増税有罪として

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:31:55

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:33:26

    これ以上は危険やスレを落とすぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:35:04

    そのゲーム内の選択肢でも消費税10%は選択肢になかったんだよね
    怖くない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:36:04

    (真島のコメント)
    なんやねんその“消費税”ってワシは知らんで

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:37:27

    >>3

    しかし…50%の選択肢があるのです

    あっ一発で眩暈がしてきたっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:38:02

    確かに増税には加担したけど……罪状それだけで大丈夫か?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:38:56

    >>6

    ああ他にもいっぱいあるけど規模としては一番大きいから問題ない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:39:03

    よしっ空気に税金をかけてやったぜ
    これで財政も解決だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:41:23

    人面獣心のクソ野郎だと言ったんですよ真島の兄貴
    消費税の段階的な吊り上げがあんたの入れ知恵だと聞いた時はさすがにビックリしましたよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:44:34

    嶋野の狂犬が嶋野の強権の間違いだったなんてワタシは聞いてないよっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:48:22

    ボクゥ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:50:56

    この時代はあの税金もこの税金もなかったと考えると羨ましくなるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:01:16

    親父……これ極道がどうこうより余程精算しなきゃいかん過去なんとちゃうんかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:07:31

    >>7

    1989年から2023年までの消費税収の合計は大体435兆円だからね!

    ヤクザとしてカタギから掠め取ったり損害を与えた分なんてそれと比べれば鼻クソレベルなのさ!

    消費税法 - Wikipediaja.wikipedia.org

    (税収規模参照)

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:13:48

    真島の兄さん自身キャバレーグランドにサンシャイン、真島建設と経営やることが続いたから「なあ兄弟…ワシやっちまったんとちゃうかな?」とほんの少しは思ってそうなんだよね 怖くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:18:46

    >>15

    警備会社倒産で痛感してると思うとリラックスできませんね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:26:28

    えっ昔は消費税なんて無かったんですか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:29:14

    犬は佐藤税を導入しろよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:12:25

    真島のアニキはどうしてグランドの支配人なのに消費税の相談に乗っちまったんだ……?

スレッドは8/19 08:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。