- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:36:51
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:37:46
独特なテンションがあると思う
- 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:39:48
他者→煉獄さん
の評価で数少ないネガティブな評価がしのぶさんの「話が噛み合わない」のとこだからな
実際本編中でも話題の切り替えが早すぎるとこあるしほぼ非の打ち所がない人格者である煉獄さんの数少ない欠点 - 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:41:31
話は聞いているけど、独自のテンションと返しで返すから噛み合わなく感じる……と思っていた
漫画喫茶で読み直すか…… - 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:43:37
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:44:45
そうか。そういえば炭治郎が話ししているのに結論出して次にいっていることがあったな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:46:12
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:47:21
せっかち…と言っていいのかな?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:49:52
煉獄さんは次の出番がすぐ来るからか初登場の時から既にもうだいたいキャラ固まってる感はあるな
隊律を重視して斬首を主張するの自体は良いとしても「裁判の必要などない」ってなるのはせっかちか!って感あるし - 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:52:27
「だが知らん!」「この話はこれでお終いだな!!」
↓
「なんか関係ありそうなこと思い出したから死ぬ前に話しとくわ」
最初の段階でもうちょっと熟考してくれても良かったね…… - 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:58:04
- 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:01:05
分からないことを考えるのは時間の無駄だという合理的判断……なんだけど実際は考えたら思い出したんですよね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:03:06
話は聞いてくれるが自己判断が早すぎて話が通じ合わない時がある
ただ、気遣いはできるので自分勝手すぎる…訳では無い
公式でもせっかちと言われるのは笑う - 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:17:32
話の切り替えが早すぎる…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:27:20
👺判断が早い
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:32:13
煉獄「俺と君とでは物ごとの価値基準が違う」
炭治郎「お前の言ってることは全部間違ってる」
明らかに話の通じない猗窩座相手ですら頭から否定はしないんで
人の話をあまり聞かないことはあっても人の話を頭ごなしに否定はしないから好かれるのだと思う - 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:44:28
煉獄さんはいい人なんだけどちょっと変
- 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:55:20
どこ見てるんですかもちゃんと言及されとる
- 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:05:31
2ページ目1コマ毎に話題変わってくの笑う
- 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:48:27
君はそういう考えなんだね俺は違うがってのはお館様に近いものを感じる