- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:34:29
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:46:20
赤焔は先生味方ルートなら本編より良くなるかどうかは兎も角上手くやれる余地はあるけど、青燐はエガちゃんの扱いで教会というかレア様と意見が別れそうな上、それを知ったら嬉々として離間工作始めそうなクロードがピンピンしてる
構図が内輪揉めからのバッドエンドルートに入る前の騎士道物語なんだよな - 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:08:47
- 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:58:21
というか王国は教会を切れないから先生というほぼ身内が教会のトップになるのが国政の運営の上では大きい
- 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:15:32
ぶっちゃけ敵側云々よりもレア様が失脚してるのが大きい
他の二国とは違って教会の影響力を排除出来ないから、先生というディミトリのやりたい政策に全面協力してくれる奴が教会のトップになったのは極めて大きい
トップが二人居るようなものなので、本編と同じながれでもレア様が健在だったら戦後は主導権争いが待ってた
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:32:12
レアが様付けられてるのにボロカスで草
まあ先生いなかったディミトリとレアは最終的にどうなるかは紅花で描写されてるな - 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:39:14
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:39:42
まあ紅花はディミトリとレアがそれぞれにド地雷踏まれてる状況だからってのもあるだろうし……
個人としては基本的にお人好しというか他人と関わるのが好きで地雷をピンポイントで踏まれなきゃ寛大なところとかは二人とも似たところがある - 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:51:00
- 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:56:52
本編ルートは犠牲という影は濃いがそのぶん大きな光があるルートって感じだよね
ただ最高じゃないからといって救いがないわけじゃない(お先真っ暗ってわけじゃない)のが無双シナリオだとは思う - 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:01:46
本編って結局先生が表に出てるから収まってる部分は大きいんだよね
教会との折衝にしても勝ったところのリーダーの補佐にしても - 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:08:36
- 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:12:05
本編でも瓦礫であっさり死ぬタレスは死んでるだろ
逆にレア様は本編の先生みたいに生きてるだろうな
赤焔は先生加入ルートならクロードが裏切ってないので後は王国さえ倒せればなんとかなる
リシテアが名誉黒鷲状態(外伝エガちゃん、支援ヒューフェル)なのもあって同盟単体ならじっくり政治戦すれば良いし
まあ、それでもレア様が問題なんだが
あと、帝国の南方教会や連邦国(同盟)の東方教会はセイロス聖教会(中央教会)の影響力への対策だかは、そっちは二国とも抜かりない
- 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:24:08
- 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:24:28
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:30:47
- 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:31:40
いやエンディングのクロードも別にニヤリとはしてない
レア様に厳しい視線を一瞬送りつつもその後ディミトリたちに微笑みを向ける感じだから、問題はまだ残っているのは確かでも言うほど不穏な印象でもなかった
他の要素も各勢力の綱引き要因になり得るとしても「これが理由でこの先拗れますよ」なんて描写のされ方はなかった筈だから、本編ほど劇的な平和とは行かずとも杞憂するほど酷い未来にもなると決まったわけでもないと思う。こればかりは不確定な未来としか言えんけど
- 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:35:32
- 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:46:29
- 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:12:27
そして中枢に潜り込もうにも
王国……コルネリアの件でおそらく勘付いてる
連邦……情報貰ってる
帝国……よーーーーく知ってる
だからかつて入り込んだ時よりも遥かに入り込みにくそうになってるよな正直
光の杭も成り代わりもなんか思った以上に使いにくそうだし、もちろん油断できない相手ではあるけど、盤面に上がれず終わった黄燎だと良くも悪くも数ある問題の一つって印象はある