであの時のノリなんだよ」と言われ時代や媒体に合わせると「もう尖ってたあの頃の姿はないんだな」と言われる 難儀だな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:14:10
邪はまあ散々別れを仄めかせてたしってのはある
あそこまでハッキリとした別れのシナリオやるんだとはなったけども - 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:19:11
- 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:21:46
- 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:23:24
ソシャゲって基本シナリオ完成度じゃなくてキャラ愛の方が重視されるから、きのこの昔のノリは合ってないんだよな
シナリオのためにキャラを使うきのこのスタイルは賛否両論あるし - 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:32:06
- 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:41:33
うおおおカマソッソ!→うおおおテノチティトラン!→うおおおテスカトリポカ!→うおおおデイビット!→え?ホームズ使徒なの!?→ホームズ離脱!?→ORT!!
みたいな流れだっけ本来
トラオムでちゃんと尺とって退場になって良かった慌ただしすぎる
- 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:52:10
終章で特別なんか役割を用意してる訳ではなかったんだなと
死ぬとしたら終章かなと思ってただけに、カドックがいなくても成立するんだって意外さはあった - 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:54:24
あがり方としても尺の使い方としても内容としても理想的な描き方してくれたから苦しいのに何も言えねえ…
- 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:56:24
- 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:57:38
シリウスライト回収の為敵方がなんやかやしてるのかなーって思ったけどそんなことなかった
- 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:58:15
- 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:10:30
終局まで生きてくれたら今頃良い感じにツッコミ疲れしてくれてただろうに
- 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:24:31
とはいえ、ホームズをライヘンバッハに落としておいて、ただの退場で何のフラグもない、ととらえるのも違うような。
- 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:26:54
尻薄ライトビーム!はキリシュタリアがかまして意味なかったし、そうなるとカドックは尻薄ライトの使い道は虞美人アタックで爆破ッ!するしかないだろうし、トリメタが一番良い使い方まである
ところで先輩、先輩の切り離した先輩の肉付きライトは今どこで何をしているんです?白紙化された地上を爆走してたりしません?