- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:06:53
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:21:08
艦長はミカだな!
- 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:45:40
三笠もありそう
- 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:46:42
え!!今日はオデュッセイア以外の学園が建艦競争している概念を持ってきていいのか?!!
- 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:47:06
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:47:53
リンちゃんを推したいが学園として関係無いのがな…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:51:01
海軍大国トリニティ
週刊空母ミレニアム
潜水戦隊ゲヘナ
なんか急に拡大し始めた百鬼夜行 - 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:53:05
実際戦艦出てもいいと思うの。列車砲あったんだし。
- 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:55:00
流石に現代艦じゃないかな
ズムウォルト級とかリオが合理性だけでデザインしそうな形してるじゃん - 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:57:15
ミレニアムならズムウォルト級のOS問題解決してそうだな…。
- 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:14:23
アリウスは海に面しているか分からんが、無かった場合は本来はあるはずの無い20"/40(45) MarkⅠ(計画艦インコンパラブル級巡戦の主砲)とかが、砲弾や設計図等と共に倉庫に眠っていたりしそう
トリニティは、なんかイメージ的にイギリスとフランスとイタリアのそれぞれの技術系統に分かれて、学園内建艦競争(派閥争いの延長線?)をしてそうではある
例えば次期主力戦艦のコンペとして、英ライオン級、仏アルザス級(16inch砲仕様)、伊UP41とかで争っていそうな光景が見える - 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:14:36
一方、レッドウィンター配下の艦隊は駆逐艦で漁業をしていた...
- 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:00:34
- 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:06:19
百鬼夜行から赤冬と山海経に数多の戦から生き残ってきた駆逐艦が引き渡されてそう
- 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:30:24
トリニティがコルベット艦と言い張っている謎の漁船と捕鯨船
敵味方識別可能な対空捜索レーダーや高性能ソナー積んでてハンターキラー能力だけはやたらと高い - 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:31:10
- 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:51:52
- 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:19:06
大規模ヘルメット団や不良集団、他PMC等はコールドウェル級からウイックス級までの、小型かつ旧式ながら1,200~1,300tもの駆逐艦(の改修型)を保有・運用してたりしそう(元艦級は合計250隻強も建造されたので、払い下げ等で市場に出回る可能性が高そうだと思った)
- 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 05:36:00
- 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 06:02:02
- 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 06:11:15