- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:10:00
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:10:59
本当に悪いけど正直序盤だけだとここまで人気になるとは予想付かない
- 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:11:17
画力どんどん上がったよね
アニメもまさかダンスがバズるとは思わなかった - 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:13:22
- 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:14:12
読みやすい漫画って美点を残しつつ画力順調に上がって格好いいが加わったので漫画はこれぐらいがいいですって層にいい感じにフィットしたイメージ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:15:23
この手の主人公にはツッコミ役がいるのが大事ってよく分かる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:28:57
ワンパンマンとハリー・ポッターのパクリのクソ漫画って評価だったぞ最初…
新連載の1話時点の評価なんて全く当てにならないな - 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:39:18
一話はなんともだけど、教頭みたいなやつ埋めたあたりで面白いギャグ漫画だと認識した
- 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:46:19
掲載順みるに最初から読者にウケてるんだよな
ネットの評価はあてにならない典型 - 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:58:45
最初期反映だろう時期は低めでそれ以降は一桁安定だからやっぱり序盤は打ち切られないまでも微妙ではあったようには思う
3回目センターもちょっと遅めだし - 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:02:38
- 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:09:02
ぶっちゃけ未だにそこまで面白いとは思ってないけどウケるのは分かる気もする
- 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:12:25
5話くらいで嫌な奴粉砕した時にこれは人気出るなと思った
- 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:29:44
一話は確かに大丈夫かこれとは思った
単行本で最初はアシスタント0人+新人担当+新人漫画家という状況だったことが判明しておいこら編集部と言いたくなった - 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:31:44
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:32:52
- 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:36:46
正直言ってなんでこれでそこそこ人気あるのかって終盤まで内心思ってた
なのに何故か気付いたら最後まで読んでた - 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:38:15
ファンブックの内容盛りだくさんでびっくりしたよね
この頃は鬼滅といい石といいファンブックに力入れられてて良かった - 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:39:02
1話の時点で打ち切り漫画がやれって言われてることはやってるのはあると思う
主人公紹介とか主人公の目標とか
2話の時点で学校試験だし - 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:39:31
引き延ばしあった割にオチというか
魔法がないとトゥルーエンドにはならなかったところはかなり評価されていいと思うの - 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:43:24
ブリンバンバンボンがバズっただけで、本編はそこまで面白いというわけでもない
- 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:46:41
- 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:49:13
二巻くらいの範囲で確か画力が化けてきたんだよなこの漫画
- 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:49:58
2期始まったくらいで600万くらいやな確か
- 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:50:09
- 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:50:52
あにまんとかネットだと同期のもう一つの漫画の方が圧倒的に人気だったよね
単行本は初期からマッシュルの方が売れてたけど - 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:53:15
バズった+ストーリー自体は王道+完結してて18巻だから1万前後で買いやすい
アニメを見て買いたいと思わせる前提だけど買いやすいとは思うわ - 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:54:32
- 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:55:50
ハッフルパフもナチュラルクズ多いだろ劣等生乙みたいなレスで場外乱闘してた記憶がある
- 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:56:24
中高生に人気という少年漫画に対しては最大の褒め言葉
- 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:56:32
新人漫画家+新人編集の奇跡のコラボレーションの結果がこれよ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:59:11
- 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:03:20
- 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:09:00
時々過剰なギャグが嫌な時あったけど、これはギャグ漫画という世界観守るために必要なんだと思った
主人公のマッシュ周りのメインキャラもキャラブレはないし、目標がわかりやすくて自然と応援したくなるつくりはしてたと思う - 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:10:21
- 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:33:55
この手のパクリだ!って騒いでる人は単にそれに似ている作品を一つしか知らないパターンが多いとわかった
- 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:43:54
- 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:48:40
他に新連載が増えてきたのもあったとはいえワンパターンと言えばワンパターンではあるからな
だけど連載が長くなると下がってくるのはよくあるし「マッシュが市民権を得るために突き進む」でひたすら走りきったのはお見事
- 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:50:43
不死+時間巻き戻し持ちのラスボスの攻略法は心が折れるまでボコボコにする
- 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:53:45
- 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:54:45
アザで個性出てるのもあるけどキャラデザがどれもいいと思う
神覚者とか全員かっこいい - 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:06:14
鬼滅と呪術も同じ感想で1話切りしたアホがここに居ます
- 43二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:07:49
1話切りする→人気が出る→気になったから最初から読んでみるは正直あるあるだと思う
- 44二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:10:03
カルパッチョの固有魔法はチート過ぎたせいか人気投票結果のわりに再登場がラストしかなかったな
- 45二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:13:05
敵がインフレしてるって思ってたけどメインしかインフレしてなかった
- 46二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:16:29
ハリポタでレイブンクローに強いキャラがいないのが不満だったので
オルカ寮に実力者がいるのが良かった - 47二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:17:37
1話ダメそうで人気でたマッシュもあるし
1話人気あってダメだった地球の子もあるし
1話凄くてずっと凄いヒロアカもあるし
1話ダメで打ち切られた漫画も無数にあるし
1話で判断なんて出来るわけないと言う話 - 48二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:19:20
俺は1話から推してた
それはそれとして打ち切りはあり得ると思ってた - 49二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:21:19
【全役花江夏樹】『マッシュル-MASHLE-』JC4巻発売記念スペシャルPV【週刊少年ジャンプ】
個人的にマッシュかフィンがハマってるなと思ってたがこの4人の誰でもなかった…
- 50二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:23:11
例の一枚絵で見られるようになった後そのままアベル編入ってるんだよな
この辺の流れは継続して見やすい土壌があった気がする - 51二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:23:29
ファンブックは情報量の多さも良かったけど本編の後日談的なコメントがたくさんあったのも嬉しかった
みんな良い方向に変わっていってるんだなって - 52二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:24:19
- 53二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:26:37
アニメは単行本のおまけネタとかを拾って来てキャラにより親しみやすさとかを付け加えたのが何気に強かったなって思ってる
- 54二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:31:21
- 55二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:41:50
主人公のキャラ
世界観
最終目標
最終目標までの小目標
最初の1話は色々言われてるけどこれら全部の説明が分かりやすく示されてたのは良かったと思う - 56二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:47:02
- 57二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:49:42
- 58二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:49:50
- 59二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:51:50
- 60二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:52:07
- 61二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:59:51
- 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:11:09
Xのフォロワー数とか当時の新連載の中で抜けてた記憶あるから結局ネット上でも人気あったなって
- 63二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:14:24
アニメ化決まった時にハリポタ要素大丈夫かとよく言われてた気がするけど原作通りやってここまでウケた
気にする人は読んだり見たりしないか途中で静かに離れるだけなんだろうがそもそもハリポタ知らない人も普通にいるんだよな
懸念する気持ちも分かるけど海外でもウケてたみたいだし単なる杞憂だったな - 64二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:18:24
後日談の番外編でアドラ5人が元気に学生やってて嬉しかった
欲を言えば後日談や番外編もっと見たい… - 65二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:25:51
- 66二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:48:20
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:48:35
- 68二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:00:39
伏線もりもりの考察が捗る系の漫画も好きだけど悪いこと企む連中どつき回して社会に認めて貰うってシンプルな目的故に良い意味でサクッと読めるマッシュルが人気出るのも分かる
- 69二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:12:29
ドットがこれ言ってるのが余計に面白いと同時にめっちゃ刺さる
- 70二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:16:01
学内イベントも見たかった
体育祭や学園祭とか - 71二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:51:26
- 72二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:26:24
ちょうど好きな作品で魔法がある世界で魔法使いになりたかったけど魔力がなかった主人公が武闘家として無双して魔法使いになろうとする話があったから読まなかったんだよね…
- 73二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 06:55:50
これに関しては同期がネットで大人気&アンケートがあんまり良くないってのも叩かれる要因になってたと思う
- 74二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:01:03
- 75二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:48:21
マッシュル1話をボコボコに批判してたTwitterのジャンプ感想アカウントがだいたい軒並み同期の1話を絶賛してたり、このマンの時に色々あったり、アニメ2期で色々逆転してからようつべで対立煽りが沸いたり正直この2作を語る時にオタクの悪いとこの煮凝りみたいなムーブがあったし……
- 76二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:21:14
イモータルケインの元ネタって多分あの人よね
- 77二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:34:54
- 78二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:44:16
どんだけカッコいいキャラのエモシーンがあっても結局この漫画はギャグ漫画なんですよってのがちゃんとしてたのが良かった
ライオが鏡に吸い寄せられてしまうギャグシーンからドゥワムに負けた理由が後から考察出来たり妙なとこでカッチリ設定噛み合ったりするのもまた面白かった
- 79二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:01:25
- 80二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:58:42
個人的には所謂オネェキャラのマカロンが周囲にセクハラしたりしないし逆に周囲もマカロンに対して昔で言うオカマ弄りしなかった上でちゃんと魅力的に描けてたのがが良かった
- 81二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:08:48
個人的にマッシュルはべるぜバブと同じ感覚で読んでたな
入れ込むってほどハマらないけど何だかんだ普通に楽しいし熱いというか - 82二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:50:49
ジャンプラで3巻分無料だったから読んで、面白いってなって今になって買ったわ
リアタイで追えなかったのが悔やまれるわ - 83二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:20:59
正直マカロン戦以降は面白い部分も多いけどアニメまでは粘らないと……みたいな無理矢理尺を延ばすような描写も増えてたからその辺をアニメでどう味付けし直すのか興味がある
- 84二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:36:02
- 85二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:20:52
最終戦で、神を自称する相手に対して、
国引きと海割りで締めくくるの好き。 - 86二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:42:54
アニメ続編の情報がほぼ出てなくて不安な反面、この先バトル展開が続くからそりゃ時間掛かってるだろうなと納得もしてる
- 87二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:12:25
終盤は最終試験→修行→マゴル城突入からの五つ子戦→vsドゥウム→vsイノゼロという怒濤の勢いだからな
街や海へ行った回やテスト回みたいな息抜きになる日常パートを挟む余裕がない
せいぜいセルにハチミツ刺身食わせるところくらいか?
続編が何をどこまでやるか分からないけどいっそラストまでやってほしいな
- 88二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:27:51
筋肉バカだけど家族、友達想いの主人公
普段は気弱だけ腹を括ったら強いルームメイト
ぶっ飛んでるけど主人公大好きなヒロイン
シスコンだけど世話焼きで優秀なライバル
出会いは最悪だったけど以降はずっと味方の友達
良くも悪くもシンプルで読者が好きになれる要素をギュッと詰めてたから小学生から大人までウケたんだと思う
作者と編集の狙いが「ハンバーグ定食みたいな漫画をつくろう」なので読みが当たった - 89二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:16:39
本誌から離れてたが鬼滅アニメが話題で戻ってきたあたりだったから連載開始から追いかけられたんだよな
タイミング的にも良かったし作品もよくなっていくのがリアタイで見られて良かった - 90二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:28:08
セコンズかっけーわ 画が良いよね
- 91二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:29:42
- 92二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:23:12
単行本の小話で「こんなに長く連載するとは…」ってなってた
作者本人も打ち切りにならなくて良かったけどここまでってびっくりしてたな - 93二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:23:49
- 94二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:46:15
原画、アニメ展行ったらマッシュのなりきりした小学生が結構いて改めて若年層人気を感じた
もう少し年が大きい子はラブちゃんやワースの格好してた
作者曰く「サザエさん法式だから髪型は変えない」らしいがその方が読んでて分かりやすいからこれもハンバーグ定食なんだな - 95二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:46:27
こんな楽しいスレッドにずっと気付けなかったのが悔やまれるマッシュルファン通過 ので歓喜のまま語る
ハリポタ疑惑とか、そういう意見をいい意味で取り入れず真っ直ぐ終わったところは本当に大好き。誤魔化さず綺麗にファンを連れてってくれたのでパロディだってファンがはっきり言えた。
ネットやってる年齢層や人格につまらないと言わせるのはもはや少年漫画として完璧だと個人的には思ってる。地雷だったら申し訳ないが腐作品夢作品も丁度良いし、本編のギャグ世界感と意外に鬱な設定のおかげで充実してると思う。OP影響でもそこから原作そのものを好きになった人一杯いるから文句なしで認めたい作品。ヲタクの狂った熱意かもしれんけどな。
あと個人的にアザとか特徴書くだけでラフ完成してありがたい 先生も意識されていたらしいし - 96二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 05:54:57
「むかつく奴を殴っちゃいけないタイミングで主人公が殴る」
これだけをやりましたと作者が言ってた
魅せたいものが明確でシンプルだから良かったのかもなぁ - 97二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:29:29
顔に線の形をしたアザがあるって設定もいいよね
バリエーション豊富だし二本線は同じ形のアザになるのかと思えば一本目と二本目の形が違う人もいて面白い
設定だと「一本目は必ず顔だけど二本目からは身体のどこか」らしいので顔以外の部位に二本目がある二本線とかも想像してしまう - 98二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:54:44
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:13:35
サブキャラもいい味出してたからもっと掘り下げ欲しかった
- 100二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:54:45
- 101二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:19:54
本編は必要最低限の情報を入れてあとはひたすらマッシュが神覚者を目指す話を貫いたからな
入れられなかった分をファンブックでドンと出してくれた感じ
その結果本編の補足ってレベルじゃない新情報がポンポンお出しされたので正直もっと番外編や小説欲しい - 102二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:06:58
ジャンプで長期連載出来てた時点でポテンシャルはあった
主題歌バズって注目された結果評価された - 103二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:01:55
むかつく奴がマジで腹立つから殴ってくれた時のカタルシスが毎回凄いよね
- 104二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:15:30
- 105二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:30:56
無難すぎて目新しさはないかもしれないけど大勢の人が好みやすい要素を含んでいて独自色もしっかりある
担当さんの「ハンバーグ定食を作る」の発言通り大変美味しいハンバーグ定食をいただきました
子供に人気があるのも嬉しいな - 106二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:10:48
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:55:47
マッシュルの世界は魔法不全者に容赦がないけど魔法使いだからといって必ず幸せな道を歩めるとは限らないのもシビア
最初からしてレグロじいちゃんが命を絶とうとしていたし
レイン(とフィン)やオチョアみたいにストリートチルドレンやってた二本線も普通にいるし
貴族は貴族で親から重圧かけられる子供も多い - 108二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:59:02
- 109二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:43:09
- 110二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:43:44
- 111二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:22:08
二本線は十万人に一人の割合しかいなくて魔力にも大差つくから知り合いがそうなったって聞いたら驚くよね
ましてや劣等生として悪目立ちしてた生徒だし
フィンの二本目のアザが定着したら他のイーストン生からも驚かれそう
- 112二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:28:26
ワンパンマンのパクりとか絵が下手とか雑なろうとか散々言われてた記憶
- 113二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:21:23
- 114二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:00:49
ヘイト溜まってる敵相手にマッシュの煽りがキレッキレになるの好き
「埋めます」「あと8回」 - 115二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:06:20
- 116二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:10:07
マッシュの性格が「自分や友達、家族を馬鹿にした相手は潰す」という至極分かりやすいから読みやすかった
やり過ぎでは?とならないこともないが校内風紀や世界があれだから「作中ならギリありなんだな」ってなる塩梅なのも良かった - 117二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 10:17:03
友達の尊厳を守るための戦いって好きだからフィンやドットが不当にボコられた後のボコり返しがスカッとしてて好きなんだ
- 118二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:44:28
魔法が一番の世界観でコイン賭けた戦いなら許可下りてる学校だもんな
それでもコイン関係なく校内決闘が頻発するヴァルキスよりはまだマシな治安という事実
セントアルズは規律厳しいらしいし雰囲気も厳かだからコイン集めにも専用のルールありそう
- 119二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:55:24
友情、努力、勝利のど真ん中を一直線に駆け抜けて行った漫画
先生の新作も楽しみにしてる - 120二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:11:50
考察しがいのあるものや捻ったオチもいいけどまっすぐなハッピーエンドもやっぱりいいなと思わせてくれる作品だった
最後の最後でラスボスのイノゼロが序盤のブラッドと同じ反応するのも原点回帰って感じで好き - 121二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:54:55
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:10:10
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:50:34
単行本の最後でマッシュが「じゃ、また」と手を振ってる1枚を見たときの寂しさが半端じゃなかった
マッシュルワールドまだまだ見たかった…また3期始まったら描き下ろしくるかな - 124二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:19:47
ネットで色々いわれた時期があっても実際子供人気が出たというのは少年漫画としては理想の形ではあるな
正直新人に経験積ませたいから本誌連載させたって感じかと思ってた編集部としても大ヒットすると思ってなかったんだろうな
作者本人もこんなに長く続くとはて感じでもあったし嬉しい話だが - 125二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:38:25
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:44:04
最近アニメ見始めてどうにか入学する所までは来て今の段階では正直おもんないな…ってなってるんだけど、どこらへんまで見たら面白くなる?
- 127二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:54:32
- 128二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:58:12
- 129二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:02:16
ありがとう、じゃあ6話まで見てみるわ
- 130二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 06:43:45
BBBBのアニメMVがいつの間にか4億再生に達している…
これで配信されてからおよそ一年しか経っていないというのがすごい - 131二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 06:51:54
マッシュル1話から「ふうん、結構面白いじゃん」と思ってたワイ、高みの見物
- 132二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:18:57
鬼滅とマッシュルで俺の一話評は当てにしてはならんと思った
- 133二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:28:22
一話の勢いをずっと維持する作品もあれば失速する場合もあるしスロースターターなだけということもあるから一話での判断は難しいよな
絵柄はもう好みでしかなく跳ねるきっかけなんて誰も予想しないところから突然やってくるから何が受けるかなんて編集でさえ分からない
でも二期OPから1000万部いきましたってのはそうそうあるもんじゃない(それまでも目立たないだけで人気はあったが)
- 134二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:03:59
- 135二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:32:18
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:27:44
連載開始時に魔力無し主人公のブラクロが本誌で連載してたのもありそう
実際の中身は全然違うけど - 137二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:53:25
マッシュルは魔法が使えないと人権すら無くなるのが怖い
処分する理由も「決まりだから」であってはっきりとした理由がないのも酷い
しかも魔法不全者なのは単なる偶然らしいのでマッシュ以外の魔法不全者が現れることだってこれからもあるんだよな
一応マッシュの出自は特殊だけど魔法不全者になったことや人間離れした筋肉はそれとはまったく無関係という… - 138二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:11:08
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 16:13:13
マッシュルの敵って和解はするけど己の信念は曲げないよね(心境の変化はあるけど)
普通なら「自分が間違っていた!そっちが正しい!」となりそうなのを「君の強さは認めるけどそれはそれとして自分の考えはこう」って感じ
イノゼロも改心というよりは単に何してもダメだから諦めただけだし - 140二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:13:54
厳しい世界が明かされる度にこの漫画がギャグ漫画で良かったとホッとする
- 141二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:26:06
マッシュル今どのぐらい売れてるのかと思えば1000万行ってたのかすげえな
600万の時も聞いてすげーってなったのにまさかここまでとは
リアタイで全巻揃えてたから感慨深い - 142二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 06:48:48
すごく感覚的な認識だけど、マッシュル読んで盛り上がるのとBBBB聴いて盛り上がるのって同じ感じでいけるよなと思った。
どっちもノリと勢いが大事というか。
だからBBBBが流行った時に、そこで盛り上がった人達がほぼ同じ感覚のままアニメを楽しめたんだろうなって感じる。
漫画慣れしてるとありきたりに感じたり、深い設定や考察が好きだと物足りなく感じるけど、まだ慣れてない人や盛り上がる事自体が好きな人にはちょうど良い作品。
そしてその人達ってまさに若い中高生なんだよね。 - 143二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:19:45
18巻1000万部は普通にすごい
残り9、10巻くらいだから2クールで最終回までやる価値はある - 144二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 18:29:38
アニメ3期の情報まだですか…?
- 145二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:44:10
主役の小林さんがかなり忙しいからスケジュールがなかなか抑えられない可能性がある
- 146二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 21:21:30
声優一人の都合でアニメのスケジュール変わることなんてあるの?
- 147二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:08:31
- 148二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:00:19
- 149二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:15:17
- 150二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:05:13
個人的に一番最初に心を掴まれたのは三話なんだよね
爺ちゃん守る為、自分より強いと認識している相手に立ち向かえていたのと、マッシュなりに勝算があっての行動だったのが良かった
それまではバトルでは圧勝だったんで、そういう側面がわかりにくかったんだよね
よく考えれば一話からして国のあり方に喧嘩売ってるんだけど、当時の自分は未熟で三話以降で初めて気がつきました… - 151二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:55:10
- 152二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 16:04:10
- 153二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:08:29
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 06:26:19
あの人気投票セリフそのままなのに全員しっくり来すぎてて笑った
- 155二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 12:34:02
- 156二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:48:11
ジャンフェスにマッシュルが出るようなんだが
これはいよいよもってアニメ続報くると考えていいのか? - 157二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 20:57:22
鬼滅や呪術みたいに主人公が一生かけても縁壱や五条悟の足元にも及ばないっていう主人公の強さが中の上止まりの作品がトップ走ってる中、マッシュが戦うときは行けるっていう悟空が戦う瞬間の安心感を思い出させてくれる
- 158二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:29:11
- 159二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:47:25
- 160二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 06:51:25
規格外のパワーをさんざん見せていたのに実はそれでも全力じゃなかったことがドミナ戦で判明するほどの強さだからな
本格的にやばかったのはイノゼロに心臓取られた時とメリアドールの修行で力尽きた時ぐらいか
- 161二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:31:43
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:16:22
- 163二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:13:39
一気に新グッズ増えてきたな
12月のジャンフェスでどんな情報来るのか楽しみだ - 164二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:11:35
最後までアニメやるのか……?オチョアの声優は誰になるんだ
- 165二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:03:03
最終試験後すぐイノゼロが本格的に動き出すわけで、そんな世界が不穏な状況にある状態でアニメが終わるのは中途半端感あるしいずれは最後までやってくれると信じてるぞ
- 166二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:49:14
- 167二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 06:48:56
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:26:07
マザコンVSシスコン本当に好き
コレ相手がフィンとかだとたじろいじゃうけど
この2人の愛情合戦笑った - 169二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:54:17
- 170二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:24:25
- 171二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:29:33
- 172二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:17:17
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:54:44
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:57:06
- 175二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:49:05
メリアドールさんも気になるがオチョア共々出番は修行編からだから区切る部分と話数次第では暫定三期でも出てこない可能性あるんだよね…
- 176二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:59:47
アニメ3期はケツ砂までやってほしい
修行から4期(仮)だと時間がヤバい
4期がイノゼロの城突入からとしても13巻後半〜18巻で5冊+4話
1期が4冊+3話、2期は3冊+8話だからマジヤバい - 177二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:26:37
ケツ砂はマジでアニメで見たい
- 178二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:19:06
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:20:24
ケツ砂は台詞のインパクトもそうだけど本誌だとアニメ化決定カラーだったのがまた面白い
めでたいお知らせの回で主人公不在かつこの内容でいいのかとめちゃくちゃ笑った
ハチミツ刺身もセルの好物が刺身であると把握した上で見るとセルが余計不憫になってくる - 180二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:41:01
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:01:57
連載が終わってアニメも続編決まったとはいえ一区切りついたのにグッズとかの勢いが衰えないのは凄いよね
アメリカのビアードパパとコラボした時やグレーテルのかまどで特集組まれたのも嬉しかったな