仮面ライダー初心者が仮面ライダービルドを見ます!

  • 1125/08/18(月) 21:32:24

    ネットでち出てくるビルドの時の撮影の裏話にめちゃくちゃ笑わせてもらったのでこれは見なければと見始めました
    現在6話まで視聴中です。語彙力はないのでご容赦願いたいですが、それ以降の初見感想と余裕がある日は実況をしていければなと思っています
    実況が思ったよりできそうだったら実況カテ移動します
    スレ立て初心者なので色々と不手際あると思いますがよろしくお願いします

  • 2125/08/18(月) 21:34:12

    スレ主は戦隊派だったので仮面ライダーはほぼほぼ知りません
    小さいお友達だった時代に少しだけ仮面ライダーオーズ/OOOと仮面ライダーウィザードを少しだけ見たことがあるはずですがいかんせん見たのが小さい時だったので何も覚えていません

  • 3125/08/18(月) 21:37:08

    仮面ライダー以外の特撮は子ども頃にリアタイで戦隊をキョウリュウ〜ルパパト、DVDを借りてシンケンジャーを見て最近ゴーカイジャーを履修しました。後たまにゴーバスターズを気ままに履修中です

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:38:31

    ご新規さんだ!ようこそ!キョウリュウとウィザード世代か…若いね…!!

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:39:49

    ウィザード観てたのが小さい頃だとスレ主若いね…

  • 6125/08/18(月) 21:42:29

    >>4

    >>5

    なぜか少しだけ見たことがあるオーズ以降のニチアサを見始めた年齢が小学校低学年と少し遅いのも大きいですが(小声)……

  • 7125/08/18(月) 21:44:28

    6話までの印象です
    OPに出てくる画像よくネットで流れてくる奴だ!!!あなたビルドからきたのね!!
    今の所戦隊に比べると少し重い話が多い気がするなって印象仮面ライダーはみんなそうなのかしら?
    すごく王道の熱いバディものだなって

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:45:08

    ビルドの感想だ
    TTYOの配信も終わっちゃったところで、これは嬉しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:45:26

    まあビルドは仮面ライダーでも重い方だから...

  • 10125/08/18(月) 21:46:34

    疑問点と考察と感想兼ねてる奴です
    ・ファウスト側の技術ってどこからきてんの?パンドラボックスか火星側の技術かって言ってたから敵に火星からきた?勢力がいたりする?
    ・ファウスト側の仮面ライダーみたいなやつは  
    何?スターク?とかも元被験者だったりする?
    ・マスターは本当にファウストともう切れてる
    の?
    ・そもそもマスターは何に乗っ取られてたのか火星側のなんかなのか?まずいコーヒーを出すのは人間じゃない奴に乗っ取られてるからだったりしないか?

  • 11125/08/18(月) 21:47:53

    ・拾われた時の戦兎の服が被験者がみんな着てた服じゃないのはどうして?特殊ケース?実験を受けた後になんかあったりした?
    ・万丈の第六感は元から備わってもの?バカキャラだから?ファウスト側にスマッシュになるガスすわされたからだったりしない?
    ・戦兎と万丈はどうしてスマッシュ化してないの?
    ・佐藤太郎?の時は全然そんな髪型してなかったのに戦兎になってからの髪型が悪魔の科学者の写真と一緒なのは偶然?

  • 12125/08/18(月) 21:51:26

    >>9

    なんとなく仮面ライダーは戦隊より重いイメージがあったのでこれがスタンダードなのかと思ってたら重い方なんですね

  • 13125/08/18(月) 21:53:13

    間違ってたら申し訳ないんですがどっかで初代の仮面ライダーが敵に改造されたら人間?みたいな知識は得たのでビルドはそれを踏襲してたりするのかななんて思ってます

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:54:13

    >>13

    実際初代オマージュはしてるみたい

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:56:15

    俺この前ビルド一気見したんだけど1.5倍速で見たからよく分かんなくて一から見る羽目になった

    隙あったから自分語り

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:01:22

    >>12

    まあ勿論作品によるけど実際ライダーの方が重めのは多い

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:04:19

    >>16

    対象年齢戦隊より少し上のつもりで作ってそうだからね

  • 18125/08/18(月) 22:09:19

    >>14

    やっぱあれオマージュではあるんですね、初代をオマージュするってことはなんかの記念作品だったりするのかな?


    >>16

    >>17

    なるほど今後ビルド見終わったら別のライダーも見れたらなって思ってるので参考にさせていただきます!

  • 19125/08/18(月) 22:11:40

    とりあえず今日は1話は見れそうなのでこの後23時ちょい過ぎから7話実況できたらなって思ってるのでよろしくお願いします

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:16:23

    >>18

    特に周年作品とかではないが初代オマージュは割とみんなやりたがるからね

  • 21125/08/18(月) 23:12:21

    >>20

    結構初代オマージュしてる作品あるんですね


    とりあえず7話見れたら8話の実況していきたいと思います

  • 22125/08/18(月) 23:14:42

    いっつもあらすじでわちゃわちゃしてるな……
    戦兎はやってないと信じたいんだけど万丈はそりゃ疑うよな

  • 23125/08/18(月) 23:16:13

    329回も言われてんの!?よくそんなに付き合ってるなこのやり取り

  • 24125/08/18(月) 23:19:20

    研究所辞めてたの???てかこの人体実験ファウストがやってたことまんまじゃないか?

  • 25125/08/18(月) 23:20:22

    ネビュラガス?をすわされて進化した人間が戦兎と万丈だったりするのか?

  • 26125/08/18(月) 23:21:33

    データを隠した?消したと思ったけどどうでもいい内容なら隠したんだろうな……

  • 27125/08/18(月) 23:23:10

    母親?それ本当に母親ですか?西都は結構ガバガバだったけど北都は厳しいんだ……

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:23:56

    どっかで聞いたことあるオープニング!

  • 29125/08/18(月) 23:25:00

    戦兎のこと政府は知ってんのかよ!!てか何政府は仮面ライダーを兵器にしようとしてんの???

  • 30125/08/18(月) 23:26:26

    コウモリ男上司!?
    自由が欲しいって北都やばいところなの????

  • 31125/08/18(月) 23:27:33

    >>28

    かっこいいOPってことしかわからないです……

    えっどこで聴いたんだろう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:28:12

    >>30

    今何話までみた?

  • 33125/08/18(月) 23:29:28

    >>32

    今7話見てます!

  • 34125/08/18(月) 23:30:58

    なんか断末魔が聞こえるな!!東北中心で作物が育たないってやばいのでは!?街中にあるピエロは変だし息子を殺した人間はそりゃ嫌だよな……

  • 35125/08/18(月) 23:32:41

    ただでみんなに勉強な北都は学校に行くのも厳しいのかなてか子どもは無邪気に残酷だな……

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:32:53

    >>33

    おけ。今敵の名前わかる?

    まぁ10話まで見たらこの世界について何となくは理解できるはず。

    てかビルド6年前か、、、。

  • 37125/08/18(月) 23:34:21

    マッドサイエンティスト!!!お前マッドサイエンティストか!?

  • 38125/08/18(月) 23:35:39

    >>36

    さっきコウモリ男がいて今スタークと戦ってるところです

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:36:55

    おけ
    まぁ引き続き鑑賞しとき。
    ビルドはかなり神ってる作品やと思うから

  • 40125/08/18(月) 23:37:07

    子どもに何してんだよ!!!たけひこくんは夢も未来もあるんだぞ!!!

  • 41125/08/18(月) 23:40:03

    葛城は本当に何してるんですかね???そもそも本当に葛城は死んだの????
    あっお母さん聞いちゃった……

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:41:45

    んー。7話やったら佐藤ってわかる?

  • 43125/08/18(月) 23:44:53

    >>39

    ありがとうございます!今後気を配りながら見てみます!


    >>42

    記憶喪失になる前の戦兎ですか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:04:01

    >>43

    そだね。

    佐藤と戦兎と葛城の関係性はチョイ深いから覚悟し時とき

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:07:16

    ブラッドスタークはとても悪い奴だからな

  • 46125/08/19(火) 00:17:28

    >>44

    心してみさせていただきます……


    >>45

    バスコのうな純粋悪みたいな感じってことですかね

  • 47125/08/19(火) 00:32:25

    やっぱ8話は実況できそうにないので後で感想だけスレに書こうと思います

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:29:59

    そういえば平成ジェネレーションズFINALとBeTheOneと平成ジェネレーションズFOREVERとかも観るの?

  • 49125/08/19(火) 01:45:24

    8話みました!書きたいこと書いたら長くなってしまった……
    こう自分の息子がもしかしたら悪いことをしたかもしれないと思ってそれを受け入れて庇ってくれるのがすごくしんどい。このお母さんからしたらすごく自分の息子のことを大事にしてるんだろうにそれを受け止めてすぐ行動できるって強いお母さんだよね……
    なんかさ家族に向ける愛情とその人がその他の人にとって善人かどうかはわからないけど葛城がめっちゃ悪い人には思えなくてやっぱ利用されてただけなんじゃないのかなって思うんですよ。それはそうとしてあの発想に至るのは結構怖いんだけど。
    ただ本当に3話に出てきた葛城と戦兎の髪型が一緒なのが本当に気になってて分け目の位置も形も一緒なのは流石に意図的だと思うんですよ。今回で戦兎と葛城が死ぬほど甘いっていう好きな人が少なそうな卵焼きの好みが一致したところも含めてめちゃくちゃ怖くて、でも今の所葛城と戦兎の役者さんは違うじゃないですかでもそれ以外が同一人物みたいになってるのが本当になんで???
    ハザードレベルがどんどん上がっていく万丈が不穏、ハザードレベルが上がるとだんだん人外度が上がっていくシステムだったりしないよね!?
    戦兎が作れて万丈が使える何かって何?敵がこれを欲しがってるなら万丈とセットでその何かが欲しいってことになると思うんですけどそうなると結構やばくない???
    上に書いたことと繋がるんだけど葛城しか作れないものを万丈は作れるんだね……

  • 50125/08/19(火) 01:53:40

    >>48

    そんなのもあるんですか!?右も左もわからない状態で見始めたので何も考えてなかったです、いつ見ればいい奴なんでしょうか……

    名前的に他の平成ライダー出てきそうな気配がしてるんですがその辺の作品見てない状態でも見て大丈夫な奴ですかね……

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:06:54

    >>50

    時系列順にすると平ジェネFINALは13話14話あたりでBeTheOneは45話と46話の間で平ジェネFOREVERは最終回のあとだよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:07:15

    >>50

    当時ウィザードより前全く知らんかったけど、楽しめたよ

スレッドは8/19 12:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。