林家木久蔵 聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:11:43

    馬鹿のフリを半世紀以上続けてきた名人落語家だと

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:13:24

    何故司会者に選ばれなかったのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:13:30

    オイオイそれは木久扇師匠の方でしょうがよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:16:03

    息子(2代目木久蔵)がお馬鹿なボンボンなのには人生の悲哀を感じますね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:16:50

    >>2

    よくハゲチャビンに司会やらせると無茶苦茶になるって言われてたけど実際は司会メッチャ上手いんだよね

    ただ上手すぎるせいで回答者を食ってしまうと思われる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:17:03

    これでも私は浅草近郊在住でね
    たまたま立ち寄った寄席で木久扇師匠の高座を鑑賞させてもらったよ
    その結果…
    話自体は面白いけど笑える要素はまるでないことがわかった

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:17:34

    >>6

    ううんどういうことだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:20:37

    >>7

    もう歳なんだ

    悔しいだろうがもう噺を一本やる体力がないんだ


    若いころの苦労話とかを淡々と語るだけだから「へぇ~」「なるほどぉ」ばかりで別に笑う要素はないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:20:59

    木久蔵ラーメン 聞いています
    お土産や潰れた店で出してたのより木久蔵本人が笑点メンバー相手にネタで作るから不味いと

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:24:20

    >>8

    数年前に自分が木久扇師匠の一門会行った時もトークと田中角栄のモノマネだったので悲哀を感じますね

    話は上手だから聞けるんだけど世代的にも流石に笑えなかったんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:33:39

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています