- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:31:07
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:35:58
カースメーカー
- 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:37:58
インペリアルの砲剣はロマンがあってすき
- 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:41:26
破滅の花びら
ⅠのもⅣのもトラウマを植え付けられた - 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:42:34
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:44:28
深淵を舞う者
特に新のこいつ意味わからんくらい強いしマップ上の動きも異常だし無限湧きするしクソ嫌い - 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:45:20
リ ス
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:48:25
殺戮の盾
悪いことしかしない奴 - 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:13:56
なんだかんだ一番頼ったのはパラディンだし
一番ないと困るのは3色ガードだったな
HPと耐性で受けるゲーム性はどうも合わん - 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:14:36
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:23:44
悪質タックル
- 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:33:11
条件さえ満たせばボスも問答無用で即死させるダクハンのジエンド
- 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:34:49
ヤマネコとプリンセス
- 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:35:18
パラディン
序盤から終盤までずっと頼りになる - 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:36:13
ダークエーテルチャージメテオの反則感
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:38:04
イザユケボンケンシャー
- 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:42:45
希少種デモンドレイク
デモンドレイクは次の攻撃に備えた
断末魔の叫び - 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:46:21
分身
最大5人PTのゲームで自由に動かせてスキルも使える6人目を追加は雑に強すぎた
この失敗を元に以降の追加や召喚枠はちゃんと調整されてた - 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:48:48
バンカーさん
- 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:03:25
カメレオン
初めてやったのが4だったんだがこいつの動きとポーズが戦闘BGMになんか合ってて笑った
その後に姿消しからの氷攻撃食らってからは「バーカ!」と言ってるように見えてきて全力攻撃叩き込んだ - 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:06:40
そりゃ鹿よ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:07:56
- 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:09:32
なんだかよく分からんがうおお!→鹿→hage
鹿に勝てるんだから行けるだろうおお!→カマキリ→hage
毒吹きアゲハ→hage
危険な花びら→hage - 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:09:37
- 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:10:10
ヒヒとヒールボール
パーティーを壊滅させながら大回復するんじゃねぇ!途中まで火力は高いけど押しきれそうだなと思ったらこれだよ! - 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:12:37
宿鳥だのヨエーナだの言われてるサエーナ鳥
- 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:14:06
火炎リス
糸泥棒どころか糸ごとプレイヤー燃やしにくるのは殺意高いですよぉ - 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:17:19
4のシーカーのスプレッド猛毒
味方が毒無双できるとこんな気持ちいいんだって - 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:23:02
スリーパーウーズとポイズンウーズ
状態異常を警戒してたら普通に殴り殺されたでござる - 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:26:25
カンガルーことうろつく跳獣
うっかり突っ込む→逃走失敗→ジェットアッパーとブーメランフック→hage - 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:29:07
最強スキル医術防御とアザーズステップ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:30:00
一手で敵を無力化できるスキルの中では最高峰といえる巨象招来
- 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:33:53
- 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:38:20
初代の三竜の逆鱗
条件なしのランダムドロップな上に確定ドロップ手段もまだなし
特に氷竜が戦うまでの道が長くて逆鱗マラソンなんて呼ばれていた - 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:41:58
5の裏ラスボス
あまりにも暴力的な初見殺しに変な笑い声出てこんなんどうすれば良いんだ……と途方に暮れた
それでも考えればいくつか方法は思い付くからよく出来たゲームだなあって思った - 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:48:10
カチッガオー スキュレーは即死した!
- 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:56:36
一騎当千
あらゆる攻撃に100%追撃とかいう無法スキル - 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:59:45
- 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:01:13
攻撃力はさほどでもないアーマービースト
- 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:04:42
5のネクロマンサーはなんのスキルをメインにするかでいろんなパーティーを組めたなあ
セリアンの1ターンの間、味方攻撃時一定確率で頭・腕・脚縛り発動のユニオンスキルと
ネクロマンサーの全死霊に3回攻撃させるスキルによる手数の暴力でFOEやボスも無理やり縛ったりできて楽しかった - 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:10:17
行動順弄って最速で獅子王叩き起こして乱れ竜連打して扱き使う戦法好き
- 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:13:39
使ってて一番面白いと感じた職はシノビ
可能性がありすぎて変態的なことが大体は出来る - 43二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:20:07
新1の後方攪乱
エキスパはあれなしじゃとてもクリアできる気がしなかった - 44二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:57:15
よく泣かされたのはこいつら
(V) (V)
ミ (・∀・) ミ
● ● ● ● - 45二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:05:20
4の裏切ってくるおっさん
負けイベっぽい雰囲気出してるのに腕だか頭だか封じたら何も出来なくなってて笑った - 46二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:09:10
- 47二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:09:34
地味だけど鎚ヲリゾディ好きだよ
一癖ありがちな世界樹アタッカーの中でも一番明快で堅実で扱いやすかった - 48二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:13:16
ソードマン(斧)とソードマン(突剣)とソードマン(盾)がわかりやすくて好き
- 49二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:35:03
4のソードマン♂2
理由はまあわかるよね? - 50二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:46:14
武器折り
武器どころか命折りに来てるんですが - 51二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:06:56
3の海都・深都ルートのそれぞれのラスボス
真ルートがあるとはいえどうしてこうなった…
こっちはすれ違った二人の間を取り持ちたかっただけなのに… - 52二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:12:20
- 53二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:29:21
花畑のイベント
ⅠとⅡの両方で引っかかったし、PQ2のパロディイベントは不意打ちで笑ってしまった - 54二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:43:06
- 55二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 03:25:06
4のダンサー
支援役かと思ったら前線で戦える火力もあって使っててすごく楽しかった
追撃がバシバシ決まると気持ちいい - 56二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 03:46:16
- 57二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 03:58:36
ダンジョンだと4裏ダンの完成度が頭抜けて高い
ストーリーではどうしてこうなった感が1番印象に残ってる3が好き
クラスでは5のマスラオ三途渡しが敵に襲われた味方にも追撃しちゃうお茶目技だけど敵より早く追撃数枯らせるハイスピードパを作れればノーリスク高威力なので印象に残ってる - 58二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:57:46
初代のシールドスマイトとかヘヴィストライクみたいに殴れるけど大したことないだろうな…
とみせかけてLv上げたら普通に火力担えるやつすきだったなw - 59二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:51:43
- 60二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:07:44
ダ イ ナ モ サ ン ダ ー
- 61二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:13:16
王 者 の 爆 進
- 62二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:58:55
無双連撃とかいうブシドー最終奥義
刀火力をファフニールに食われるかと思いきやフォースチャージの仕様を利用してファフニール以上に延々とブーストかけて連撃をし続けるマシーンになるやつ
同じくプリに食われることを危惧されたバードもファフニールのフォースシールドを使って旧作を超える永続で打消し不能の3枠バフマシーンになる
新2は全体的にアッパー調整ですごかったな - 63二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:08:15
Ⅳの極彩を統べる者
「君たちの独壇場だ!」(大嘘) - 64二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:13:19
サブブシ上段殺戮シールドマンとかいう世界樹の火力枠における一つの答え
- 65二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:54:26
悪辣な嘘で騙したこと忘れねぇからな
- 66二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:04:36
か の 者
- 67二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:04:51
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:06:21
誤字った 3の介錯
印象に残らない訳無いだろこんなアホスキル(褒め言葉) - 69二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:07:12
初めてやったのがⅢだったが中盤まで他RPGに比べて殺意に溢れた状態異常に苦しめられたので予防の号令には助けられたし介護陣形はこれ良いの?ってなった
シンも姫様もほぼこれだけで対処出来ちゃったし - 70二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:14:34
白血球ことルーカサイトと赤血球ことレッドコーパルス
この2体のせいで6層が樹の体内ということに気づいた - 71二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:45:41
Xでの圧倒的キャラの多さにはビックリしたしどうパーティ組むか滅茶苦茶悩んだなぁ
そうやって悩むのが超楽しい - 72二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:55:07
新1の6層の爆速で飛んでくる鳥…もーやだあいつ…
- 73二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:30:28
X版ショーグンがサブクラスでのカスタム幅が広くて面白かった記憶
サブシカ五輪追影でメッタ斬りにしてもいいしサブレンでガンシノと組んで射撃陣してもいい。サブファマ収穫祭で雑魚散らし特化するのも自由と色々出来る - 74二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:41:58
印象深い職業:ナイトシーカー… 戦闘の流れをうまく組み立てられた時の気持ち良さが大きい
スキル:解魔の札(世界樹4)… Xでブースト扱いになったのも納得の強さ
モンスター:毒吹きアゲハ… 毒のダメージ量に言葉を失った思い出
FOE:深淵を舞う者… 君たちちょっと湧くの速すぎない?
キャラ:辺境伯…上司としてとても信頼できる人だった 歴代の街でどこに住みたいかと聞かれたらタルシス一択
初めてプレイした世界樹が4だからやっぱり4贔屓になってしまう - 75二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:04:23
3のシノビはよく分身が挙げられるが一番イカれてたのは飯綱だと思う
あると無いとじゃ雑魚戦の手間が違いすぎた - 76二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:02:01
深淵を舞う者はなんで追跡状態にならない(=明滅弾効かない)んだよおかしいだろ
- 77二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:25:53
セカダンといえばガンナーの話題は外せない
不思議なダンジョンで銃による遠隔攻撃が絶大な便利さを誇るかわりにステータスが貧弱だったのが1
だけど2になってサブクラスが実装されたことでサブガンナーが大暴れ&メインガンナーが悲惨なことになったのが面白い - 78二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:01:07
タルシスの兵士好き
朗らかというかフレンドリーな奴が多くて愛着湧く
小迷宮で消息不明とか絶対死んでるやろと思ったら生きてたり
最終決戦前に揃ってお礼参りに来てくれたりと要所でアツい展開見せてくれる所もいい
第一迷宮で助けたアイツだけその後が不明なので新出たら再登場してほしい - 79二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:01:38
セカダン2のガンナーは本当に可哀想だった…
銃使いたいなら本職ガンナーよりも銃特化パイレーツの方が安定感あってマシだった記憶がある - 80二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:02:41
4の信号機トリオだな
初見でなす術なく薙ぎ払われた記憶 - 81二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:05:38
X裏迷宮のペリカン君のHP12万は何かの冗談かと思った
しかもギミック処理ミスったら万単位で回復 - 82二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:27:43
まぁこれは毒吹きアゲハの毒ですね・・・HP30とか40の時に毒で20ダメも30ダメも飛ばすんじゃねえ・・・
- 83二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:37:39
いざとなったら幼馴染にゲテモノを食わせようとするファフニール
- 84二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:34:40
ミラーアイアイ
真似元より威力が高いのは許す
追撃仕様の猿真似で何度も攻撃してくるのも許す
でも、何で不発の技まで真似してくるんだよ‼ いったいお前は何が見えてるんだ‼ - 85二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:06:23
ファーマー
5人パーティーだから直接戦闘向きじゃないクラスを入れられる余裕があるのがよかったな - 86二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:11:59
木の葉だぬき(世界樹X)も印象深い
低確率でディノゲーターに化けるという話だけど見たことないな - 87二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:40:48
Xだと正反対の意味で話題になったのもガンナーだったな・・・
自前のスキルもパッシブもフォース&ブレイクも満遍なくやたら強かった
唯一新キャラのヒーローや唯一の純バッファーのプリと並んでXの3強だったわ
- 88二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:37:26
- 89二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:10:57
- 90二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:53:16
やったことはないけどヤグルシ壊炎拳
めちゃくちゃ悪用したのはふえるワルユメちゃん - 91二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 03:37:47
俺は新世界樹から入って今Vやってるところなんだが、この作品はみんな的に面白かった?
- 92二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 03:40:03
ショックドライブ
- 93二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 03:40:16
Xのガンナーはすっごい印象に残ってる
RTAでも採用されたのもあるけど
ガンナー3人くらい採用してフォースブレイク連射するだけでボスがまぁ溶けること溶けること - 94二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 04:11:47
増えるわるゆめかなぁ 裏ダンジョン回る時にリソースとしてめちゃくちゃ重宝したから大好き
- 95二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 04:18:59
世界樹の迷宮の狸の変身が印象に残ってたけどそんなのもあったのか調べてみたら動画があったからマジらしいね
何で変身できるんだよそもそも何処で見たんだあの狸しかも人間にも化けるうえに言葉も喋れるみたいだし
実際にクエストでは女の子に化けて騙し討ちしようとしてくるしとかもはや魔物じゃなくて妖怪だろあの狸
- 96二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 05:16:54
三竜に化けられる時点で明らかに化け狸の枠を軽く超えている
- 97二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:32:14
- 98二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:14:56
パイレーツはクリア後やや力不足なだけでストーリー攻略中は便利だし不遇ってほどでもないと思うんだよな
サブクラス解禁前でもイーグルアイ使えるし、チェイスはPT単位で特化すれば序盤からでも結構な火力が出せる
中盤でジョリーロジャー入手すると一気に火力職にもなるし
- 99二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:23:31
アゲハとか花びらとかが身に染み過ぎて状態異常予防する系のスキルを真っ先に把握しにいくようになってたな
- 100二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:23:21
新2の新ダンジョンのFOE
なんか変なような…?あっ近づい(戦闘開始
マジびびった - 101二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:08:09
4が初世界樹で唯一全員生存できなかったからキバガミさんのことを心の師匠だと思ってる
- 102二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:16:40
分身は最初に使った時こんなに強いスキルをゲージ技とかじゃなく好きな時にいくらでも使えてええんか?みたいな気持ちになった
- 103二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:49:30
3のシノビは強いけど基本的に便利枠なスキル構成だからな
分身という説明分だけでわかる壊れスキルがシノビの強さの大半を占めてるといっても過言ではない - 104二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:24:05
プリンセスで火力上げたバリスタにパイレーツでチェイスさせるのがすごく楽しかったような気がする
- 105二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:52:10
ダブルショット(3発撃つ)
- 106二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 03:07:35
Xで初めてハイランダー触って以来これがRPGに今まで求めてた理想の職だって覚えてしまった
とにかく攻撃面の万能さが突き抜けて完成度が高いしちゃんと受けられる耐久もあるし挙句補助も出来ないわけではないとかどこの主人公ですか? - 107二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 03:55:56
ヤグルシ壊炎拳
- 108二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 04:39:12
- 109二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:06:34
色々あるけど4のナイトシーカーの奇襲+先制スプレッド+猛毒の投刃はバカ強くて笑った
- 110二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:07:56
新2の属性サークルバグ。
ただ元気玉みたいで少し楽しかった。 - 111二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:10:02
1のダメージ床。まさか軽減方法無いとは思わんだろう
- 112二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:17:31
- 113二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:38:59
- 114二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:55:34
- 115二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:17:41
最大火力を求めるには向かないけど、TEC関係ないリフレッシュリカバリリザレクションにフルヒーリングは普通に機能するし、通常攻撃でTP回収して探索中にばらまけるのが強い
そもそもメインモノノフは瞬間火力求めるにはあんまり向いてないし
- 116二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:24:16
新2レンジャーの夢幻残影×リミレス×属性チェイスっていう世界樹でも他に類を見ないトンデモコンボを編み出した人は本当に尊敬する
- 117二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:00:18
- 118二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:36:13
コンボなら3のほぼすべての雑魚を作業にするフクロウor象さん+スナイプⅠ
リマスターだとチャージやアームズも載るうえに燃費も異様にいいのでTP切れとはほぼ無縁という恐ろしさ
シノビに比べると速度にやや難があるがそこさえ補えば道中の快適性はダントツ - 119二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:40:43
ジェダイ好き
- 120二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:54:42
メタルシザースとかルーカサイトとか以外にあるのか?
- 121二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:58:19
- 122二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:50:10
- 123二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:56:06
- 124二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:57:56
絶対『あのね』から入ったファンがいると思ってる
- 125二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:20:08
シールオクトパス
- 126二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:31:13
メインバリスタはザコ戦用の3色バラージと前バリ用のパッシブ含むスキル集めるだけでスキルポイントカツカツになるしTP全然フォロー無いからあっという間に尽きるしで補助や探索用のスキル後回しになりがち
- 127二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:10:55
- 128二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:19:56
- 129二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:09:52
4で列移動にターン消費しなくなったのと相まって
ダンサーの性能に感動した - 130二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:50:25
初世界樹は3
オオヤマネコに食いちぎられてビックビルに大食らわれて
すっかり世界樹の迷宮に魅了されました - 131二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:52:17
三途特化パーティで遊んでみたらもう道中のFOEがただのおやつになっちゃったよ
- 132二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:36:49
3の乱数で即死するスキュレー便利だったけどクエストのフレーバーが悲壮だからひどい絵面になってた
- 133二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:41:58
新世界樹Ⅱのファフニール様は戦闘中に姿変わったうえでBGMも専用のものになるから遊んでてすごく楽しかった
願わくば最終回限定フォームのまま6層遊べるモードもあったらなぁと - 134二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:01:19
新世界樹2ハイランダーのゲイボルグ
バグで無属性…ではなく属性としての無属性すら持ってない正真正銘の属性なしになってる
おかげで無属性に耐性持ってる雑魚敵すら難なく倒せるが
属性がないからバフがほとんど乗らず中盤以降のボス戦じゃ明らかに力不足
リマスターくるなら普通に修正してほしい - 135二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:39:30
- 136二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:43:33
オールボンテージ+エクスタシー(+ジエンド)
システム的にそもそも縛りのデバフが強いからオルボンだけでもイカれてる - 137二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 05:22:28
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:57:15
- 139二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:05:01
知らないコンボで世界樹やり直したくなってきたな
- 140二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:56:49
今やってるが3のニンジャ。
含み針、陽炎、分身が雑に強すぎる。 - 141二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:24:22
- 142二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:17:59
3はサブ解禁後はシノビが全職業の完全上位互換なのがパーティ選択の幅を狭めてる
とはいえ決して他職が弱いわけではないのでシノビ縛っても十分裏ボス倒せるバランスではある
寧ろシノビソロで全ボス楽勝なのでメインシノビ縛りが前提のゲーム - 143二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:31:42
- 144二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:05:11
少なくともシノビがショーグンとアンドロの完全上位互換は絶対にないな
- 145二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:06:08
3のシノビは全職で一番火力出るよ
雑魚戦は飯綱が強いし石化無効の敵にもagiの暴力で上から低燃費高倍率スキルを叩きつけられる
ボス戦は多元抜刀縛って尚費用対効果でウォリバリゾディショーを遥かに超越する火力を振るえる
何より最大の強みである戦局の単純化・コピペ展開化というRPGの原則破壊により「防御や回復に費やすリソースを攻撃に回せる」「無敵だから通常攻撃が時間かかるだけで実質確定即死攻撃」みたいな状態を作れてしまう
3人以上パーティかつシノビにダメージ目的の攻撃をさせない縛りだと多分本来の想定通りのサポート職シノビになる
- 146二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:11:25
戦わないという発想を得るサラマンダー
- 147二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:12:35
新2バードは強化解除無効がやたら強くて印象に残ってる
あとAGI依存攻撃のお陰でサブアタッカーを務めることも出来るのはグリモアシステムとの噛み合わせを上手く考えたものだなーと
新2は裏ボスに明確な特効職が存在するの以外職業間バランス良好かつ敵味方双方一気にギア上げられるからそこに駆け引きが発生して楽しかったんだ - 148二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:17:43
久しぶりに世界樹やろうかな
パーティ構成変えれば毎回新鮮な気持ちで遊べるから良い - 149二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:17:51
そんなに火力有るなら呪って反射ダメージ食らわしてやるよな新2のサラマンドラ
通常ドロップがクリア前最強の剣の素材になるから虎や狼や熊を使い捨てしまくって人数分集めるとその後が一気にヌルゲーになる
- 150二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:24:28
- 151二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:31:29
3の雑魚戦はビーストキングが無双しすぎてお散歩探索になってた
- 152二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:37:24
後列ダークエーテルPTとか言う半端な構成でやると(これただ手数減らして火力落ちてないか…?)に陥りがちな奴
メテオぶっぱ×3とかやると爽快 - 153二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:40:02
シノビだけ燃費良くても他のメンバーのTPが尽きたら意味がないからサブの高火力スキルを使うか
煙ダクエで他のアタッカーのサポートをしてこそだしな - 154二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:45:46
ダークエーテルを前列火力でやると意外と火力のバリエーションなくて編成が歪になったり
安定求めると耐久難なバリスタやモンクも前に出す必要が生じて今度は防御も疎かにならぬよう考えなければいけなかったり
意外と考える事があって釣り合いを取ってる感じのダークエーテル - 155二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:59:31
3の手早い自己完結アタッカーと言えばウォリゾディ圧縮フリーズンで
ここにモンゾディ圧縮壊炎拳+補助型ゾディの圧縮リミットを加えた三人が
大体うちのパーティーの基盤になってる - 156二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:09:20
新2のダブアタフェンサーは通常攻撃特化のスタイルの完成形だと思う
それまでもある程度戦える通常攻撃型はあったがあのレベルの安定性と火力を両立できたのはこれだけじゃなかろうか - 157二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:24:12
イソギンチャク
アーモロード三触手の一触手
クラーケン・アルルーナとは違いそのままな名前と海の魚を食い尽くしてるからなんとかしてくれと
他二触手とは異なりそこまでヤバく見えないクエスト内容から油断するなかれ
物理属性三種に異常な耐性を持つ物理中心だと絶望するしかないトラウマメーカー
技も縛り・状態異常・即死・HP吸収の嫌がらせのオンパレードで対策もしにくい
暴食のはてに突然変異したらしいがFOEもいるあの世界の魚を食うにはこれ程の強さが必要なのだろうか - 158二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:31:24
Xブシドーが便利すぎて毎回入れちゃう
後衛で空刃してるだけで強いし前に出れば兜割りがあるし - 159二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:54:31
Ⅲのアナザーグン子グラでメインショーグンサブパイレーツ二の太刀我流&ミリオンスラスト
リミットゲージもガシガシ溜まるからイモータルおやつ感覚で連発できた覚えがある - 160二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:14:23
- 161二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:25:03
3はアムリタが手に入りやすいから見た目ほどは狂ってはいなかった印象があるダクエ
4以降のアムリタ絞ったバランスに放り込まれてたらガチで頭おかしいヤツだったと思うが