- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:48:37
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:49:43
そのまま「きゅうじゅうぷらすぷらす」
- 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:50:07
C++と同じ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:50:16
きゅうじゅっ ぷらすぷらす
きゅうじゅうとは多分読んでない - 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:50:54
ぷらすぷらす
多分90のところを意識の外に置いてる - 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:53:09
>>1と同じくきゅうじゅうプラプラ
プラスプラスって言うとなんか長ったらしく感じるから略してる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:53:50
ダブルプラス呼びのワイ 肩身が狭い
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:54:20
ナイトプール
ナインティーンプラスプラス→ナインプララ→ナイプ→ナイトプール - 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:54:28
(どれだ……)
- 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:54:45
プラプラス
- 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:55:17
ぷらぷら
- 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:55:51
90++と書いて最高効率と読んでる
- 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:57:08
ぷらぷら派だな用語とかゲームの名前とかでもぷらぷらと読まれがちだからその影響かも
- 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:58:53
ダブプラ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:08:35
キュウジュウタスタス
もしくはキュウジュウプラプラ