- 1二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:24:03
- 2二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 07:31:58
- 3二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 08:20:12
- 4二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 08:23:51
- 5二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 08:32:35
- 6二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 08:39:00
- 7二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 08:41:42
ポップコーン切るときに飛ぶ斬撃してそうではあるのはそう
- 8二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 08:42:29
実際風が遠距離してるしあの世界ならできそうではある
- 9二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 08:43:00
単純に刃が届かない距離に散らばる前に切ってるだけだと思うよ
- 10二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 08:44:29
- 11二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 08:46:07
- 12二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 08:49:52
鬼滅の世界観で斬撃が飛ぶとかは流石に血鬼術の範疇でしょ
- 13二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 08:53:49
- 14二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 08:54:33
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 08:55:06
ワンピースばりに誰も彼もが斬撃を飛ばしてるならそう言う現象があると納得するしかないが、鬼滅はなあ
- 16二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 08:56:49
ぴくしぶ百科事典も読んだからそうかもしれないけど他にも風は当たり判定付きって言ってる人いるからファンブックとか見てみる
- 17二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 08:57:27
風の呼吸だけそんな特徴があるなら作中かコソコソで明言されてると思うけどね
- 18二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 08:59:40
ファンブック久々に見てみるか
- 19二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:08:12
こいつって技たくさんあるけどやってる事は斬撃ブンブン丸だよな
剣士(笑)侍(笑) - 20二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:12:53
風って空気の動きじゃん?
空気だから水や炎と違って「刀を振れば実際に起こる」じゃん?
だからってエフェクトとしての「空気の動き」が全部刀を振って発生した遠距離特殊攻撃になってると思うのはちゃんちゃらおかしいわけで - 21二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:15:12
- 22二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:15:40
- 23二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:16:23
- 24二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:17:09
俺もこれだと思ってるわ
- 25二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:28:53
- 26二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:33:47
塵旋風に関しては攻撃が飛ばないなら何であんなところで剣振ってるのかも兄上が回避モーション入れてるのも訳が分からないし、本人が突進してるなら兄上の斬撃掻い潜って接近してる事になるし
なんか飛ばしてると見るのが1番自然だと思う - 27二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:41:49
原作のどこでエフェクトじゃないって明言されてたの?
- 282222/04/19(火) 09:43:09
- 29二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:45:30
- 30二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:47:16
- 31二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 09:52:28
- 32二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:00:14
- 33二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:07:46
- 34二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:10:13
- 35二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:13:16
飛ばしてないならなんで離れたところで防御のためでもなく剣を振っているのか分からんから。
- 36二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:16:49
- 37二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:48:58
- 38二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:54:11
風だけ例外で当たり判定がついているならワニが説明するはず→だから説明がない以上はついていないのが暗黙の了解>原作者が一番正しいのはわかってるんだけど
説明下手すぎるんだよなごめんなさい!伝わってください😢
- 39二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:57:13
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:58:01
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:04:57
- 42二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:27:25
黒死牟の話はどこへ?
- 43二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:32:19
鬼滅で斬撃が飛ぶ飛ばないの話をすれば風柱の話に収束せざるを得ないから仕方ない
- 44二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:33:21
まあufoのアニメに期待
- 45二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:36:00
長男が大岩真っ二つに斬ってたように
刃の長さと作用する切断面の整合性が取れてないケースは普通にあるからなぁ
物理的に不可能な遠距離攻撃自体は異能なくても可能な世界観だと思ってる - 46二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:37:56
科戸風についてはワニが明言しない限り永遠に答えが出ない奴だと思うが、個人的には実際は近づいて斬ってるか、エフェクトを利用した目くらましの技辺りかな?と予想してる
- 47二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 12:05:38
- 48二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 12:29:20
- 49二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 16:57:46
ファンブックに壱の型は衝撃波を起こしてるって書いてるし弐の型は同時に四つの斬擊を出してるって書いてるよ。他の柱から見た実弥の評価で風の呼吸の技術をレベルアップさせたとも書いてるしね
- 50二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:08:43
- 51二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:12:53
風の1番の特異性って斬撃を飛ばすとかよりもエンチャントできるところにあると思うんだよね
- 52二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:21:52
次に出るノベライズが兄上との戦いなんだしそれで詳しく分かるんじゃないかな?鬼滅の刃のノベライズ結構レベルが高くて面白いし興味があったら見てほしい
- 53二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 17:22:06
- 54二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:02:00
- 55二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:14:05
血鬼術の斬撃が多分目を起点に発動していること考えると、刀自体は実際に振るってるんじゃないかなぁ
個人的に、月の呼吸自体は6の型までは生前と同じものだと嬉しいなぁと思う - 56二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:23:58
よくよく考えたら刀も肉体だから鍔迫り合いとかできないんだよな
だから弾幕ゲーやてるんだな - 57二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:51:00
なかなかいい加減だよねファンブックの解説
ファンブックの解説通りなら滅式は貫き手のハズなのに原作でもアニメでも握り拳で放ってるし
音の呼吸の技は日輪刀自体が爆発を起こしてるみたいな書き方だし
まあジャンプのファンブックらしいとも言えるけど
- 58二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 22:08:28
- 59二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:07:54
- 60二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 02:22:38
- 61二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 04:52:21
アニメで人間の頃の兄上と呼吸見たいな
- 62二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 07:12:52
- 63二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 07:27:33
エフェクト抜きでも弾幕はって遠距離攻撃可能なだけでつよいんだよなあ
- 64二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:48:00
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 17:54:08
調べたら6冊あったから取り敢えず一番好きな無限列車編買ってみた。心理描写とかが原作よりも丁寧に書かれてる?みたいなこといってるひと見たことあってでも原作もアニメも映画も見たしなあって迷ってたけど、あなたのレスにレベル高くて面白いってあったからつい、、
- 66二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 22:23:10
刀同士をぶつけてはいるし武器破壊もやろうとしてるから、普通に鍔迫り合いもできるんじゃないかと思ってたわ
わざわざ岩柱の鎖が切れない描写を入れたのは、岩柱の武器の特別さ(陽光めっちゃ吸ってるみたいな)の描写かと
- 67二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:39:35
- 68二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 07:06:00
他の呼吸の型も鬼の首だけをピンポイントに狙う技ばかりじゃないから、特別そうは思わない
伍の型に関しては鬼化した後に考えたか鬼化後にアレンジ入ってるのは確実だから対鬼を想定していないのは当然だし、刀伸ばした後に使った型もそうだろうし
- 69二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 08:11:05
これ継国兄弟だけの事だと思われる事あるけど、兄上は「特別なのは自分たちの世代だけだと慢心」してるわけだから、「我らに匹敵する実力者がいない」の我らには同世代の他の柱も含まれるよな
そりゃ柱レベルの実力者なんてそうそう現れるわけないんだから、兄上が鬼殺隊に居た短い期間の中で都合よく柱レベルの後継者なんて現れなくても別におかしくない
- 70二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 08:31:01
あれ、兄上は柱だったんだっけ?うろ覚えだ…
- 71二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 08:48:44
明言はされてないかったと思うが、風の柱とも剣技を高め合ったとかの台詞から考えると柱だったんだと思う
- 72二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 09:23:27
- 73二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 09:48:56
柱と呼ばれていた剣士たちって台詞回し的に縁壱は柱じゃなさそうだし、それなら後から入ってきた巌勝も違うんじゃね?
- 74二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 09:54:41
それは縁壱が鬼殺隊に入った頃の話だからそう言う言い回しなんだと思う
- 75二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 14:51:45
元柱だったとしたら兄上の回想の中で触れそうじゃない?
- 76二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 16:29:05
痣が出たとかの強さにかかわる事ならともかく、鬼殺隊の中での地位なんて兄上にとって大して意味のないものだろうから触れなくても特に変だとは思わないな
- 77二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:04:33
保守
- 78二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 19:24:58
- 79二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 21:57:13
あなたそんな事してるシーン一度もなかったですよね?
- 80二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 22:04:12
- 81二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 23:28:05
ちなみに、劇場版無限列車編のノベライズ版(ジャンプジェイブックスの方)だと、空式のくだりでこんな描写がある
"拳の放つ風圧というにはあまりに重い衝撃が刀身を震わせた。"
"術の仕組みをあらかた理解した煉獄が、あらためて日輪刀を構える。"
少なくともこのノベライズの作者は、拳が起こす風には空式のような威力は無く、空式は術だと解釈している
- 82二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 05:06:11
無限城編までアニメやるかな?純粋に楽しみだし映像になったらスレタイもわかりやすい
- 83二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 05:49:00
- 84二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 06:25:23
- 85二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 06:45:35
人間時代に飛ぶ斬撃出せたかって話だからね
鬼殺隊の呼吸の型なんて基本的に鬼だけを想定しないと再生速度とか優れた知覚とかで何とかされちゃいそうだし
常に日輪刀での首斬り狙っとかないと持久力や耐久力で負けそうだしで遠距離攻撃編み出すうまみが少なそうって話じゃない?
日輪刀を直接使えば一部の血鬼術も無効化と言うか効果を断ち切れるみたいだし
わざわざカマイタチ的な技作るよりは日輪刀フル使用の方が鬼殺隊らしいかもね
- 86二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 06:55:32
たしかに…、遠距離は強いっちゃ強いけど日輪刀じゃないから鬼にはダメージないのか
- 87二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 08:35:23
それでも飛ぶ斬撃なんて現象が存在するなら利用しない手はないと思うけどね
例えば里編での無一郎くんとか、鉄穴森さんと小鉄くんを庇うために玉壺の針を受けてたけど、遠距離攻撃が使えるなら身を挺して庇わなくてもそれで針を弾き飛ばせたりするわけだし - 88二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:03:30
某海賊漫画で飛ぶ斬撃が馴染みすぎてるんだけど剣術的にそんなにすごいの?とんでもないわざでぱっと思いつくのが凪なんだけどどっちが凄い?
- 89二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:22:21
- 90二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 09:25:21
刀振らずに斬撃出せるし血鬼術じゃないの?
- 91二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 13:57:11
- 92二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 14:05:16
- 93二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 14:14:33
- 94二次元好きの匿名さん22/04/22(金) 14:44:28
- 95二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 01:03:29
富岡さんがみてるぞ。
- 96二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 08:48:20
- 97二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 09:15:12
兄上も香水でてほしかったな
- 98二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 18:50:13
- 99二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 00:06:05
月の呼吸って基本の五つの呼吸のどれに近いんだろう
兄上の刀の色見てると、花の呼吸=水の呼吸に近かったりするんだろうか - 100二次元好きの匿名さん22/04/24(日) 03:32:04
遊郭は赫刀出る前だから、日の呼吸の再生阻害って少なくとも日輪刀にたまってる太陽の力とは別の能力だよな