- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:24:15
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:25:20
- 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:27:23
これマスケットなのか
- 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:29:16
そうか、舐めたいくらい好きなのか
ちなみに黒色火薬はちょっとしょっぱくて舌先がピリッとする味だったぞ - 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:31:01
美味しいよね鉛
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:31:26
ロマンはある
ただ正直これよりはSnider-Enfieldとかの方が可能性ありそうじゃない? - 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:33:46
イギリスのウィットウォースネジの発明者が造った銃だっけ?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:36:41
そうそう
そんでもってライフリングの始祖の1つと言われてる銃
始祖の1つっていうのは諸説あってこの時代には他にもライフリングもしくはそれに近い考え方の銃があったりなかったりデマだったりして混沌を極めてるから
- 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:36:44
- 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:37:46
- 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:38:02
- 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:38:54
いいですか
銃に興味ある先生は
そんなにいないんです - 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:39:36
- 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:40:03
- 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:40:18
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:40:20
- 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:41:09
- 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:41:21
その儀式参加した覚えないんだけど?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:43:14
ラッパ銃だし元ネタになってる銃って呼べるのあるのかなぁ…
マスケット銃ってブラウン・ベスが出てくる18世紀くらいにならないとほぼすべて一点物みたいなもんのはずだし - 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:44:00
撃てないことは無いけど銃身が痛むんで非推奨
- 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:49:30
- 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:50:56
世界最大の散弾銃(砲)