- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:33:30
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:40:30
監獄学園だとエリンギ・ブロコビッ.チ(エリン・ブロコビッ.チ)とマゾの宅急便(魔女の宅急便)が改変うまくて笑った
- 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:42:50
『みょーちゃん先生はかく語りき』はタイトルもそうだけどサブタイで一番好きなのはセイント性夜
- 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:48:25
竹宮恵子の「私を月まで連れてって」は、そのタイトルからして「Fly Me to the Moon(ジャズの曲名)」由来だしサブタイトルも他由来の多いな
「麗しのサブリナ(映画)」から「麗しのSABURINA」とか - 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:03:13
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:03:16
「おんな城主直虎」とかいう一年それをやりきった大河ドラマ
個人的ベストは「死の帳面」と「嫌われ政次の一生」 - 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:58:39
まっ探は「乳首を待ちながら」とかいう「ゴドーを待ちながら」に失礼過ぎるタイトル改変も好き
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:00:42
マサルさんの『ベイビー!!ストーカーぶる~す』
マチャヒコといいマッチネタ多いよね - 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:09:18
100カノで
君の名は。→薬(シャ ブ)の名は。
さすがに怒られたのか、単行本では「彼(カノ)の名は。」に変更された - 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:24:48
- 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:35:35
GS美神は基本的に映画のパロディタイトルだったぞ
誰が為に鐘は鳴る→誰かの為に鐘は鳴る
とか - 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:50:51
- 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:20:46
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:12:40
ぼざろのころがるぼっち(ころがる岩)
- 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:23:48
GS美神はよく(ほとんど?)映画タイトルとかTV番組とか他の漫画のサブタイトルとかのパロディ使ってたね
ドヒョー・オブ・ドリームス!!
ある日どこかで!!
嵐を呼ぶ男!!
清く貧しく美しく!!
バトル・ウィズ・ウルブス!!
売り逃げ大作戦!!
ゲームの達人!!
犬を追う!!
犬には向かない職業!!
ピンチでデート!!
スリーピング・ビューティー!!
今、そこにある危機!!
デッド・ゾーン!!
スタンド・バイ・ミー!!
サバイバルの館!!
バッド・ガールズ!!
私を月まで連れてって!!
などなど - 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:37:30
女子高の臨海学校ではお話自体が史上最大の作戦のパロディだったよね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:20:22
吸血鬼すぐ死ぬの「みんなの心の中で生きているから一向にかまわんッッと思う!!」
内容は元ネタの『烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』と同じように烈海王が新横に転生してくる話 - 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:54:55
吸死だと比較的新しい部類だと
地上最弱の弟子ドラルク→史上最強の弟子ケンイチ
ワイダンロンパ→ダンガンロンパ
ロナルドのイクトコナクテナ→ルドルフとイッパイアッテナ
クッキーモンスターの研究レポート→ハムスターの研究レポート
もあるな
- 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:56:25
はじめの一歩だと「スーパードクターK」をパロったスーパードクターYとスーパードクターSがあったな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 04:19:15
このすばの単行本サブタイトル
一巻 あぁ駄女神さま(ああ女神さま)
二巻 中二病でも魔女がしたい(中二病でも恋がしたい)
三巻 よんでますよダクネスさん(よんでますよアザゼルさん)
こんな感じで漫画やラノベのタイトルパロディだった