スーパーロボット大戦Yについて語りたい 7

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:49:15
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:11:23

    スレ立て乙です

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:30:54

    次スレ乙

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:35:16

    体験版DLしてやったけど版権ロボのBGMが何か汎用BGMっぽいのは体験版だからであって製品版はちゃんと作品のBGM鳴るでいいんだよなこれ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:38:41

    DLされればさせるほど版権BGMの金かかるから気軽にDLされる体験版では削ってるんだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:41:07

    成程そういう事情か

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:42:04

    たておつです

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:43:38

    版権BGMでやりたいから体験版クリア済だけど製品版は最初からやり直す予定だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:52:11

    たておつです
    体験版だけで7スレ目かぁ凄いなぁ
    XやYouTubeではネガティブな意見が多く見られてしょんぼりしたから勝手に癒されに来てます

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:00:49

    >>9

    あっこはネガティブな強い言葉を書けば書くだけ注目されるディストピアだから…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:04:26

    インパーフェクトとか凄く戦闘向きの曲だし、アレンジ版BGM聞きながら戦いたいよね
    前作に出てたグリッドマン組のアレンジ良かったし、今作のダイナゼノン組も期待

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:10:29

    28日に買えるか怪しいんだけど早期購入特典って3日くらいじゃなくならないかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:24:13

    >>1


    ヒイロとかスザクはHP減らしての運用になりそうだし範囲内回復はエネルギーだけ取得でいきたい…オンオフ出来るようになればいいんだが

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:33:24

    >>9なんだかんだ言われるがスパロボの新作って楽しみなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:34:37

    色んな作品が一堂に会するお祭り感が味わえて好きだな
    推しキャラに愛を注いでエースに成長させるのもいい

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:38:22

    最近見た某Vチューバーの影響でスパロボに興味有り有りなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:39:58

    インパーフェクトとミーティアはズルだよ。


    映画で流れた瞬間アホみたいにテンション上がったもん。禁止カードやろあんなん。


    ガンダムSEED/DESTINY 【T.M.Revolution ミーティア】


  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:48:31

    そういやプレサン今回はヴェスティージじゃなくてミーティアなんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:58:37

    Vのヴェスティージはシンが吹っ切れたタイミングで使用されて以降はシンの通常曲になってたな
    そう考えるとミーティアはキラが吹っ切れるかタイミングで使用されるのかなとか考える

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:03:37

    >>16

    体験版はやった?

    気になるならプレイしてみるのもいいぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:11:54

    >>20やった。ダイナゼノンとゲッターが気に行ったから予約したよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:43:47

    たておつ

    スレッタの生い立ちでラッキースターと皮肉か?!って思ったんだけどあれエアリアルに祝福されてるってことなのかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:44:30

    そういや地球連邦が解体されたってことは、GDFどうなったんだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:16:29

    明日DLC参戦作品がわかるのか

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:28:25

    >>24何が来るかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:32:59

    参戦数的に機体だけ参戦系は無さそうだなぁってくらいしか予想つかん

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:53:35

    流石に30の使い回しって事はないやろ?DLC

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:05:17

    30では元から世界にあった(いた)系はHi-νとベルトーチカだけであとは転移者だったな
    今回Hi-νって初めから参戦してるんだっけ?いないならまたDLCかも

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:06:48

    今回もボルテスいないけど30の使い回したら非難轟々だろうからレガシー版の方が来るんじゃないかと思ってる

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:10:01

    >>29

    強化でボルテス七世とコンバトラー6が来てほしいね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:12:33

    >>8

    それでも体験版クリア特典はもらえるそうなので実際その方がお得なのよね

    最序盤のイベントも版権アレンジBGMで見れるし

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:17:22

    ゴジラのテーマが通常版に収録されてるかどうか早く知りたい…
    プレミアムサウンドのほうにはゴジラ出現のテーマしか入ってないんだ
    ドシラドシラは聞けるのか

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:19:12

    >>32

    テレストリスからウルティマへの進化時に流れてくれると信じてるよ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:34:17

    今回の参戦作品全部視終えた!!!
    これで予習はバッチリだぜ
    しかしゴジラはこれ…すごいな!確かにスパロボ参戦は意外だがスゴく面白くなりそうな絶妙な案配だ
    ダイナゼノンとかゲッターともそうだけど、マクロスとかライディーンとの絡みも楽しみになるな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:40:01

    >>31

    セーブデータさえあれば良いってのがいいよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:40:19

    暦先輩職質受けてて笑う
    選択したシナリオ順番で会話内容変わるの周回する時楽しいね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:46:29

    >>36暦先輩が何したってんだ……

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:46:56

    >>34

    ライディーン、マクロスΔ、ゴジラSPは過去と未来と歌っていう共通点があるからシナリオで絡んで欲しいと切に願うわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:47:46

    >>37

    何もしてないから無職なんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:49:11

    暦先輩の無職はキャラクター性にかなり結び付いた重要な要素だから…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:32:12

    割と歌もキーパーソンになりそうだよな…ラーゼフォン参戦しなかったのザンネンだけど
    あれ参戦したらMXになっちゃうか

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:43:00

    どうやって暮らしてんだろ…生活保護?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:46:31

    >>42

    お母さんにお小遣い貰っているよ。

    チセちゃんがファミリー向けの居酒屋で割り勘選んでた。

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:55:11

    「暦さん」

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:59:28

    >>43

    国民年金に入ってなさそうだし親御さん亡くなったらどうなるんだろうな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:03:35

    ちせちゃんが養ってくれるよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:04:38

    シンプルに実家が太いんじゃないかなぁ
    ちせの方だけど家にグランドピアノ置いてあるくらいだし、金銭面で不自由した経験は無いタイプかと

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:05:56

    明日スパロボ生放送のあとエアライダーダイレクトか…忙しいな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:06:07

    暦さんは求職中だしちゃんと4ヶ月パン屋で働いたこともあるんだ33歳だけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:06:48

    ゲッターチームから暦さん呼びされるの見たいな
    ガウマと暦と獏の三人で酒盛りしてくれや

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:19:03

    暦先輩をなめんなよ店の手伝いしたら商品の壺を割ってJKに責任おっ被せようとしたり責任転嫁に全力投球だった男だ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:40:11

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:46:02

    >>35

    せっかくだから体験版のクリア特典欲しいけどやっぱ版権BGM有りで最初からやりたいなと思ってたがなんだセーブデータさえあればいいのか

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:52:53

    ハードでクリアして資金貯めて
    難易度低くしてからカスタムしたぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:20:19

    >>53

    体験版のセーブデータがあるとクレジット20000、MxP2000、アシストエール(消費パーツでアシストカウント+2)が貰える

    クリアデータもあるとそれ+クレジット30000、MxP3000、フライトモジュールが貰える


    体験版のないSteam版は上記の報酬が無条件で最初から貰える

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:04:24

    最初からアシストエールの有無はでかいよね
    アシストは使えば使うほど育つわけだし

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 06:10:50

    STGメモリーは一周だと全開放できないらしいけどこういう体験版特典とか早期購入やDLCやボーナスシナリオ特典込みでもできないのかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:42:20

    全部入りのアルティメットエディションを買えば一周で全部行けそうな気もする。
    前作30だって最初からDLC購入ボーナス入れまくったらAOSアップデート目茶苦茶進んでゲームバランス崩れたもん。正直後悔したわ。

    一周目はロックかかってるとかなら別だけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:58:06

    明るいちせが中学不登校になってるのも深い理由がある感じ?
    無職先輩が無職なのとあわせて気になるところ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:17:17

    参戦作品によって恋人がチェーンだったりベルトーチカだったりするアムロの今回の相手はどっちになるやら

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:42:52

    >>59

    本編だと学校の空気に馴染めない的な描写があっただけでそこまで掘り下げはない

    無職先輩は学生時代に色々あってそのまま無職になった

    いじめとかじゃない

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:45:56

    今日の夜にはDLCの参戦発表か
    何気にエアライダーとテイルズのリマスタータイトル発表もあって発表祭りだな

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:12:41

    >>60

    30の時にカミーユ連れて元カノから必要なもん受け取りに行くイベントシーン解説動画で見たけど

    カミーユって人の心の中がわかるんだよね?

    居心地悪すぎん?

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:08:59

    >>63

    それは別にカミーユじゃなくても居心地悪いよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:46:01

    >>60

    最近のスパロボだと基本Hi-νガンダムがいればベルトーチカいなければチェーンって感じで30は元々チェーンだけでDLC入れるとベルトーチカが追加された

    今回Hi-νいたっけ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:19:19

    >>65

    いない。今夜発表されるDLCにいれば来るかもってところ

    ただボルテスもだけど前のDLCとそのまま同じやつ出したら手抜きだとか言われて炎上しかねないから可能性は低いと思われる

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:00:52

    DLCの発表来たけど言っても大丈夫かな?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:03:21

    追加参戦
    ビッグオー
    ブライガー
    風都探偵
    ジーク
    ゲッターノワール
    ダガーン

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:04:46

    取り敢えず買うだけ買ってDLCが出揃うまで放置するかDLCまでに1周クリアして2週目以降にDLCを加えるか…

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:05:25

    風都探偵とダガーン以外微妙すぎる

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:06:01

    >>68今回のDLCはどうなん?これ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:07:01

    >>70ダ・ガーンは最初から参戦してて欲しかった

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:07:05

    正直滅茶苦茶テンション上がったよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:07:54

    ブライガーとビッグオーの参戦と聞いて気になったんだけどSwitchしかないから動作はどんな感じだろう

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:08:19

    >>71

    まぁ…人によるんじゃない?


    個人的に言えば嬉しいが風都探偵以外はインパクトにかけると言われるとハイそうですねって感じ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:08:49

    >>74

    体験版あるからやってみよう

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:08:56

    見たことない作品もあるんだけど風都探偵とゲッターノワールがすっごく嬉しい!楽しみ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:10:53

    風都探偵は好きだけどロボ枠ではないのでは?本当にいいんか?
    有り難く買わせていただきます
    いずれ仮面ライダーSPIRITSも参戦できればな

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:11:03

    今回のスパロボおっさん向け説が余計に補強されてるんだよね

    風都探偵は最近だが大元の仮面ライダーWは15年前の作品な訳だし…

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:12:35

    オリジナルという名の実質新作OVAみたいなゲッターをやる気だね?

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:13:37

    裏八神市が存在する…?

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:13:51

    これってプレイヤーの好きなタイミングでシナリオ遊んで機体を参加させるってことでいいの?

    タイミングによっては拓馬とカムイが面白い(お労しい)ことになるんだが

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:14:14

    今回のULTRAMAN枠は仮面ライダー......嫌いじゃないわ!

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:14:41

    いきなりブライガーでテンションぶち上がってダガーンで叫んじゃった

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:15:28

    ノワールGVSゲッター天がワンチャン見れる…!?

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:15:33


    ガイアメモリがばら撒かれたりするんかな?

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:16:38

    >>79

    おっさん通り越してジジイ向けの作品がチラホラと紛れ込んでるんですがね…

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:16:52

    仮面ライダーがいる世界だったのか(驚愕)

    宇宙の彼方にプレゼンターがいる…ってこと!?

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:17:42

    八神市に風都を融合させるんじゃない

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:18:16

    ユニバースは来なかったか...
    まぁビッグオー嬉しいしライダーは予想外すぎたけど楽しみ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:18:25

    絶対引っ越した方がいいじゃん…

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:18:32

    >>88

    仮面ライダー世界はくっついたり離れたりするので

    そこら辺は考えない方がいい。

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:19:50

    知ってる作品1つもこなかったからなんか予習するか…

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:21:29

    あの世界どこ行こうと地獄だし平気平気

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:21:30

    また異世界転移で来るとすると町とセットであるWは町ごと来ることに…

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:23:10

    ドーパントが敵として来てもガンダムとかの踏み付けで死にそうだしビームライフルとかでも喰らったら消し炭になりそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:24:15
  • 98二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:24:31

    今回のDLC組転移じゃなくてY世界に元々いた感じでも違和感ないな
    1話の蓬のかーちゃんの発言的にウルガルやキャンベル星人とか恐竜帝国以外にも宇宙人とか地底勢力が地球侵略してたみたいだし
    …控え目に言って地獄では? ゴジラとゲッター聖ドラゴンだけでも勘弁してくれってなるのにオーボスも加わるとか

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:25:49

    今回の地球の事を考えるとダ・ガーンが出張らないといけない状況なのもある意味納得というか…

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:27:48

    >>98

    星単位国単位でも危ないのにピンポイントにヤバ現象起こす連中わんさかいるの嫌だな…

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:29:02

    ビッグオー10年ぶりジーグ20年ぶりってまじか…

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:31:12

    ビッグオー、今回はどういう形でY世界に混ざるんだろう
    Zシリーズだと特殊な立ち位置で、30でのツツジ台みたいな切り離された異空間に存在するって設定だったけど
    エーアデント内にパラダイムシティを建築したりしちゃうの?

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:31:33

    とりあえずビッグオーのオープニングは自分で用意やな

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:32:43

    >>72

    オーボスが普通に強いから正式に出す場合扱いが大変なのと、連邦解体と相性良くないからなあ・・・主人公の親父が親父だし


    多分「次回作に流用しやすい」で次回作では最初の参戦作品に入ってる事を期待、エクスカイザーも一緒にだとなお良し

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:32:59

    今回もムサシは来なかったか…

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:33:39

    基本的にスパロボ1周クリアに数ヶ月はかける人間だからマイペースで進めてれば1周目から仮面ライダーたちを今回のヤバい敵連中と戦わせられそうで嬉しいわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:35:06

    ブライガーのキッドは今回も元ティターンズ設定だったりするのかな

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:37:35

    その ……冷水ぶっかける文句で申し訳ないけどなんでビルドやドライブやジオウとかじゃなくてWなの……?(メカ色が強いライダーと思う個人的チョイス)(ジオウなら乗り込みロボットがあるから特に)

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:37:44

    万灯「え?ドコここ?こわ」

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:38:59

    >>108

    その辺はアニメ化してないからじゃないですかね

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:39:44

    >>108

    風都探偵ってやつがW続編のアニメだから以上でも以下でないよ

    文句あるなら他もアニメ化希望しとけ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:40:19

    >>108

    別の方でも言われてたけどダブルは風都探偵名義でアニメ化してるのが大きい

    あとは俳優さんの肖像権とかビルドの会話劇とかあれ半分以上アドリブで生まれてるから再現出来るかなっていうのとか

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:40:54

    30のときのようにエキスパンションパックとか出るんだろうか

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:41:19

    世の中ク〇だわ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:43:42

    八神市がメモリ犯罪が溢れてしまうと考えると自警団のメンツがクロスガウマ拓馬といかつい顔ぶれになるのも仕方がない

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:46:31

    OG系は前回沢山出したし控えめにするのかな

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:47:20

    >>96

    逆にWでメモリブレイクしないと敗北案件ではなかろうか?


    あいつらって単なるヤク中の一般人やし


    何故か夢芽さんに手加減の精神コマンドもあるし

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:47:25

    そういえばDLCはBGM無い作品もあるって言ってたけどどれになんだろ
    ビッグオーかゲッター?

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:49:29

    >>108

    ジオウは平成が物語の鍵だから宇宙世紀メインのスパロボと相性悪いし

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:50:30

    反撃fight backの歌詞が風都探偵参戦の伏線だったのか…?
    風を変えろ!

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:51:47

    >>119

    冷静になって考えたら版権的な意味でキツいのに気付かされたわ……それはそれとしてそれならビルドやドライブとかメカ系ライダーの方が良かったやん……

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:54:54

    >>121

    そんな文句言うならDLC買わなきゃいいだけやろ特撮オタはガタガタめんどくさいなお前だけだぞそんな〇〇出すなら□□のがいいってグチグチ言ってるの

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:55:14

    >>121

    DDならワンチャンあるんじゃないか知らんけど

    あっちはフィリピン版ボルテスとかもアニメ絵で参戦してるしな

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:55:52

    ゲッターチームはガチムチデカケツの中に天才ハッカーが混じっているから探偵とかも適性ありそうなのがよい
    トカゲのデカケツゴリラが目立ちすぎるのが難点だが
    ドーパントとして潜入できる可能性はあるかな

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:56:20

    >>121せめてアニメ化してからにして一応風都探偵名義での参戦だし

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:56:21

    >>96

    ブラキオみたいな怪獣サイズもいるし…

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:57:21

    >>121

    肖像権って散々言われてるのが見えないのか?

    ソシャゲの方で戦隊や宇宙刑事や牙狼が出た時も一切変身解除しなかった事も知らないんだろうな

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:58:00

    暦先輩雇ってもらいなよ?翔太郎くんに

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:58:03

    >>121

    せめてジオウやゼロワンみたいに大型ロボ枠いるライダー挙げなよ…

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:59:48

    スパロボに仮面ライダー出したい→じゃあ風都探偵でって流れじゃなくて
    アニメ化した仮面ライダーがある(風都探偵)→スパロボに出演してもらうか
    だろうしな

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:59:53

    やっぱかっこいいなぁ

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:59:57

    >>129

    ジオウは上でもう上げてるよ……版権と「平成」が宇宙世紀噛み合わなくて諦めたけど、ULTRAMAN的なノリでメカ系(パワードスーツ的な)なライダー上げたんだわ


    ゼロワンはマジでスマン

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:00:56

    >>132

    ごめん見落としてた…

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:02:20

    まあW以外の仮面ライダーが出るになっても〇〇が良かったという意見は100%出るからしゃーないよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:03:09

    >>128

    ダイナストライカー(独学)を活かしてリボルギャリー運転するか

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:03:58

    >>122

    チョイスが違いすぎんだわこのタコが

    ライダー参戦するにしたってロボ(もしくはメカ)物のが間違ってないのが分かんねぇのかド低脳

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:05:04

    実写作品をスパロボに出す場合俳優を基にデザインしたキャラクターを
    スパロボオリジナルででっちあげなきゃいけないんだよね

    グリッドマンもULTRAMANもゴジラも仮面ライダーもアニメ作品があったから出せた
    スパロボってロボットがお祭りバトルしてるイメージだけど
    中の人たちがクロスオーバー会話してる場面多いシリーズなんよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:07:11

    >>137

    正直そこはなんとかいけそうではある

    特撮も割と公式でアニメ風イラスト出すこと多いし

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:07:41

    >>134

    まああくまでDLCですし、嫌なら買わないって手もあるからな

    ビッグオーとの絡みが楽しみなので自分は買います

    もう一つの作品は未履修だけどこれを機に見てみようかな

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:09:57

    >>138

    特撮を家庭機スパロボに出すにしても、漫画化アニメ化果たした風都探偵が一番最初に来るのは順当

    風都探偵で上手くいったら、次に別の作品が参戦するかもしれない

    試金石も兼ねてると思ってる

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:11:25

    スパクロのような長くないイベントシナリオならずっと変身後でいてもいいけど
    さすがにコンシューマのスパロボだと変身解除して会話しないといけないから肖像権クリアしてるアニメ化したことがある作品が望ましい
    でないと30のずっとヘルメット被ってるバナージになる

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:11:26

    風都探偵とかいう風評で淫獄団地と繋げられたり、アニメ時のお遊びでウマ娘と繋がったり果てはスパロボ出演とかいう縁をやたら広げてく世界

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:12:08

    >>136

    だからその他ライダーと風都探偵の違う点とか沢山あるのにそれでも固執して理解できないの?チョイスが違いすぎるんじゃないんだよ仮面ライダー作品群から風都探偵が選ばれたわけじゃないんだっての

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:12:20

    >>140

    確かにコンシューマー参戦第一作としては風都探偵があるWがピッタリなんよね

    ウルトラマンもそうなんだろうし、何にしても今後に期待して今作を楽しむしかないさ

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:13:29

    wがアニメ化っでことは、ザ・ウルトラマンや超闘士なんかも今後の作品で出る可能性出たってことか?

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:13:49

    仮面ライダーWとしてじゃなくてあくまでアニメ風都探偵で起用されたって感じだからな

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:14:15

    >>140

    自レス訂正

    特撮→仮面ライダーが正しいですね

    特撮はゴジラとかグリッドマンとかあったわ

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:14:34

    肖像権とか出来てないんだろうな

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:14:36

    >>143

    もういいよ黙れ

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:14:49

    タコだのド低脳だの口悪いなあ
    そんなんだとほかの特撮民まで色眼鏡で見られるぞ

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:15:32

    〝風都探偵がある仮面ライダーW〟じゃなくて
    〝風都探偵というアニメ〟が参戦したと考えるべき

    グリッドマンじゃなく〝SSSS.GRIDMAN〟だし
    ウルトラマンじゃなくて〝ULTRAMAN〟だし
    ゴジラじゃなくて〝ゴジラS.P〟が参戦してる
    何でかっていうとそれ単体でアニメ作品として世に出てるから

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:15:42

    >>150

    黙れカ ス

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:16:14

    声優さえ決まればアニメ化してなくても出るしライスピや漫画版クウガなんかもワンチャン出てきたな

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:16:23

    ボクチンの好きなかめんらいだーが出なくてやだやだやだやだって子供そのものよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:16:35

    こんなんで喧嘩するなよ…

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:17:01

    なんで荒れてんだよ…

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:17:43

    >>154

    スパロボで著作権云々との戦いの話なんて山ほど出てくるし、風都探偵と仮面ライダーもその例に違わないだけなんだがな

    風都探偵だから参戦できたってどうして通じないんだか

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:18:06

    >>154

    おめぇのせいでW嫌いになってきたわカ ス

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:18:37

    Zシリーズで(ネゴシエイター的な意味で)散々お世話になったビッグ・オー!OPのノリが好きで気になってたブライガー!サイズSSどころじゃないだろ大丈夫か風都探偵!宙さん大好き!初めましての勇者だ初めましてダ・ガーン!DDのイベントのせいで完全に可愛い奴らだと思ってるノワール!えっノワール!?嬉しい!!!!!
    って呑気にキャッキャしてました
    嬉しいです!!!

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:18:52

    これでスパロボYから風都探偵を知ってWを知った人たちがファンになってくれるだろうからOKです

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:19:00

    >>142

    実写版

    漫画版

    アニメ版

    映画版

    舞台版


    どこからでも入れるからなWは…

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:19:26

    ビッグオーはリアタイスパロボ諦めてたから嬉しい

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:19:31

    ただでさえ仮面ライダー出しますというだけでも冒険だと思ったが
    スパロボ側じゃなくてライダー側で揉めるとは………

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:20:17

    特撮カテでも話題になってるのにわざわざこっちでやってるから
    多分ネガキャン目的のガチ荒らしなんちゃう?
    正直ライダーそのものにならともかくライダー作品それぞれで対立煽りみたいなこと
    こっちでされても困るが…

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:20:46

    仮面ライダーW(風都探偵)が語れるカテ
    ・特撮
    ・アニメ
    ・2.5次元
    ・小学館
    ・ウマ娘
    ・ロボカテ←NEW!!

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:21:30

    地味にコンパチヒーロー御三家がプレイアブルの形でスパロボ参加とかすごい時代になったなぁっておっちゃんちょっと感動しちゃうよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:21:34

    >>163

    俳優の肖像権とか理解できないお子ちゃまが騒いでるだけよ

    悔しかったら好きなライダーが漫画家なりアニメ化するように祈ればいいのに

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:21:38

    お気持ちでしか無いことは分かってるしライダー参戦に文句ある訳じゃないんだよスパロボなんだよ? それは違うでしょこれが電王だったりとかだったらまぁ……みたいな気持ちで済んだけどメカは?メカは何処なの? リボルギャリーくらいしかないじゃんどうすんだよ
    行き場のないこの気持ちどうしろと!?

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:21:41

    >>160

    界隈がざわついてるし、予習するか…みたいなプレイヤーはいるだろうしな

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:22:27

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:23:13

    >>164

    別スレでもここでもずっとひとりでなんでドライブビルドじゃないんだって言って

    さんざん他の人からアニメ化してるのが重要肖像権クリアしてるからって言ってるのにスルー

    もう荒らしだと思った方がいいよな

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:23:27

    SSサイズ枠だろうし集中持ってりゃ改造せんでもある程度問題無さそう

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:23:30

    >>168

    買わなきゃいいじゃん

    DLCだから買わなくても遊べるよ


    >>169

    漫画集め直すか…となったのがここに一人

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:24:14

    地味にゴジラウルティマvs仮面ライダーWとかいう
    庵野監督のシン・シリーズでもやらなそうなことを
    実現させたのがスパロボとは...

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:24:16

    メカ要素あるないぐらいならどうでもええやんと思う
    『どうせなら初代参戦させてあとエヴァとウルトラマン呼んでゴジラと合体させろ』みたいな話ならわかるけど

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:25:25

    MOVE大戦の時みたいにタービュラーと他メカが合体操作できんかな

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:25:28

    本格参戦だと等身大サイズの敵をロボットで踏み潰す絵面がアレだけど
    DLC参戦で味方にライダーがいるだけなら2m弱のキャラが
    モビルスーツぶちのめそうが戦艦沈めようが何ら問題無いからな

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:25:58

    風都探偵だけ見て話ってわかるやつ?

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:26:24

    >>166

    次回作にULTRAMAN1期から3期まで本格参戦させて風都探偵も入れて

    DLCでロアも出せばプチコンパチができる

    やってほしいんだよな

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:26:49

    >>173

    多分買うしやったらやったで絶対楽しめるんだよ……それはそれとしてモヤモヤする

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:27:24

    >>178

    わかると思う

    ときめってヒロイン役がいて、そのキャラに説明する形で設定とか都度解説入るから

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:27:57

    タラクがスポット参戦でなくガッツリ自軍入りするならノワールGと合わせてアニオリ&スパロボオリジナルの二大ブラックゲッターが並び立つかもしれないのか

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:28:24

    本人たちは関わってないけどサッカーネタどっかで入れてきそう

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:28:29

    >>178

    スカルの肖像までみれば特撮観てなくてもだいたい分かったってなると思う

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:29:21

    お祭りゲーは楽しんだモン勝ちな所あるし…

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:29:41

    劇場版名義だからこれを観るためにテレビ版観て
    その前日譚ということになる特撮のWまで観るかどうかやな

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:31:03

    >>186

    1クールアニメ+劇場版で最低限の履修終わるのはいいな

    今週末の土日で十分追いつける

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:32:38

    >>186

    この3人が実写版だと桐山漣・菅田将暉・吉川晃司なのやっぱりエグいな…

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:32:44

    DLCはもうちょっと新しい未参戦の単発ロボアニメを重視して欲しかったんだがな…

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:32:45

    アニメでひとまずは理解できそうなのはありがたい
    DLCまでに予習しとこう

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:32:49

    (特撮界隈どうなっているかはしらんけど「〇〇より××が参戦した方がいい」をスパロボで言い出すとキリがないっていうか戦争になるからな!)

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:33:19

    ライダーに話題もってかれてるけどダ・ガーンじゃん!!!って反応したが
    昔観てたはずなのに内容全然思い出せなくて何か勝手にめっちゃショック受けた

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:33:33

    30のDLCの方がよくね

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:34:13

    >>189

    言うて最近だとプレイバーンが話題だったけど開発には新しすぎるし…

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:37:26

    続編とか無いって言われてたけどなんかずっと単独作品で済まなさそうなメンツなんだよなどう収集つけるんだろうか

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:37:29

    >>193

    具体的に何がいいのか言ってくれないとわからんぞ

    参戦作品に関して言ってるなら30のはあれはあれでいいしYのはYので嬉しいとしか言えない

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:38:10

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:38:22

    >>195

    でえじょうぶだ

    ゴジラさんがなんとかしてくれる


    デウスエクスゴジラだ

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:39:28
  • 200二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:39:41

    >>192

    ブレイブポリスの連中と違って個性ある連中ではなかったからなー


    ぴんきーをはじめとして敵幹部やお巡りさんとかの方が個性が強かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています