青山剛昌作品のあれこれを聞いたり答えたりするスレpart7.1

  • 125/08/18(月) 18:50:53

    青山剛昌作品のあれこれが公式設定なのか非公式設定なのかを質問したり

    ある設定のソースがどこか知ってる人が答えてくれたりするかもしれないスレです!

    「このシーン何巻だっけ?」などという質問などもOK

    「○○が無能キャラって言われててキツい! 本当はこうなのに...」 などという意見(あくまで勘違いを公式ソースを持ってして訂正する形でお願いします)もOK

    青山剛昌作品に関する雑談も OK

    アンチ・ヘイト・荒らし・誤情報の拡散全般はお控えください。当該レスを削除させてもらいます。

    スレチな質問は"優しく"他カテ、他スレに誘導いただけるとお互いにとって良いと思うのでご協力お願いします!

  • 225/08/18(月) 18:52:42
  • 325/08/18(月) 18:53:59
  • 425/08/18(月) 18:55:20
  • 525/08/18(月) 18:56:21

    過去スレ質問まとめ(現在更新作業中)

    初代スレ
    コナン・まじ快のあれこれについて聞いたり答えたりするスレ 全質問まとめ | Writening初代スレの話題。★は複数レスされたもの(ミスあるかも) ・ペロッ→こ、これは…麻薬!!! ・聞こえるか?毛利小五郎… ★コナン本編中の時間経過、読者目線の時間経過 ・コナンの精神年齢 ★ブラックスターの話に出た時…writening.net

    part1 
    青山剛昌作品のあれこれについて聞いたり答えたりするスレ 全質問まとめ | Writening現スレパート1 ・コナン世界の東都と東京の違い☆(パート2.1で再び質問あり) ・漫画版ゼロティーはパラレルor正史☆(パート3で再び質問あり) ・ハロはコナン原作に出ないのか☆(パート3で再び質問あり) ・青山剛…writening.net

    part2
    青山剛昌作品のあれこれについて聞いたり答えたりするスレpart2と2.1 | Writening---------ここからパート2 ・由衣と元旦那の義郎は幼馴染だったのか ・高明も景光も風林火山の事件の舞台になった村の出身であるのか ・義郎の年齢が由衣と2歳くらいしか離れてないって話のソースはどこにあ…writening.net

    part3
    青山剛昌作品のあれこれを聞いたり答えたりするスレpart3 | Writening-----------パート3 ・白馬探の色白設定はどこからか ・「2年A組の孔明君!」のモデルは高明達の小学2年生or中学2年生時代なのかは確定しているか ・隻眼の残像に出てきた地域の位置関係(長いので25あたりか…writening.net

    part4
    青山剛昌作品のあれこれを聞いたり答えたりするスレpart4 | Writening---------ここからパート4 ・誕生星座が判明しているキャラは誰がいるか ・赤井のジョディと明美を両方愛していたという話のソース ・高明の恋愛フラグはどうなっているかのまとめ(ミサオ、綾小路、キャメルの…writening.net
  • 625/08/18(月) 18:57:32
  • 725/08/18(月) 18:58:47

    スレ主からのお願い
    "ここだけ”や閲覧注意、外部スレに内容持ち出し禁止とされる他スレについては言及なしでお願いします。(本スレの引用、紹介は大歓迎です‼)

    当該スレでの設定が公式であると誤認する人が一般のスレやこのスレに出てきた場合には本スレで対応してもよいとします。

     現段階でこういうスレ多いよねみたいな雑談までNGにはしませんが、他スレを批判するようなレスが看過できないほど多数発生した場合において禁止と判断します。そのことに留意してください

  • 825/08/18(月) 18:59:50

    留意してほしいこと

    ・自分の所持する情報は間違っていたり、勘違いしたりしているかもしれない

    ・青山先生ではなくほかの人(脚本家等)が言ったことかもしれない

    ・公式の訂正が行われたかもしれない

    ・考察や推論かもしれない(あるいは二次創作の独自設定)

    ・一般論であって青山剛昌作品には適用されていないかもしれない

    このあたりを忘れないでほしいです。

  • 925/08/18(月) 19:04:18

    基本的に言い切る場合にはきちんと明確な根拠と一緒にお願いします
    明確な根拠としては青山剛昌先生の発言などがありますが
    過去と解釈が変わっている可能性が十分に考えられるので
    いつ頃の資料から得られたものか、を明記していただくと非常にわかりやすいです
    ご協力いただけると幸いです

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:09:04

    たておつ

  • 1125/08/18(月) 19:10:38

    再三、スレをうっかり落としてしまいすみません
    一昨日の深夜に本業のほうで取り組まなければならないタスクが発生しまして明朝4時前まで作業していました
    そういうことが続いたもので案の定、半日近く爆睡して気づいたらスレが6時間前に落ちたということで…
    スマホは触れる状態にあったので寝る前に保守するべきでした

    いつものフォーマットを書いていたら9レス(10レス目は近況報告等自由記述欄にしています)に届きませんで、少し変更しました

  • 12125/08/18(月) 19:49:49

    確か前スレの最後の方にまじ快キャラはコナン原作にもう出ないのかって話がありましたが個人的な予想として
    (⚠️コナン最新話ネタバレ注意⚠️)


    ・ラムの正体がコナン陣営に共有され、ラム編が一応終わりを迎えたことからクライマックスに突入したかも?
    →ゲストキャラを出して組織以外の話を描く余裕はない

    ・コナン30周年の昨年でまじ快キャラを映画でも原作でも大盤振る舞い
    →年も跨いだので区切りとした可能性がある

    ・まじ快JK二人組のイラスト(6月9日のミスター・なが島参照)
    →①未判明(違ってたら訂正求む)であるがサンデー文化祭や、本誌表紙描き下ろしではなさそう。
    →②青子&紅子のイラストの可能性大(青子&桃子もあるが)
    なので、コナン本誌ではない(紅子はコナン世界には居ない)

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:52:45

    たておつ!
    前スレのラストと1に追加
    個人的な推測とXの情報の寄せ集めにはなるが
    現地組曰くまじ快のダンスパーティフラグっぽいがあったらしいのでまじ快はそっちで動かす可能性もあるかも?
    コナンだと紅子は出せないからね…
    当時のレスとか確認してももう二度と出さないまでは行かない気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:54:27

    たておつ
    そういえば未回答の質問ってあと何が残ってたっけ…

  • 15125/08/18(月) 19:54:51

    >>12

    続き

    コナンとまたコラボする機会はしばらくなさそうですが

    逆に言えばまじ快キャラのイラストを描いたと予告

    してある以上、まじ快単独で進展があるという良い

    予想もできますね

    38年も続いていますから進展があるだけで嬉しいはずです

    少なくともまじ快1412から入ったスレ主的には非常に喜ばしいですね


    >>13

    忘れてましたがダンスパーティー回の布石は十分に考えられそうですね。別解釈ありがとうございます

  • 1625/08/18(月) 19:58:09

    >>14

    早急に過去スレ振り返ってまとめてきます

    日ごろからさぼりがちなので牛歩のようですが

    気長にお待ちください

    暫定版はすぐ出しますので…

  • 17125/08/18(月) 20:00:32

    >>12

    6月9日のXの投稿より

    スレ主はまじ快とコナン同時に知った人間なので過去スレでやたらめたらテンション高く語ってますが再掲しておきます

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:18:22

    前スレのおそらくを確定にしておく
    組織の潜入について
    BLACKのQ79にバーボンはどのように黒ずくめの組織に組織に入ったのですか?
    →うまいことやったんじゃないかなとある

    質問主が聞きたいこととは違うかもしれないが1番近いのはこれかと
    そして余談だがBLACKのSDBは今読み返すと最近の話はこういうことだったのか!とかこの質問回収されたなー!って気持ちで読めるので誰から買うか迷っている人にはこれも推したい

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:57:37

    このレスは削除されています

  • 20125/08/18(月) 23:27:18

    >>19

    すみません、それは早バレ情報だと思いますので一旦消させてください

    コナンカード公式からの発表がまだされておらず、

    予約販売の関係でカドショが名前を掲載しているようですが予想を楽しみにしている人間もいますので

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:15:59

    梓さんと由衣さんはそれぞれ記憶力がいいって話を見たことがあるけどどこかで言及ある?
    由衣さんはSBDの青山先生じゃない部分では言及されてるけど同じコーナーでミスが見つかってるし県境編で遺体のポーズしっかり覚えてるわけじゃなかったりして特別そのように描かれてる感じがしないから他に確定ソースがあれば教えてくれると嬉しい
    梓さんのはたぶんファンの願望を小耳に挟んだだけだからもしも公式ソースがあれば教えてほしい

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:30:16

    >>21

    ごめんSDBの表記ミスってた

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:41:24

    願望ってか一応公式の描写から生まれた考察かも?
    伊達の手帳と高木みたいな…
    どこで見たのだろうか?由衣の記憶力は知らんなあ
    一応梓さんに関しては
    1年前のことを的確に覚えていた(謎解きポアロ)
    暗号レシートは飛ばされたが安室にヒント伝えた(宅急便)
    どこかで見たような?→駅前の店の店長(梓誘拐)
    どこかで見たような?→???

    これらがあるから無から生えたわけでないとは推測
    一応この人は謎の猟奇殺人犯目撃フラグ待ちなのもある

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:55:21

    ファンの願望って書き方は棘があるように見えなくもないから表現変えた方がいいかも?
    あにまん非公式検索使ったけど由衣さんも梓さんも断言しているレスもなかったし、ここのスレもファンスレも梓さん関連はどうもどうも妙な荒らしがいるから…
     
    一応ベビーカー婆や不穏なフラグの考察スレとかで
    梓に記憶力が高い描写はないが見覚えがあったおっさんは実際に見覚えがあった可能性が高い人物だった
    じゃあ黙秘の指切り猟奇殺人犯は???ってまさかポアロの近くに…?っていう考察はあったな
    ※米花駅はポアロから徒歩範囲で買い出しの範囲と被っている可能性がある

    106巻
    米花5丁目の事務所&ポアロ(いろは寿司)から工藤家(博士の家)は結構歩くが30分以内には到着できそうな立地

    107巻
    毛利事務所から米花駅までは歩いていける距離
    その間のルートをポアロの安室と梓も買い出しに来ている

    18巻と80巻
    博士の家は米花町2丁目22番地

    108巻(仮)
    アパートは米花町4丁目
    米花駅まで走って10分くらい(大家たちは往復で30分)

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:30:12

    >>15

    こじつけかもしれないけど

    島のハートの服がずっと青子ファッションだからまじ快も別に連載とかあるかもね

  • 26125/08/19(火) 03:59:02

    保守
    色々考えられることはありそうですね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 06:11:16

    >>23

    >>24

    あーごめん言い方悪かった

    発言者たちも公式設定がこうと断言してたわけじゃなかったからソース見つからない可能性が高いかもってくらいの意味合いだったんだけど消した方がいいかな?

    梓さんについては作品内外で触れられてるわけじゃないけど何かを覚えてる描写は多いってことだね回答ありがとう

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:12:29

    記憶力の良いキャラの筆頭である秀吉は驚かれたり台詞で名言されてる
    梓にはそういうのが無いから記憶力が良いのか作劇上の都合かは不明ってとこだな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:55:22

    梓さんは一般人の割には記憶力良いというのがファンの人達の認識では?ソースとか描写とかはなくてあくまで個人の感想だよね。

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:46:08

    他の話題もそういうのあったけど
    流石に断言してない個人の感想や考察までガチガチにソースを求めちゃうとキリがないからな…
    今のところは梓は猟奇殺人犯に見覚えがあるフラグがある
    実態に見覚えがあった判家は駅前の店
    この辺りから出た考察が由来だと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:51:22

    追記


    >>27

    まあ書き方には後少し気をつけたほうがいいかも?

    消すほどではないとは思うけど少しん?とはなった

    由衣さんに関しては自分も帰ったら探してみるね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:21:17

    言い方の問題ではあるけどソースがどうっていうより1にもある「公式設定なのか非公式設定なのか」って質問に近いだろうから質問者がそう思った背景として個人の感想や意見の話は不可避じゃないか?
    その都度非公式設定ですって結論にはなるけどそういう質問自体が悪いとかではないと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:44:36

    最近Xとかでも高明や安室は童顔じゃないことが広まりつつあってありがてえ…一応こっちにも貼っておく

    味方サイドの女キャラ
    →多かれ少なかれ全員美人か可愛い設定あり
    男キャラ(公式美形)
    →新一、平次、白馬、京極、安室、赤井、チュウ吉、痩せ千葉松田、萩原、高明(島)、将来の元太と光彦(SDB70)
    タレ目
    由美(88巻)梓(組織のSDB)萩原、降谷、伊達(シクアカP67)紅葉(から紅の書 要確認)
    ピンガ(黒鉄円盤特典) 聖(五稜星円盤特典)
    つり目
    三池(88巻)高明(65巻)景光(シクアカP67)高明と目元そっくり(102巻)直美(黒鉄円盤特典)
    おでこ
    梓(106巻)高明(102巻)ミサオ(35巻)紅葉(平和のシクアカ)
    童顔
    梓(89巻)千葉(71巻)林(残像の書)苗子は幼い(95巻)
    老け顔
    伊達(76巻)阿笠(公式サイト)
    色白
    平次の母静香(公式サイト)、白馬(30巻)
    色黒
    安室、大和、京極、平次、平次の父方の祖父

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:47:22
  • 35二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:02:19

    言い方はきついけどファンの願望という表現は的確ではあるんだよね
    最初は~じゃないかな、~だったら良いな、というのが段々と~だろう、~だから、とそういう設定みたいに語られるようになること結構あるから
    ただこのスレにもそのファンの人がいるかもしれないんだから冷や水ぶっかけるような表現は差し替えた方が良いと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:12:23

    他人の考察はよっぽど意味不明や公式否定済みのものでもない限り否定しない方が良いと思われる
    ⚪︎⚪︎はない!→ありました!って流れは結構あるからね…
    隻眼のメンバー予想の時とか…
    あとは前スレの高明の騒動みたいに断言しないことかな?
    まあみんな気をつけよう
    自分も文の書き方には気をつけるわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:27:01

    当方特定のキャラ推しという概念はなくて青山先生のストーリーや世界観が好きだって読んで欲しいけど、梓絡みはこのスレにもヘイトっぽい珍客が何度も来ていたから書き方によっては警戒されるのはわからなくもない(スレ主が削除対応済)
    猟奇殺人犯に見覚えがあるのは今後のフックになってもおかしくないからそういう考察があるのも納得できる

    あと過去スレで出ていた質問のソース見つけたよ
    赤井家のアレはクマ?下まつ毛?
    →SDBの80+に隈です。目つきが悪いんですとある

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:32:31

    流れぶった切って申し訳ない


    >>33

    小説版の長野県警セレクションに高明の容姿について「端正に整った顔立ち」って書いてあるけどこれは公式美形設定の補足になる?青山先生のコメントじゃないと弱いのかな…?

    ちなみに由衣さんは「すらりとした体型の女性」「切れ長の瞳が印象的な美人」

    敢助は背が高い以外は見た目通りの説明が書いてある

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:35:59

    >>38

    小説の存在は認識しているよー!

    青山先生のコメントでヒゲがなければただのイケメンがあるから高明の美形は確定でそっちをソースで良いかなーと思った

    由衣さんは作中でも美人ってめちゃくちゃ言われているからガチ美人な気がするけどコナンのレギュラー女キャラはみんな容姿良さそうだから端折った

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:04:27

    >>39

    ああ余計なお世話だったかな申し訳ない…

    高明については公式だけど島コメント>小説版くらいの信用度で思っておけばいいんだろうか…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:13:21

    >>40

    余計なお世話じゃないよ

    青山先生の直接の発言やコメントの方がソースにするなら無難かなって思ったのもあるんだ!

    補足感謝

     

  • 42125/08/20(水) 01:35:32

    色々と議論を深めていただいてありがとうございます
    言い方の強さはスレ主として強くする時もありますので
    悩んでいるポイントでもあります

    特に梓が記憶力いいのでは?については割と肯定的ですが例えば、蘭などスレ主からすると結構記憶力がいいように見受けられるが、特にそのような設定はないキャラと比べたときには正しいとも言い切れない…と思っています
    あくまで個人の印象にはなりますので悪しからず…

    考察として肯定要素がそんなに強くないが、かと言って否定するにも描写不足(これから描写される場合も含む)で反証する段階にはないということがコナン・まじ快にはままありますね

  • 43125/08/20(水) 01:44:15

    考察を願望と言い切るのもあまり気分は良くないですが
    一方でコナンのように(不可能なものを全て除外して残った要素がたとえ信じられなくても真相であると)判断して生み出された考察が果たして如何ほどあるかと言われれば全てではないし、そうでないものもまあ存在するでしょうから…

    かと言って梓の記憶力云々は不可能なものを除外する段階にまだない気もしますね
    伏線として猟奇殺人犯に見覚えがあることは確実に回収されるとみて良さそうです

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:57:52

    保守

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:06:26

    考察は自由ですが一応ここはソースを元に公正に語る方針としているんですよね
    意見が分かれる説についてスレ主の立場で一方に肩入れする発言は控えた方が良いと思いますよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:20:26

    スレ主って確か原作一部しか持ってないんだよね?スレをまとめてくれてるのは本当にありがたいんだけどソースちゃんと持ってない側が回答側に首突っ込むのはややこしくなるからやめた方がいいかもね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:08:17

    スレ主全巻買ってなかったっけ?
    持ってないのはSDBだと思う

    一応梓が何かを覚えてる描写は原作にある
    その考察の元ネタっぽいのはある
    考察は現段階では否定も肯定もできない

    他の人たちのいう通り今はこれで解決で良いと思う
    ぶっちゃけ書き方にやや悪意を感じた人は多い気がする
    青山先生が言ってたか?とかキャラの見た目と違って他人の考察なんて否定も肯定もできないんだよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:13:23

    続き
    今回の疑問で近いもので言えば
    降谷と高明ラインは成立するか?とか
    伊達の高木の手帳は今後絡むか?と近い気はする

    これらも原作や公式本の描写から推測されたものであるので
    今のところ否定も肯定もできない

    初代スレから見ているけどスレ主が回答側に回っちゃダメとかはないので合わないと思うのなら去るのも一手ではあると思う
    自分このスレで萩原は青山デザインの確定ソース発掘してくれた人いて助かったし…

  • 49125/08/20(水) 16:21:04

    スレ主です
    スレ主が悪いのは認めます。本当に申し訳ありません。
    一応こうなった経緯を↓に

    肩入れと言うつもりはなく、
    「個人としては肯定的であるが双方の言い分も理解できるし、原作では特に言及されていないので一方を否定する段階にはないだろう」という趣旨で書き込みました。
    肯定派であるけどは、余計でしたね
    個人として意見はあるが、という程度にとどめておくべきでした。
    梓というキャラについて金丸関連で色々荒らしが出たのもあって少し過激になっていたかもしれません。
    雑談とスレのあり方についてスレ主という立場で混同してしまったのも一因と言えるでしょう

    保守ついでに深夜、未明の時間帯に書いたために少し危ない言い回しになっていたことを自覚していましたし、悩むくらいなら書き込むべきでなかったというのは至極当然。判断力が鈍っているタイミングで判断した落ち度があります

    改めて申し訳ありませんでした、そして丁寧なご指摘ありがとうございます。以降改善に努めます

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:22:34

    マジで無から生えた説ならともかく
    原作の描写から推測された考察だからね!
    白黒線引きできるものではないよ

    ①梓が記憶力が良いという設定は現状は特にない
    ②しかし原作での作中で見覚えがある人物の答えやこれまで間のセリフ的に記憶力が良いのでは?という説も否定できない
    ストーリーの都合かキャラによるものかは不明
    ③今後に繋がりそうな猟奇殺人の目撃?フラグは存在している

    ただ色んなキャラの考察スレも多いカテゴリでファンの願望ってチョイスは何か良くない意図は感じるし、スレ主も回答した人もそこまで気にしなくて良いんじゃないかな?
    グレーで良いと思う
    梓さんと由衣さんの謎ヘイトはここ最近でも何回か見かけた上に、過去ログでも既出だけど梓さんにはしつこく荒らしている人がいるのは事実ではある

  • 51125/08/20(水) 16:29:20

    そうですね、原作はほとんど持っていません
    図書館で借りたり、サンデーうぇぶりで読み返したり
    浅い理解というか、ほぼにわかに当たると思います
    スレ主として、立てた以上当初から回答する側の負担が大きいのだろうと判断してなるべく調べて回答を答えるようにしていましたが、邪魔なら今後控えます

    そもそも、スレ主は知識がない方(ついでに記憶力もありません)なので、教えてくださる方々が集結できる場所を作り、我々新規やにわかが入りやすいようにしようと考えてこのスレを立てました

    知っている方々に負担をかけてまでフリーライドしたくないというのが本意ですので、こうやって不快に感じたのならスレ主のせいになります。申し訳ありません。
    ありがたいと言ってもらえることが一番嬉しいので、迷惑をかけることは絶対にしないようにしようと心がけていましたが足りなかったようです。
    しばらく、保守とスレッドの質問のまとめ以外はレスを控えますね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:38:46

    自分は全巻とSDBとスピンオフ所持組だけど
    マジであまりに気にしない方が良いと思うよ
    さっきの話題は答えがあるものではないし長期スレだとどうやっても荒れることもある

    あと公式ソースで言えば意外と金曜ロードショーの公式アカウントとかにもソースあったりするんだよね
    水平線の元犯人は英理さんの初期デザインとかも無料で読めるのはここだったはず

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:41:15

    なんかややこしい事になってる…?
    過去スレでもちょっとあったけど、あくまでファンの考察や感想というものを強く否定する必要がそもそも無いからね ストーリーもキャラビジュアルも誰がどう思うかは自由だし公式非公式の2択で語るもんではないと思うな
    このスレは公式設定を確認するスレだから多少ピリつくのはしょうがないけど、集団幻覚とか過激派みたいなネガティブに取られかねない言葉は気をつけたいところやね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:47:52

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:50:33

    誤字った
    その説はありえない!って言い切れるのは公式回答があるスコッチや宮野夫婦の生存とかだからね
    個人の考察はマジで否定も肯定もできないという

    あるって言い切れるのも
    平次の色黒はどこから?→父方の祖父
    今の所の童顔キャラは?→梓と千葉
    スコッチの兄弟設定いつ決まった?→デザインされた時

    過去ログから抜粋したけどこんな感じで明確に回答があるものではないとグレー認定になるわ
    なのでスレ主は間違ってないと思う
    そんな感じで務武の生死はまだ不明って結論だったしなー

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:06:11

    考察の元ネタを集合知で確認するのがこのスレの良さだから考察そのものはそれぞれ好きなスレで
    やれば良い
    自分が回さなきゃと頑張らないでスレ主はもっと気楽に他人任せで良いと思うよ

  • 572125/08/20(水) 19:04:35

    ごめん何度も喋るのはどうかと思って静観してたら悪い意図があるんじゃないかと言われ始めてビビったので言い訳しとく
    正直由衣さんのこの記載って公式扱いでいいのか?の方がメインの疑問で「そういえば梓さんも記憶力いいって話をたまに聞くしレシートとかで片鱗あるけどあれソースあるのかなーそれともそうだと嬉しいよねくらいの話なのかなー」ってノリで推敲せず軽く出した話にこんな引っかかりを覚えられると思ってなかったんだ
    梓さんについてグレーなのは理解したしソースがないってことはあり得ない説だということだ!みたいなことを言い出すつもりは最初からなかったしワードチョイスが悪かったのは謝るからあんまりギスらないでくれ本当にごめんなさい

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:36:44

    金曜ロードショーの更新アカウントの中で好きなやつ

    暇な時に色々見てほしい

    青山とかで調べると見やすい

    わりと衝撃的なやつや元ネタこれか!ってのが転がったりする


    水平線

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:41:37

    五稜郭のおすすめ



    他にもアイリッシュと土方は青山デザインとか

    小田切は青山先生が原案とかあるよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:53:05

    ありがとう!こういう情報うれしい!
    西村警部だとキッドは助けないって作者発言は驚きつつも納得
    誰であろうと助けようとする新一と違ってキッドは本質的にダークヒーローなんだなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:21:59

    あんまり貼っちゃうとスレが重くなってやばいからこの辺にしておくけど、⚪︎⚪︎は青山デザインとか△△は青山案とかいろんな情報を知れる穴場なんだよね
    地上波でやる映画は見てなくても公式垢だけは見てるわ
    キャラ名とかで調べるのもありかも?
    親から貰ったまじ快からコナンに入った自分からすると脚本変えてくれてありがとう…関係者様や先生ってなったな

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:06:36

    セスナチャンバラが青山案なの好きかもw

  • 63125/08/21(木) 04:26:23

    保守

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:15:03

    保守

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:03:57

    灰原と安室の1人か2人で思ってたより人気出たという作者コメントってあるのかな
    この話3人で言われた世良はスルーが多いので

  • 66125/08/21(木) 21:10:22

    保守

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:22:30

    >>65

    ググったら雑誌が元ネタっぽい?けどリンクが切れてるな…

    深掘りして探そうとしたけど2chだったし時代も含めて色んなキャラや作者のヘイトがマジできついから断念してしまった

    元ネタ知っている人いたら頼む

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:24:05

    >>67

    世良も入ってるコメント画像はあるんですよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:35:28

    せめて雑誌の元ネタがわかればなあ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:56:08

    その画像の文章でググって出たまとめサイトで一番早いのが2019年4月21日
    なので直前の4月19日に発売された雑誌CUT5月号の名探偵コナン特集が可能性が高いと思う
    現物を持ってないので誰か頼む

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:06:32

    同じ匿名掲示板に別で貼られたらしい画像はおそらく紺青の拳に合わせた2019年1月〜3月発売の雑誌っぽくて候補としてはアニメージュ4月号かな?
    インタビュー背景は違うからそれぞれの記事は別雑誌だとすると上で出てる雑誌CUTが可能性としては高いか

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:09:31

    Xでバズってるウォッカの裏設定見た事無かったから調べたんだけど
    『コナンドリル』の筆者がこうだったら面白いねみたいな予想で書いてた話なのかな?この場合全然裏設定ではないよね
    持ってる人いたら確認をお願いしたい

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:36:54

    にわかからの質問ですみません
    コナンが小五郎の肩か腰?を踏んでマッサージしているようなアニコナの画像を見たことがあるのですがこのシーンがあるのは何話か知りたいです

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:11:15

    保守
    SDB50+ p170
    世良ちゃんの設定に関しては複雑だからぱーっとレポート用紙3枚くらいに書いて担当に見せたって話がある

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:39:12

    綾小路刑事のデザインって青山先生とアニメスタッフどちらが担当したか判明してますか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:36:48

    >>68

    該当雑誌持ってるので確認しましたがこの画像は「CUT」2019年5月号で間違いないです!

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:39:15

    >>76

    おつです

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:57:37

    >>76

    ガチ勢乙ありがてえ

    自分も元ネタが雑誌なのはわかるけどどの雑誌かわからん…みたいなの発掘していただけたことあるし助かる

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:10:55

    質問いいですか

    工藤由希子って、シャロン=ベルモットって知ってますか?

  • 80125/08/23(土) 20:26:54

    保守

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:28:08

    >>79

    知ってる

    ミステリートレイン読んでほしい

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:02:49

    ファンスレに貼ってあったやつ共有

    川島・山内のマンガ沼|読売テレビこの番組は、「新旧の人気&名作マンガの魅力」を再発見したり、「これから話題になりそうなイケてるマンガ」をプレゼンする等、「面白いマンガ」に“沼のようにハマって”楽しむ漫画バラエティです!www.ytv.co.jp

    自分はテレビないのでティーバーで見るけど

    録画できる人は録画推奨かも?

    今後この番組がソースになる情報とか生まれるかもしれない

    例で言えばNHKのプロフェッショナルとかで開示された話

    ネームの段階だと千速の誘拐回のラストはポアロで盗聴する安室、それを叱る梓だったが緊張感がないと変更された

    青山先生が病気になった時にこれだけは残さなくては!と描いたのが桜組の新蘭の話

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:02:20

    >>68

    え、世良ってそんな人気あるの?

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:18:34

    人気のあるなしは荒れるのでセンシティブだが…

    一応緋色ブーストはありそうだがハロ嫁の時の人気投票でも6位だし普通にあるんじゃないかな

    名探偵コナン 緋色の総選挙|「名探偵コナン 緋色の弾丸」公開記念総勢100人超えの名探偵コナンキャラクター人気投票開催!!!contest.conan-mobile.jp
  • 85125/08/24(日) 18:15:39

    保守

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:52:18

    ソースを持っているわけじゃないというか個人ブログとツイートで見ただけなんだけど
    2011年のサンデーでやったコナンのキャラクター人気投票(2012年13号発表)で9位だったっぽいんだよね、世良

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:01:29
  • 88二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:10:48

    >>87

    サンデーのはたぶん2011年の12月〜

    このタイミングのがそうだと思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:12:56

    >>87 のは公式が言及しているのだとこれとか


    あとその少し前にふるさと館でもやってる

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:38:21

    灰原が幸せになれないと作者が言っていた、という趣旨の話を聞いた事があるんだけどソース知ってる方いますか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:40:34

    >>90

    それ元スレで出ている

    灰原は幸せになれますか?

    →名前が哀だからなあ…のことではないか?と

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:10:28

    プラーミャの年齢って公式で出てますか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:41:31

    >>92

    40だった気がするけど、ソースがわからない…

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:57:08

    >>93

    持ってないから予想なんだけど、ハロ嫁のシネマガジンとか?

    今年も長谷部とか映画オリキャラの年齢はシネマガジンにだけ書いてあったはず

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:00:52

    >>92

    >>94

    ありがとう、シネマガジンだった。

    40のフランス人だって

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:38:23

    あとハロ嫁のスタッフロールに流れてるニュースでも年齢出てる

  • 97125/08/25(月) 08:39:37

    保守

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:39:54

    シネマガってキャラ年齢とか意外なエピソード記載されていること多いよね

    あとちょっと聞きたいのは元々まじ快は探偵事務所始めるラストだった予定のソースかな
    たまにまじ快ガチ勢見かけるし頼むぞ…知りたい

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:31:01

    保守

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:04:53

    >>98

    青山剛昌30周年本

    「青山剛昌三十周年三〇〇〇〇字インタビュー」111P


    ラストとは言ってないけど

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 05:48:38

    ほしゅ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:32:29

    保守

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:28:36

    ちょっと確認したいんだけどハーフとクォーターって他に誰かいたっけ?考察や妄想でごっちゃになっちゃって
    ハーフ降谷、メアリー、エレーナ
    クォーター赤井三兄弟、宮野姉妹

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:01:20

    >>103

    父がおそらくアメリカ人で母親が日本人のレイチェル浅香もハーフだと思う

    フサエ・キャンベルもハーフ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:06:36

    >>103

    キールと瑛祐もハーフだね

  • 106125/08/26(火) 20:33:36

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています