- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:38:21
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:39:50
あいつら神秘の秘匿(独占)になると本気出すからな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:40:24
強くないとあんな業界やってけん
- 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:40:47
ぶっちゃけこの人生きてるときは結構弱くね
- 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:41:01
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:41:17
まあエジソンやテスラと同時期の近代の英雄だし一般魔術師ならともかく上位勢相手はキツいんじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:41:23
今語録使った?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:42:11
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:42:34
単純な戦力なら名家が礼装とかクッソ長い下準備できればとんでもないって事件簿からやってるし
鯖は身一つと宝具が魔力込めて名前言うだけでそれらに匹敵することを起こせるからすごいんであって - 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:43:25
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:43:41
あと人によっては必ずしも生前のが強いわけではないし
- 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:44:14
サーヴァントになってからも結構な頻度でやられ役やってるイメージ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:44:17
その人生前はそんなに・・・宝具も無いだろうし
- 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:44:38
魔術師ってやつは結構タフなんだな…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:44:45
神代勢は大体生前のが強いけど近代くらいだと英霊バフサーヴァントバフのが大きい印象
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:44:50
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:45:13
ぶっころさずに撃退できる程度の用意が無かったんで
しゃーないぶっころすわごめんね、しようとしたんだけど
相手が元愛弟子のナイドゥっぽい男性だったんで手が止まって殺された
(英霊伝承エレナブラヴァツキー)
なんで普通にぶっころす事ならできた - 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:45:49
近代組でも生前から強かった奴と弱かった奴で極端やからな
基本的に知名度が先行してる学者組は弱い
なんらかの武勇伝があるタイプは型月の裏ではこんな奴と戦ってましたよ補正で強くなる(巌窟王とか) - 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:46:11
スレ絵は多分サーヴァントになったあとの方が身体的にも魔術的にも強くなってる方だと思うわ
その代わり神秘というか魔術に対する深度?みたいなものは下がってる気がするけど - 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:46:56
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:48:50
同じ時代くらいの鯖だとメアリーアニングとかいるけどあっちはさらに生前戦闘力カスカスのカスだろうしな
近代だとやっぱ英霊化ブーストは大きい - 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:48:54
- 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:50:20
FGOだと忘れられがちだけど、まずサーヴァントって時点で物理攻撃が効かないからな
- 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:52:53
- 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:56:00
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:57:26
- 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:59:13
自分を殺しに来た刺客がかつて自分を慕ってくれた男の子だと気づいて無抵抗になったという重要な情報がホームズ幕間にはないんだよな
しかも英霊伝承を読むとそもそもこの刺客を差し向けたのは本当に時計塔だったのか?って疑問が湧くんだけど未だに謎のまま
- 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:00:06
- 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:00:53
切嗣が生前固有時制御使用の反動で肉体壊してたけど、守護者補正ありとはいえサーヴァント化すると反動なくなってるので、サーヴァント化で生前色々限定的にしか使えなかった異能がノーリスクになる事はある印象
- 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:02:12
全盛期ならサーヴァントとタイマンで善戦出来て状況良ければ勝ち目もあるゾォルケンより上がそこそこ居る組織だぞ ケイネスでも順当に成長してれば全盛期にはサーヴァントとも戦闘出来ただろうし
- 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:03:31
生前に特定の場面で偶然が味方して雷が落ちたとか逸話あると生前は別に雷操る能力ないけど英霊やサーヴァントになると伝承くっついてるからその辺操れたりするから基本的には生前+逸話とかモリモリな英霊が一番強いよね、そこからサーヴァントになる過程でめっちゃくちゃ削られた結果生前より弱いはあると思うけど
- 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:05:36
ただ逸話による後天的にモリモリ能力になってるタイプの英霊、やや人格に異常をきたしてる率も高い気がする
最近だと小町さんとかだけど、逸話で自分という存在がグチャグチャになってるみたいな感覚 - 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:06:24
英霊伝承に関してはむしろシゲルソン(ホームズ)が強すぎる
魔術師が作ったものとはいえキメラをバリツでワンパンだし
描写的には相手を迎え撃つ形なら多分魔術師10人程度ならまとめて相手できる - 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:06:59
少なくともエレナの場合は刺客が愛弟子じゃなければ殺して返り討ちにはできる用意があれば殺さずに追い返せるレベルの実力はある
- 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:07:37
まず英雄の時代に生きてる魔術師は同じぐらい神秘濃い時代の魔術師なんだよ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:10:26
パラケルススも確か賢者の石民間配布しようとして暗殺されたんだったか
キャスター勢は特にフィジカルが微妙なのもあって暗殺が通しやすい感覚はある - 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:12:37
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:13:58
- 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:16:10
- 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:19:19
月姫時点だとムラが大きくてなんでもない時は普通の男子高校生のメガネも数年後にはアインナッシュ踏破するくらいになるから型月の成長において〇〇程とは思えないはガチでアテにならんぞ
士郎は本編時点である程度鯖への対抗手段を明示されてる方やし
- 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:20:11
- 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:20:36
- 43二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:22:12
- 44二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:23:37
後付けというか掘り下げだろこの場合
- 45二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:24:29
ホームズ幕間のが英霊伝承のずっと後なんやが
- 46二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:25:50
- 47二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:28:55
後付けどころかそっちが先だしだぞ
- 48二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:29:56
というかホームズの幕間でもエレナは「自分は社会では死んだ事に偽装したし何より年寄りだから若い子は殺さずできる限り生かして返してあげたい」って認識しててエレナを刺した魔術師をホームズが殺そうとした時も止めてたからか
- 49二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:32:08
エレナってマハトマというか根源というかに接続してるっぽいヤバい人じゃなかったっけ
それならよっぽどの相手や理由がなきゃそこまで盛られてるのも違和感なくない? - 50二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:33:05
まぁぶっちゃけこの人が英霊にまでなった一番のポイントは、あらゆる魔術や神秘に手を出そうとした「熱意や行動力」って部分だしね
魔術師としての優秀さが肝の逸話ではない - 51二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:34:08
- 52二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:35:09
- 53二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:38:08
宇宙人が試しにガチャ引かせてみたら10連で星5鯖10枚引きしたから地球は助かった
- 54二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:39:29
近代の文化系サーヴァントはともかく戦いの中で英雄として歴史に名を刻んだサーヴァント相手に勝つのは無理やろそれこそ聖杯戦争で勝つために選ばれるよう存在は特にな
- 55二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:40:22
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:43:05
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:45:13
- 58二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:46:25
ホームズの言う例外を更に超えてサーヴァントを倒したのが現在では異聞帯ぐらいしか使えない神代以前の魔術で宇宙を運用する法則の力を活用して人類史上最大の魔術回路で行使する理想魔術だからな
- 59二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:51:29
無理無理
- 60二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:02:22
残機とか技術とか特別な物が何もない身体能力だけが上がってるバーサーカーなら作戦次第で倒せそうってぐらいか
- 61二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:03:20
エレナって生前からそんな強いタイプでもなくねえか?
- 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:20:52
バルトメロイなら倒せそうってほど出番ないやん。いやマジで出番ないやん
- 63二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:37:01
- 64二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:40:04
- 65二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:40:51
まあ殴る蹴るの暴力でも大抵はいけそうだよね
- 66二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:42:35
型月古参ファンですらあまり知らないバルトメロイの詳細を知ってるんだな⁈ オラ!洗いざらい情報吐け!
- 67二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:44:17
正面から戦わないで騙し討ち・謀略上等よ
- 68二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:57:10
ちょうど今やってるロード・エルメロイⅡ世の冒険9巻10巻で
生前のエレナがホームズと一緒に目指したけどたどり着けなかった
チベット山脈シブリン山奥地にある秘境シャンバラが舞台の物語やってるよ
結論から言うとエレナが探し求めていた通りにチベット山脈に隠された国はあった - 69二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:22:38
- 70二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:25:31
鯖ステータスになる上に逸話系のスキルや宝具が生えてくるもんな
- 71二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:26:50
- 72二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:30:27
ぶっちゃけシエルとかなら普通に鯖相手でも互角にやり合えるとも思うし
- 73二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:30:37
クリプター勢だと強さどんな感じだったっけ?
- 74二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:35:31
なんか秘宝失った後なのにワイルドハント倒したりしてるからあいつよくわかんねぇ
- 75二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:38:20
- 76二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:41:12
こういうときに例にあがる平均的な鯖 is 誰って毎回思う
- 77二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:42:55
- 78二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:43:15
- 79二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:44:36
戦闘描写のあるシエルとかじゃなくて詳細不明のバルトメロイ・ローレライを挙げる根拠が謎すぎる
- 80二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:46:32
仕方ないだろ、サーヴァントをコケにしたいだけなんだから
- 81二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:50:12
- 82二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:53:03
サーヴァントの格にもよるが弱体化したFateの二十七祖>サーヴァントっぽい空気最近凄いしな…冒険で…
- 83二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:55:03
死徒二十七祖倒せるヤツなら倒せそうだけどそもそも設定から何から謎すぎて掘ったら魔術師カテゴライズで大丈夫か怪しいの出てきそう
- 84二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:57:38
- 85二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:06:13
- 86二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:13:35
あの場面は現代最高峰の冠位の魔術師と戦える魔術師を育成したオリュンピアスやばいってグレイが思考してるところだから、実際の強さや優劣の話じゃないんだよな…
- 87二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:18:14
この話な流れを無視して急にサーヴァントそんな強くないって言い出す流れ、昨日別のスレにいた荒らしと同じやつだよなぁ
- 88二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:31:14
- 89二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:32:53
無理だろ
- 90二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:36:35
基礎スペックは低いけど、第五次でアルトリアと互角扱いだし明確にエミヤより上なやつはトップ鯖ぐらいじゃないか?