- 1二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:07:08
- 2二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:41:52
ここにいるぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:42:57
と言うかどういうゲームなん?
- 4二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:43:40
RTA動画で初めて内容を知った
- 5二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:48:11
- 6二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:51:06
三すくみと謳いながらガーレ一強
- 7二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:51:52
MMDのイメージが強い…
- 8二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:54:09
世界観と景色を楽しむゲームよ
ストーリーは打ち切りエンドみたいな感じだけど雰囲気楽しむためにプレイするなら全然面白い - 9二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:54:36
FF並に分割していいからラスダン入る前の間だけでもちゃんとゲームで出せ
- 10二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:55:26
- 11二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:56:06
一切いないぞ、だから会社が滅んだ
- 12二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:58:18
世界観とビジュアル極振りゲーなのん
ゲーム性もなんか色々惜しいぐらいではある - 13二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 08:17:33
- 14二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 08:19:38
ライズ版オオナズチの曲とPV曲が似てるとか言われてたやつ
- 15二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:58:10
暗黒の飛翔とか闇に囚われし者とか結構好きなBGMあるんだけどゲームやってる人が少なくて語れないんですよね…
- 16二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:03:13
ストーリーに関してはかなり端折られてるから小説版を読むことを薦める
- 17二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:06:34
特殊ステージで強制横スクロールで飲み込まれたらゲームオーバー確定なんだけど
ゲームオーバー画面に行くのに更に歩かないといけないというのが
一気にやる気を無くさせた - 18二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:06:35
アクションゲームでは珍しいライフバーがないのは斬新
鎧の壊れ方で表現するのは他のゲームでも取り入れていいと思う - 19二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:07:11
ゲームで嵌り小説まで買いました
どうせなら完全版ゲーム出してくれ - 20二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:07:15
敵の挙動についてははっきりと予算と時間が足りなかったんやなって分かるのが惜しい
- 21二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:07:47
大丈夫だ問題ない
一番良いのを頼む
ミキシンマジでこの二言しかセリフ無いという - 22二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:10:17
周りでも3人くらい遊んでるのがいたので思ったよりは遊ばれてる印象
- 23二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:12:27
普通に面白いくらいだったせいで逆に話題にならなくなるというね
- 24二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:15:31
- 25二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:15:49
なんか後年で色々追加されたって聞いたけどどうだったんや
- 26二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:16:10
バイクパートは結構好きだったよ
- 27二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:44:02
プラチナゲームズあたりがリメイクして欲しい
- 28二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 12:14:45
敵組織の半分がボス含めて知らないところで死んでたという肩透かし