- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:50:26
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:56:45
生まれる前の昔のレトロ作品ですね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:58:12
おそらくカブトか電王かキバかディケイドかWだ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:01:30
スレ画当時の小学生は来年で全員アラサーってネタじゃなかったんですか
- 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:01:46
昭和ライダー…?見た目はマジでそっち系なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:02:33
お言葉ですが龍騎ですよ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:04:30
...Wですねパァン
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:05:03
正直平成一期ライダーは暗いし二話完結で話長いしスーパー戦隊とアニメばっか観てた…
それが小学校低学年の僕です - 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:05:39
電王はですねえその年に生まれた人間が今年成人なんですねえ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:06:06
ワシはクウガとガオレンジャーなんだよね
懐かしいを超えた懐かしい - 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:06:23
ふうんマネモブは20代前半というわけか
- 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:06:43
仮面ライダーなんて巨大ロボや色んなメカが出てくるスーパー戦隊のついででしかありませんよ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:07:14
ちいっなんだって二十代前半のマネモブがタフなんか読んでるんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:08:14
ガヴ…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:08:15
ブックオフで立ち読み…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:10:05
- 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:11:15
あうう…響鬼だった…
- 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:16:22
話が暗い 長い 怖いが平成ライダー一期を支える…普通に飽きた
- 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:16:27
スレ画の頃はまだ幼稚園児だったと思われるが…