一人暮らしさん 魚より肉を買ってしまう

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:18:02

    気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:18:34

    単価がね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:21:46

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:24:01

    日持ちがね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:24:57

    魚焼きグリルがないからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:25:48

    調理楽だから……

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:26:24

    缶詰は断然魚なんだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:26:45

    手間の割に満足感がね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:29:18

    一人暮らし始めてから食った魚って鯖缶かたまの贅沢に刺身くらいだなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:33:11

    定食屋では魚選ぶようにしてるから…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:51:54

    小骨がね…
    肉にも部位によっては骨が残っていたりするけど魚のは大抵あるのが

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:53:38

    値段と調理の手間が全然違うんだよね あと魚は臭うし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:07:04

    鶏ももですらg98円~なのに、マグロなんてg190円~を常食するのはちょっとね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:16:23

    家族ありでも肉な気がするぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:18:27

    「肉屋で肉を買って食う」ことを覚えた時の無敵感ハンパないよな
    なんで今までの人生でこれを選択してこなかったのか不思議で仕方ない

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:38:12

    丸の魚なら可食部当たりの単価は肉より少ない事も多いぞ
    捌く手間と大量に出るゴミ許容できれば

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:41:20

    でもよ
    俺小魚の南蛮漬けが食いてえよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:54:59

    牛肉ですらほぼ買わないのに
    魚はもっと高かったりするからなぁ
    なかなか買えない

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:56:10

    近所のスーパーにめちゃくちゃ安いサーモン丼が売ってたから毎日のように食ってたなあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:58:17

    鮭は安いときにまとめ買いして冷凍してるぞ
    それ以外は調理済みであとはフライパンで焼くだけみたいなのしか買ってないけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:01:18

    近くにあるスーパーの品揃えによるかな
    鰯5尾で200円とか時々あるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:06:50

    特に今の時期は生ごみの臭いと処理で苦しむことになる
    それに最近は肉の方が様々な面でコスパがいい

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:32:07

    鮭は朝飯のために買うがそれ以外はサバ缶になりがち

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:33:44

    健康診断でコレステロールとか引っかかると魚食おうとするようになる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:33:56

    生ごみってビニール袋に入れて冷凍庫に突っ込めばいいじゃない

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:34:53

    >>25

    魚にそこまでする価値はない

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:35:28

    魚とか釣ったらタダじゃんと思い付いて釣竿の購入を検討する俺
    生き餌のキショさで無事に釣り専門店から撤退

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:57:58

    >>26

    魚以外にもやるし魚だけ殊更嫌うのも分からんわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:58:59

    肉の方が使い勝手いいからな
    安いし

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:02:07

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:03:26

    >>5

    キッチンに必ず付いてる機能の一つやろ

    しっかり見てみ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:04:56

    >>31

    今どきはグリルは標準なんか?

    うちは一口ガスコンロだわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:05:22

    >>25

    冷凍庫にゴミ入れるのは少数派よ?

    感覚的には汚いし、そもそもそんなスペース他に使いたい

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:05:25

    母が死んで一人暮らしをするようになったけど魚焼くだけでも面倒&素材の差もあって味が安定しない
    簡単そうに見えて結構手間かけてくれてたんだなぁってしみじみ思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:05:52

    魚焼きグリル無くてもフライパンで焼けばええやん
    と思ったけどそこまでの価値無いって返ってくるんやろなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:07:12

    刺身ならそこそこ買うがなあ
    面倒なんだよなあ……

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:09:13

    フライパンでホイル焼きはする
    生ごみ冷凍庫はしない

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:10:55

    >>32

    そんなガスコンロあるのか

    キッチンごと買い換える事は出来ない感じ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:10:58

    >>33

    汚いのは分からなくもないけど冬場ならともかくそれ以外の季節で外に出しっぱなしの方が臭いしキツくない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:11:21

    一人なら冷凍食品とかインスタント食品とかそういうのが多そう

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:12:07

    >>39

    だから夏場は特に魚捌きたくない

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:13:28

    >>38

    わからん…

    いまのアパートに入ったときからあるのを10年使ってるが


    なお、とくに不自由はない

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:14:37

    おかずを魚メインにしたらみるみる痩せていった

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:16:49

    >>38

    一口ガスコンロは横幅短い狭いキッチン向けだから基本同じ場所にグリル付きの二口は難しいぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:17:29

    俺は数日間生ごみを冷凍庫に置いておくくらいなら
    燃えるゴミの日の前日に数日分の肉や魚や野菜を
    煮たり焼いたりできる寸前の状態に下ごしらえして冷蔵庫や冷凍庫に入れておくぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:23:13

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:24:26

    生ゴミっていっても可食部から切り離されただけの単なるパーツだろ
    菌が繁殖する前に凍らせるからバッチイとかでもないぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:25:50

    レトルトの煮魚は買う

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:28:53

    肉と魚1日おきに交互に食ってるわ
    魚は魚でやっぱ美味いしスーパーですでに3枚に下ろされてるようなやつ買えば肉よりも調理が楽ちん

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:29:30

    しっかり掃除しても翌日まで魚の匂いしっかり残るもん
    生ゴミとか関係なく

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:29:44

    まあ魚食いたいときは外食するかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:35:58

    食べられない生ごみで冷凍庫の容量を圧迫したくない
    一人暮らしの冷凍庫は冷凍食品やアイスや酒用の氷で常に容量が圧迫されているもんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:47:57

    冷凍して臭い消えるわけでもないからな
    冷凍庫に魚の臭い付くの嫌

スレッドは8/19 08:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。