- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:03:41
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:13:25
- 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:14:58
ほぼ前スレ3から引用した冨岡さんチのやべーやつら
大師範:冨岡(鬼殺隊水柱)
大師範補佐(鎹):村田
事実上の冨岡隊No.2だが事務方であり、主に下の纏め役と冨岡の翻訳係を務める
三師範
冨岡隊の最高幹部であり、独自の呼吸を編み出した次期柱候補。単騎で下弦の壱以上上弦未満ならば楽勝。攻防一体の海(海水柱から着想)、機動力重視の淡(真水柱から着想)、その合いの子の汽(汽水柱から着想)の3名がおり、それぞれ弟子を持つ。
十師範代
水の呼吸壱〜拾の型をそれぞれ極め進化させた10名の幹部であり、単騎で下弦の壱相当ならば討伐可能。専ら下の弟子達の育成に務めている。
実行部隊
十師範代の試験をクリアした精鋭部隊であり、上位隊士は単騎で下弦ならば楽勝、平隊士でも群れれば下弦を討伐可能。またここから独自の呼吸を派生させ、三師範の弟子になる者もいる。
遊撃隊
各地に助っ人として派遣される指揮系統から外れた者達で、実力は十師範級。茶の呼吸の持ち主など独自の呼吸を派生させた者や、水の呼吸をそこそこ極めた者などがいる。
隊長の雨は海淡汽の3名に並ぶ実力者で継子最古参の1人 - 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:17:48
前スレより海の呼吸一覧
第一波:太平の海原
水面斬りの発展系、強烈な横薙ぎの一撃により周囲の鬼の首を遮蔽物ごと斬り飛ばす
第二波:狂瀾怒踏
流流舞いの発展系、狂ったような激しい軌道の変化を繰り返し、すれ違いざまに鬼の首を切り飛ばす
第三波:引き潮
打ち潮の発展形、後ろに後退しながら放つカウンター技
第四波:大禍津渦(おおまがつうず)
水車・ねじれ渦などの回転系の技の発展系。まるで大渦の如くグルグルと回転しながら敵を引き寄せ、切り裂く大技
第五波:激浪・乱れ裂き
凪を模倣しようとして攻撃技になってしまったオリジナル技。まるで荒波の如き連続攻撃により、敵をめった斬りにする。また凪ほどではないが、敵の攻撃を撃ち払うことも可能
第六波:揺蕩う藻屑
オリジナル技。相手の攻撃を見切り受け流す技であり、背後に味方がいる状況では使えないが、自分1人ならば十分身を守れる防御技。
第七波:海嘯暴流
海の呼吸の奥義で、大津波の如く敵に襲いかかり斬り刻む水系統最強クラスの大技。尚防御無視の攻撃全振りの技であるため、カウンターには非常に弱い - 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:18:35
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:18:50
前スレより淡の呼吸一覧
壱の型:白露斬り
水面斬りの発展形、小さな朝露さえも真っ二つにする精度の高い斬撃であり、素早い相手や小さな相手など普通なら倒し難い“斬撃の正確性”が求められる相手に有効な技
弐の型:砲水突貫
雫波紋突きの発展形、堰が破れ急激に勢いを増した鉄砲水の如き勢いで敵に突進、首を穿ち貫く突き技
参の型:噴薄激盪
オリジナル技、地から噴き出る源泉の如く敵の足元から飛び上がる形で襲いかかる滝壺の逆バージョンのような技
肆の型:飛瀑・濡れ鼠
滝壺の発展形、頭上から敵を斬撃の雨でずぶ濡れにするという技であり、敵の攻撃を跳んで回避した時や参の型とのコンボでよく使われる
伍の型:大河のうねり
流流舞いの発展形でありより複雑により素早く曲がりくねりすれ違った敵を斬り刻む対集団もしくは撹乱目的に使える技
陸の型:水面走り
オリジナル技、水面すらも走破するとされる高速移動技であり、攻撃目的でない回避・移動系統の技の中では最速クラス。ここから他の型とのコンボを繋げるのが主な戦法
漆の型:清流のせせらぎ
水流飛沫の発展形、軽やかな身のこなしで敵を撹乱し首を狩り斬る静かで優しい必殺剣。相手の攻撃を回避し掻い潜りながら接近することも可能 - 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:19:19
集団幻覚が緻密になってきたな……
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:20:21
前スレより汽の呼吸一覧
壱の交:透淡濁海
オリジナル技、汽水域の水中において淡水が透明、海水が濁って見えることに由来する技。左右のどちらかを純粋な斬撃、もう片方を不規則な斬撃にすることで敵を迷わせ、斬り裂く技
弐の交:流れ挟み
海の呼吸の「太平の海原」、淡の呼吸の「白露斬り」をベースに編み出した左右から挟み込む斬撃。「太平の海原」の威力、「白露斬り」の精密性がブレンドされている
参の交:重ね渦巻き
海の呼吸の「大禍津渦」をベースにした回転技であり、二刀流である分巻き込まれた敵はより細かく切り刻まれる
肆の交:激流割海
淡の呼吸の「砲水突貫」をベースにした突進技であり、海を割く川の激流やイメージしたもの。真っ直ぐに敵に突進し、すれ違い様に十字に斬り裂く
伍の交:河海流舞
海の呼吸の「狂瀾怒踏」、淡の呼吸の「大河のうねり」をベースに編み出した流流舞いの派生形。「狂瀾怒踏」の激しさと威力、「大河のうねり」の複雑さとスピードを取り入れた摩訶不思議な剣舞
陸の交:濁流・乱れ波
海の呼吸の「激浪・乱れ裂き」、淡の呼吸の「砲水突貫」をベースに編み出した奥義の一つ。「砲水突貫」の突進と「激浪・乱れ裂き」の連続斬りの合わせ技で、敵が細切れになるまで追い縋り斬り刻む恐ろしい技 - 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:23:26
前スレより雨の呼吸一覧
壱ノ型 煙雨(えんう)
干天の慈雨に霞の呼吸で重用される器用な足運びと上体の揺らぎを混ぜこんだ型。自分だけの呼吸へ発展させた結果、ただでさえ繊細な干天の慈雨を臨戦態勢の鬼相手に繰り出せる前提の技となっており、壱ノ型の癖に習得難度が異常
弐ノ型 驟雨(しゅうう)
水面斬りに雷の呼吸の壱ノ型を組み込んだ型
静止状態から一瞬で最高速まで跳ね上げて繰り出す横薙ぎの一閃で最適な間合いは十丈〜十二丈程だが、“雨”は既に会敵した鍔迫り合いの状況下でも使える
参ノ型 交月の霖(こうげつのながめ)
流流舞いや生生流転の流れを汲む連撃技であり、対多数戦で敵の戦力を削ぎつつ時間を稼ぐのに用いられる。ねじれ渦で使われる全身の捻りを取り入れることで複数の回転軸を確保し、狭い範囲でも柔軟に、呼吸が続く限りはいつまででも連撃が行える
肆ノ型 挂竜叢雨(けいりょうそうう)
打ち潮と水流飛沫・乱の発展形、前へ前へ押し込むような連撃。小刻みに跳ねるような運足を基軸とし、停止と前進で力と速度に大きな緩急をつけることで、本命の一撃をそれとは悟らせないまま確実に叩き込める。霞の呼吸漆ノ型との類似性有り、行き着く先はいつも同じ
伍ノ型 清明発火(せいめいはっか)
雫波紋突きの発展形、従来の物とは基本の姿勢が異なる。強い踏み込みから刀と上半身の軸を一直線にして繰り出す刺突は“雨”が女性特有の細身としなやかな筋肉を活かして発展させたもの。直前までと頭部や心臓の位置をずらすことで回避しつつの反撃にも使えるほか、上半身と刀、総じて突く力の向きさえ直線に通っていれば足裏で蹴り込むようにも繰り出せる - 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:24:30
>>9の続き
陸ノ型 天泣・日照雨(てんきゅう・そばえ)
水車と滝壺を混ぜ合わせた打ち下ろし。山林での木や市街での屋根伝いでの移動中、上から敵を一方的に発見した際に多く用いられる急襲用の型。縦回転しながら繰り出す分滝壺よりも刀の軌道が読みづらい上、“雨”は地上戦でも気軽な宙返りから滝壺と同じ感覚でこれを使ってくるので怖い
漆ノ型 万物生・潸潸(ばんぶつしょう・さんさん)
“雨”が満を持して凪の模倣に挑んだ結果編み出された型。範囲自体は凪の半分以下で、攻撃も視界の中のものだけを叩き落とす形でしか迎撃できないが、足運びで同時多発的に他の隊士の元に駆け込んで守ることも(一応)可能。「凪の模倣」自体が目的であるため雨の呼吸の志向からは遠ざかっているが、見た目には最も雨らしい型でもある
- 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:31:23
周りは自分より100倍は強い化け物揃いなのに、そいつらを抑えてのNo.2だからな
ちなみに前スレから推察するに冨岡隊の結成の経緯は、
冨岡が復帰したての先輩である雨を継子として迎え入れる
↓
雨が冨岡の教え上手さに気付き、見込みのある水系統の剣士達を集め始める(恐らく後の海、淡の2人が同期で、その後に汽が加わる)
↓
独自の呼吸に目覚める者も現れ、さらには水の呼吸の基本の型を極め進化させた者達まで現れ始め、冨岡が直接指導せずとも良くなる
↓
結果継子が増えても道場として機能するようになっていき、規模が拡大したため雨が村田を拉致し無理矢理No.2の席に就ける
↓
現在の冨岡隊の原型が完成
って感じかな?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:32:40
思いついたんだがよぉ
冨岡隊の別称をさ
水の呼吸一門
➕
鱗滝さんお手製の狐面
で水狐(すいこ)隊ってのはどうだろう? - 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:38:28
- 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:49:24
尚こんな化け物&傑物集団を従えておいて、冨岡さんは自身が水柱に相応しくないとか思ってます
ちなみに他の柱の皆様は、規模拡大が止まらない冨岡隊の勢いに少しばかり焦っております - 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:53:50
本来なら柱クラスの傑物が海淡汽雨4名、準柱級が10人+etc
これだけでも普通に化け物揃いなのに、その下の連中も皆鍛え上げられてて下弦くらいなら余裕なんだもんな
こんな質も数も一級品な戦力を1人で用意されてちゃ、他の柱達の立つ瀬もなくなるというものよ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:04:24
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:08:18
不死川
「畜生が!なんで俺達は継子ができねぇしできてもすぐ逃げられちまうんだ!?」
煉獄
「うむ!冨岡がどのようにして継子を得て育て上げているのか、非常に気になるばかりだ!」
宇髄
「その辺のノウハウを聞き出そうにも、奴さん俺達に教える気がねぇみてぇだしなぁ」
悲鳴嶼
「柱の役目は鬼を倒すことばかりではない…。後進を育て、隊全体の質の向上を目指すこともまた柱の役目…だが…」
胡蝶
「現状、その2つの役目を完璧にこなしているのは冨岡さんだけなんですよね…。その証拠に水の呼吸の剣士達の生存率がここ最近高まり続けているのに対して、他の呼吸の剣士達は…下がり続けています」
甘露寺
「凄いわよね、冨岡さん!私も見習いたいわ!」
伊黒
「…これに関しては同意するしかない。アイツはやる気がない割に、柱として誰よりも鬼殺隊に貢献している…」
ある日の柱達の会話である(尚時透はボンヤリしている) - 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:13:41
- 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:18:03
- 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:24:05
- 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:58:30
この冨岡隊なら1人2人那田蜘蛛山に放り込むだけで全部解決しそう
- 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:08:13
鬼が関東にしか出現しないとは限らない
人手が増えた分、全国に冨岡隊の隊員を派遣しているかもしれない… - 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:08:40
- 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 04:34:26
- 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 06:09:39
※弟子や孫弟子がとんでもない怪物軍団になりましたが、彼らが編み出し極めた技を冨岡義勇は一通り習得済みです
- 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:04:54
実働部隊としては冨岡一門が最大勢力なんだよな…。
でもどれだけの傑物が所属してようとも、みんな冨岡さんの門下であることに誇りを持ってるから冨岡さんの目的である『水柱の後継を育てて就任させる』はどうやっても達成出来ないんだよね…。
これだけ実績作ってんのに冨岡さんご本人は水柱不在と思ってんのバグだろ。 - 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:18:50
冨岡さんがお見舞いに来た時は「お前を守れたなら満足だよ」と気丈に振る舞うけど、帰った後でしんみりしてそうだよね
それはそれとしてアダルティな人だし人肌恋しくてカナエやしのぶにちょっかいをかけて楽しんでそう
- 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:22:33
- 29前スレの22、9725/08/19(火) 08:44:44
ここでキャラ設定を追加してみた
海
雨に紹介されて冨岡の継子になった筋骨隆々の男(宇髄よりは背が低い)。怪力自慢でタフネスにも自信がある攻防一体タイプ。義理に厚く責任感も強い真面目ちゃんであり、自身の才能を見出し鍛えてくれた冨岡への忠誠心も高い。尚雨はひたすらに自分を揶揄って誘惑してくるため、冨岡に紹介してくれた恩こそあれど苦手である。同期の淡とは、下への指導の仕方などで結構揉める。
淡
雨に紹介されて冨岡の継子になった小柄な女性で、海の同期。小柄である分小回りが効き、尚且つスピードにも自信があるスピード特化タイプ。陽気でのんびりした性格であり下への面倒見も良い。冨岡のことを狙っている。雨のことは歳上で同性の幹部ということもあり、姉のように慕っている。同期の海とは、下への指導の仕方などで結構揉める。
汽
海と淡の後輩の男性で、体格は平均的。冨岡の継子になった経緯は、海と淡に拾われそのまま冨岡と2人の弟子になったというもの。気の良い優男であり、結構モテるタイプ。海と淡の自身への指導権争いを収めるべく二刀流となり、2人それぞれの技と冨岡の水の呼吸を吸収できるようにした器用万能型。真面目すぎる海と能天気な淡の間を取り持つバランサーでもあり、冨岡の負担軽減を誰よりも考えている。雨とは関わりが薄いが、何度か可愛がられているため頭が上がらない。また上2人に弟子を奪われることが度々ある。 - 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:18:48
- 31二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:31:31
- 32二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:28:41
- 33二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:52:29
- 34二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:57:41
- 35二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:09:40
- 36二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:23:04
冨岡隊の面々が義勇さんガチ勢になっていく過程を見たい
義勇さん自体は忙しくて関わる時間は短いのによく生きて戻ったとか相手の救いになったりするような火力高いことを言いまくってそう - 37二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:27:33
- 38二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:29:29
すっごい菩薩っぽいな
- 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:36:50
- 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:17:31
- 41二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:42:08
しかしこれで「あまね様も退室されたので失礼する」とか出てこうとしたらどうすりゃいいの…
- 42二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:49:53
- 43二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:05:22
- 44二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:27:59
この冨岡隊にはぎゆ×しの派(蝶屋敷から引き抜かれた組)と、ぎゆ×淡派(実働部隊)と、ぎゆ×雨派(遊撃部隊)がいると見た
義勇さんにはそんなつもり全くないでしょうけど - 45二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:29:28
- 46二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:15:07
- 47二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:57:03
- 48二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:39:04
- 49二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:19:09
三師範と他の柱の相性を考えてみたけど、
悲鳴嶼と海
真面目、巨体コンビで通じ合えそう
甘露寺と淡
天真爛漫な甘露寺と陽気な淡は仲良くできそう
宇髄と汽
色男コンビなので張り合うこともありそうだがなんだかんだで仲良さそう
逆に雨はどの柱とも相性が悪そうだ
不真面目ってわけじゃないけど性に開放的だし任務で一緒になったら執拗に迫られて気が休まらなそうだ - 50二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:27:59
雨のビ×チがいつの間にか共通認識みたいになってて草
- 51二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:31:32
- 52二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:43:34
- 53二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:14:56
- 54二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:49:09
このガタイで炭治郎以上の機動力を誇るとなれば、単純なタックルだけで大抵の鬼を吹っ飛ばせそう
てか「鬼殺隊が鬼の仮面着けてんじゃねぇ!!紛らわしいだろうが!!」って上の人からは度々苦言を呈されてそう
- 55二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:57:24
いつ死ぬかわからんのが鬼殺隊士の宿命だし相手との強烈な思い出を求めてるとかならまぁ…
でも男女関係無く柱が皆雨さんを警戒してるあたり、雨さんは男女関係無く可愛いと思ったら喰おうとする肉食系と考えられるからな…
純粋に可愛いヤツと気持ちいいことするのが好きなのかもしれんね
- 56二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:08:43
本音言うとあの“可愛がり”云々ってあくまでキャラデザがそう見えるってイメージだけで言ってることだし、あんま実しやかにするのもって思う
たとえ幻覚だろうと鬼滅にそっちの生々しさ欲しくないなっていうのはごくごく個人的なお気持ちでしかないから俺が何をいくら言い募ったところでって話だけど
- 57二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:21:03
流流舞いちゃん可愛い
戦後にそれぞれの型を舞にするときの脚本担当になってほしい - 58二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:39:17
- 59二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:41:48
水柱邸だけ増築かけられまくって明らかに他の柱の屋敷より大きくなってるしなんなら別邸すらありそう
- 60二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:57:15
- 61二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:59:01
冨岡隊は継子ができれば後は継子含めて回していった結果だけどそもそも最初の冨岡さんの教え方が上手いんだよな
冨岡さんコミュ障だし個人の話は大事な言葉端折りまくるけど上司としての判断や言葉がけは間違いないし相手の言葉をちゃんと聞いたり行動を見てくれるから上手くいった
逆に他の柱ってコミュ力はあるけど話聞かなかったり遠回しだったり鬼殺に関係ない言葉出るから失敗するんじゃないかな - 62二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:24:18
- 63二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:24:36
(継子が10人くらいの頃)
村田「この調子で継子が増えると、屋敷が手狭になるな」←事務仕事があるので、早々に屋敷へ越してきた
雨「そうだねぇ。女の継子もこれから増えるだろうし、今のままじゃその子達も可哀想」←リハビリ期間から屋敷に居座ってる
冨岡「そういうものか?」
村田&雨「そういうものだ(よ)」
冨岡「なるほど……では、早めにお館様に申請しよう。まずは」
雨「ではまず継子達からの意見から聞くとしようか。水回りは女子の意見を優先してもらおうか」
村田「大人数になる事を考えると、炊事場と寝起きする場所も考えないとな。
鍛錬用の道場は、この際少し離れた場所でもいいかもしれない。
合同鍛錬用と進言すればお許しもでるかも」
冨岡「……そういうものなのか?」
村田&雨「そういうものだ(よ)」 - 641825/08/19(火) 21:38:49
- 65二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:43:05
継子たちのビジュが作られるたびにそれらに囲まれて「呼吸を変えたのか水以外のやつに…お前は水柱になると思っていた」と言われる炭治郎のイメージが鮮明になっていく
- 66二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:47:31
冨岡隊は十師範代がいれば回るけど一定の能力(本編柱稽古後)ぐらいまで達したら冨岡に数ヶ月〜半年ほどついて行く権利与えられそう
水柱を間近で見ることで見取り稽古になるし冨岡本人から的確なアドバイスをもらえるので強くなるし水柱への尊敬度は高まるな!なおついて来る隊士が決まる際冨岡本人に連絡はいっていない
「「「今日からよろしくお願いします!」」」
💧「(えっまた?聞いていないが??)…そうか(まあ今度こそ真水柱が誕生するならいいか)、励めよ」 - 67二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:48:08
その内付き添いで来ていた自分の継子が、雨さんに勧誘されて花の呼吸のまま、冨岡隊へ移動してしまい、数日まぁ機嫌が悪くしのぶさん
ただ、それ以降伝え聞く活躍と自分のところで学んだ医療知識を生かして、隊の医療班と医療スキル普及に勤しんでいることを知って嬉しさもあって更に複雑になるしのぶさん
思ったけど淡と雨の部隊は女性中心のイメージがある
- 68二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:51:22
冨岡「参考になったか」
胡蝶「は?」(柱として後進の育成について嫌味でも言われているのかと思った顔)
冨岡「……?」(雫波紋突きなどが蟲の呼吸の原型になっているなら胡蝶も自分の技に何か活かせるだろうと思っていたのでけんもほろろな反応に少し驚いている顔)
胡蝶「…………あー」(ほぼほぼ動いていない冨岡の表情からでも頑張って全てを察した顔)
- 69二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:02:47
- 70二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:05:41
これはまた悪・即・斬な見た目ですねぇ
きっと声も渋くてかっこいいだろう - 71二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:06:47
- 72二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:10:39
- 73二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:21:43
やっぱ冨岡隊も脳筋なのかな
雨さんとか生々流転の子にメロメロになる善逸
でも一緒に鍛錬しようとしたらおっかなくて泣くんだろうな - 74二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:35:30
- 75二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:41:46
どうやって継子を育て上げるのか、とかきっと義勇さんの方が煉獄さんに聞きたいと思ってるんじゃないかな(恋柱・甘露寺蜜璃を見ながら)
- 76二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:43:22
前スレにもあったけど通常の鬼殺隊士が単独行動で個人戦闘がメインなのに対して、冨岡隊は集団行動で連携がメインだから脳筋ってこともないと思う
鬼を挑発して防御を崩したり、フェイントで翻弄したりもするから狡猾な人もいると思うよ
- 77二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:57:26
事務担当で思いついたんだけど
元冨岡隊で過去の戦闘で隻腕になってしまった女の子が冨岡隊の洗濯担当
元冨岡隊の過去の戦闘で毒を浴びて足が不自由になってしまった双子が炊事係
ってのはどうだろうか - 78二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:41:45
- 79二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:42:15
冨岡に憧れ鱗滝さんの厄除の面の話を聞き形だけでも狐の面をつけた隊士が藤襲山の鬼の補充の際、手鬼に遭遇した話あってもいい
鬼の補充ができるなら倒すか撤退のどちらかできると思うので、撤退した場合三師範どころか冨岡に話が行き手鬼討伐RTAが始まる - 801825/08/19(火) 23:56:56
- 81二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:20:44
前略御免下さい 冨岡義勇様
昨日の朝方、貴方の弟弟子である竈門炭治郎君、並びに彼の同期という隊士が蝶屋敷で療養を終え道場へやって参りました。
共に励まし合い修練に打ち込む様は彼らの真剣さとも裏腹に大変に微笑ましい物で御座いました。言葉少なな貴方の如何にも不慣れな叱咤激励を受け乍ら機能回復や新たに作った呼吸の練磨に励んだ日々が思い出されつも、炭治郎の同期である我妻善逸君並びに嘴平伊之助君について、折り入って御相談が御座いまして筆を執った次第であります。
善逸は雷の呼吸、伊之助は我流獣の呼吸をそれぞれに用いているのですが、彼らは私の使う雨の呼吸が雷や、獣と源流を同じくする霞の呼吸を取り入れたものであると村田殿より伝え聞いたらしく、道場に来て早々に私へ稽古を請うてきたのです。
然し乍ら善逸は実力があるにも拘わらず壱ノ型しか使えぬようで、伊之助もまた独学で呼吸を身に付けたがゆえに、どう二人を鍛えてあげたものか殆困り果てております。
この度義勇様には、私から善逸及び伊之助へ稽古を行う上での御助力を頂きたいのです。
元より私は冨岡義勇門下の水狐隊にありながら、遊撃隊の長として鬼殺の任のみに専心して参りました。
三師範に並び立つ剣士と呼ばれるも畏れ多く、己を恥じ、その恥から逃げるように任務へ従事する日々。
然様な私ですから、義勇様や三師範、十師範代の御歴々に比べて、後進の育成には全くと言ってよいほど貢献できておりません。
此度こそ貴方に多くの助けを頂いた恩に報いる好機と考え善逸と伊之助への稽古を引き受けておき乍ら何たる無様、筆を滑らす今この時も慙愧の念に堪えませんが、鬼殺隊の未来を担う若き隊士を鍛え上げるより肝要な事というのもありますまい。
水狐隊最古参としての責務を果たすため、何より鬼殺隊のため、何卒義勇様のお力添えを頂けませんでしょうか。
まこと手前勝手な頼みでは御座いますが、宜しくお取り計らい下さいますよう、お願い申し上げます。
かしこ 雨
「………………行ってやるか」 - 82二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:34:27
時代から考えたら雨さん随分教養あるけど、もしかして元は結構なお嬢だったりするのか?
それと義勇さんが雨さんのお手伝いに出向いた理由って雨さんが困ってるからだけじゃないよな
雨さんの内心聞いて自分と重ねたでしょコレ
- 83二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:08:58
- 84二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:32:21
村田「俺ずっと頑張ってるよな」
義勇「ああ」
“雨”「よくやってくれてるよ。義勇も助かってるって顔してるじゃないか」
村田「でも俺元々さぁ、この人に無理やり連れてこられてお前の継子まとめることになったんだよ」
義勇「そうか」
村田「冨岡の同期の言うことならきっと皆聞いてくれるって言われてさぁ……」
“雨”「あっ」
村田「流石に実力が足りないから事務方の仕事だけにしてもらってるけどさぁ、最初は本当に困惑したよ俺……」
義勇「? そうか。知っていたのか」
村田「え?」
義勇「俺と村田が同期だと話した覚えはないんだが知っていたんだな」
村田「…………え?」
義勇「早い内から目をかけてくれていたのか?」
村田「待て待て! 待て冨岡!!」
“雨”「えー……っと……うん、そういうことだね。うん」
村田「絶対違うじゃないか!!」 - 85二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:34:33
- 86二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:40:41
悲鳴嶼さんより歳上で、成人してから鬼殺隊に入隊した鬼殺隊最年長でもおかしくないよねこの人
小さい頃・若い頃から鍛錬を積んでいた人達に比べれば伸び代がないけど、それを補ってあまりある努力で準柱クラスにまで登り詰めたとかならすごい尊敬する
- 87二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:56:36
- 88二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:16:13
- 89二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:46:53
水の呼吸の使い手増加&継子大量発生問題はもちろん冨岡隊の頑張りもあるけど、他の呼吸使いの伝達能力が弱いのもあると思うんだ
・炎→酒柱のせいで継承がうまくいかない&そもほも一子相伝の流派
・雷→爺ちゃんがキャパオーバーになる
・風&岩→柱二人が独自のスキルツリー伸ばしすぎで真似できない+性格上の問題 - 90二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:26:56
俺の妄想・冨岡隊最強ランキング(同率含む)
1.冨岡義勇
2.海、雨
3.淡、汽
4.十師範代
5.遊撃隊幹部(茶、泥、花、水etc)
6.遊撃隊隊士
7.海、淡、汽の弟子達
8.実行部隊上位隊士
9.実行部隊平隊士
10.村田
異論は認める - 91二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:47:11
ある日の冨岡隊(初期)
冨岡「……」
雨「どうした?何か悩ましいことでもあったのかい?」
冨岡「…わかるのか?」
雨「そりゃあ、私はアンタの先輩で最初の継子だからね。アンタが普段と違うことぐらいはわかるよ」
冨岡「…そうか」
雨「で、何があったんだい?胸糞悪い鬼でもいたか?あるいは殺した鬼の家族から罵倒でもされたか?もし慰めて欲しいのなら…」
冨岡「…人を喰わない鬼に出会った」
雨「…は?」
冨岡「その鬼はーー(以下省略)」
雨「なるほどねぇ…。鬼に成り立てで飢餓状態であるはずなのに、近くにいた家族を襲わず守ろうとした…か」
冨岡「雨でも見たことがないのか?」
雨「当たり前だろ。見てたら私だって報告してるわ。…しっかし、そいつを見逃して鱗滝さんに預けるなんて、アンタも思い切った真似をしたもんだね」
冨岡「無論、お館様にも話は通してある。問題は他の柱に話すかだが…」
雨「やめといた方が良いよ。私は他でもないアンタの話だから聞く耳を持ってるけど、他の柱の皆様までそうとはいかないだろう。下手をすればすぐにでもその鬼を殺しに行って、せっかくの希少個体が失われてしまいかねない」
冨岡「雨は…その鬼を殺すべきだとは思わないのか?」
雨「…そりゃあ、鬼殺隊の規則に則るなら滅殺あるのみさ。しかしその娘の鬼が本当に人を喰わずにいられるなら、それを観察して調べてみる価値はあると思ってるよ。…まあ、その鬼が何か問題を起こした時は、私もこの細い腹を切って一緒に詫びてやるから心配するな!」
冨岡「いや、何もそこまで…」
雨「何、聞いたからには同罪!死なば諸共!お前だけ死なせはしないから、安心するといい!」
冨岡「(何をどう安心すれば良いのかわからんが)…すまない」
尚、この会話が他の継子達にまで聞かれていたことには気付かない2人なのであった - 92二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:05:37
- 93二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:29:27
- 94二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:38:13
海は鈴木崚汰
淡は山根綺
汽は堀江瞬
雨は田村睦心
のボイスでそれぞれイメージしていたんだ
堀江瞬さん……無限列車編にいるんすね……
しかもアニメ版第1話にしか登場しないゴリゴリのアニオリキャラで…… - 95二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:02:20
一般隊士達↓
「揃いの狐面に、青色の衣!」
「間違いない!水柱様の……水狐隊だ!」
「あの仮面の色は師範代だ!任務以外で見るなんて初めてだ!」
「これだけの人数……特例の任務なのか!?」
「にしても、全員向かう先が同じなのはどういうことだ……」
なんか見たことあるなーと思ったけど、これ所謂御所巻きだよね
最も命賭けてるのは巻いてる方なんだけど
- 96二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:06:21
雨「ねえねえあわちゃん今いいかい?」
淡「はいはい雨さん何でしょう?」
雨「義勇のどこが好きなの? お姉さんに聞かせてよ」
淡「は? なんでですか?」
雨「普通に、ただふと恋の話をしたくなって」
淡「雨さんが聞かせてくれるならいいですよ」
雨「えー……? ……二人での行動中、いつも私の右側にいてくれてるところとか? 右目見えないのに気を遣ってくれてるんだろうね。だからまあ優しいし、意外と責任感も強いとこ……かな? あわちゃんはどうなの、ホラホラ言ってみな、ホラ、ホーラホラホラ」
淡「え〜っとぉ、お顔とぉ、あとお声です♡」
雨「うっわ私すっごい損した」
淡「本気で義勇さまに恋してる私の方が軽いって、何だか面白いですね雨さん♡」
雨「んもーぅ、こ〜や〜つ〜め〜!」
海「……女人の会話は解らん」
汽「自分もあの二人だけはよく解りません」
海「そうか……お前が解らんならもう炭治郎とかでないと無理だな……」 - 97二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:09:15
炭治郎もこの手の話題は絶対わかんねぇって!
- 98二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:19:51
実際のとこ内心は二人ともクソ重いんだろうなコレ
義勇さん的には顔も声も生まれ持ったものでしかないし、気遣いについても「俺を庇ったせいでこんなことになってしまったんだから……」ってだけなんだろうけど
- 99二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:32:07
不死川
(アレは冨岡ントコの…!アイツら全員、この鬼のために命を賭けるつもりだってのか!?)
悲鳴嶼
(ふむ…これほどの隊員が覚悟を見せたとなれば、我々がこれを無碍にすることは不可能…)
煉獄
(うむ!冨岡の人心掌握術、侮りがたし!!)
宇髄
(しっかしこれは派手に由々しき問題だな…。鬼殺隊において、1人の柱がここまでの力を持ったことはねぇ…)
伊黒
(ああ。もしかするとこれは、鬼殺隊の実権を握るための冨岡の工作かもしれん。あの鬼と竈門とかいうヤツは、あくまでそのための道具か…?)
胡蝶
(冨岡さんに限ってそんなことはないと思いますが…。まあ本人の意図しないところで下が暴走するというのも、よくある話ですからね。警戒はしておきましょう)
甘露寺
(凄い!凄いわ!冨岡さんったら、こんなに人気なのね!)
時透
(なんか青いのがいっぱいいるなー…)
- 100二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:19:00
冨岡隊の主要なメンツの年齢を考えてみた
冨岡…21
雨…23〜24(冨岡の2〜3つ上の先輩らしい)
村田…20以上?
海…20
淡…20
汽…18
十師範代…16〜20?(干天の慈雨の人だけ30代以上)
全体的に若いが村田以外下弦ならイチコロである - 101二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:20:00
こう見ると逆に田村睦心いねえんだなって
- 1021825/08/20(水) 21:24:52
- 103二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:31:42
- 104二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:02:25
- 105二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:07:20
淡さんより疑問なんだが汽さんってなんて読むの
- 106二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:12:22
読み方としては
音読み
キ
オチ
《外》ケ
《外》イツ
《外》カイ
《外》キツ
《外》コチ
訓読み
《外》ゆげ
があるそうだ
「汽」の画数・部首・書き順・読み方・意味まとめ【汽】の読み方や意味といった基本だけでなく四字熟語や漢字検定、慣用句などの応用まで学べるコンテンツです。部首や画数をはじめとする構成要素や、語源・由来・成り立ちといった漢字の歴史、名づけや学習年度についても解説していきます。汽とは、湯気/水蒸気/水の蒸発したものなどの意味をもつ漢字である。日本では教育漢字および常用漢字に指定されている。水を部首にもつ漢字のひとつに数えられ、7画の画数を有する。漢字「汽」字体汽分類教育漢字,常用漢字部首水【すい】画数総画数7画 部首内画数水部4画読み音読みキ訓読みmojinavi.com - 107二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:19:30
- 108二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:24:09
- 109二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:30:46
- 110二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:43:00
- 111二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:48:58
- 112二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:53:34
雨(良い子だねぇ。しかもこれだけの人間の命を背負ってるってのに、物怖じしていない)
海(類い稀なる胆力…素晴らしい)
淡(鍛え甲斐がありそう!私が面倒を見てあげたいな)
汽(しかし、気合いや覚悟ではどうにもならないことがあるのがこの世の中…。果たしてどうなることやら…)
- 113二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:07:27
- 1141825/08/20(水) 23:38:23
- 115二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:18:46
皆「俺は水柱じゃない」とかの発言の真意って理解してるんだっけ?
- 116二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:55:25
1スレ目の24を見る限り水狐隊の結成目的が義勇の後継の育成で、義勇が最終的に水柱の座を譲りたがってることを理解してくれてる人はそこそこいる
でもその根底にある理由が義勇の自己肯定感の低さなのは多分あんま知られてなさそう
ワンチャン雨と村田さんしか「俺は水柱じゃない」の真意を知らないかもな
- 117二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 05:20:01
- 118二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:33:03
それだけいれば継子同士で結婚しそうなカップルもできそう
- 119二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:00:56
- 120二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:37:39
- 121二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:08:18
せっかくテレグラフにSS書いたのに「t elegra」がNGワードで投稿できない…
誰か助けてプリーズ - 122二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:13:56
- 123二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:22:47
サンキュー!
ちなみに俺は百合大好き野郎で、内容は雨と>>33の娘の戯れだ!勝手にキャラを使ってすまねぇな!
あと雨はビ×チ設定だ!
それを許せる人だけ見てくれよな!
凪は雨に揺らされる | Writeningここは、鬼殺隊の精鋭部隊…通称“冨岡隊”の館。 「んっ…!」 「ふふ、漸く君を可愛がられるね♪」 そのうちの一室…最高幹部“雨”の私室にて、それは行われていた。 「は、離してください…!」 雨に背後…writening.net - 124二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:36:38
普段は任務に支障が出ないよう気を付けてるけど、ずっと狙ってた獲物が来ちゃったから喰い付いちゃったんだね…
- 125二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:21:52
柱としての活動予算が冨岡さんだけ他の柱より一桁か下手したら二桁くらい多くもらってそうだよね
そしてもらったそばから村田さんにポンって渡してそう - 126二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:46:41
- 127二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:13:39
- 128二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:05:12
出世したいならまず十師範代の試験クリアしなきゃだけど大丈夫?
- 129二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:11:53
ここまで来たら隠も抱えてそう。元々冨岡隊だったけど怪我して戦えなくなったとかで
- 130二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:21:01
- 131二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:59:48
アオイみたいな人が出た時も、お館様に頼んで別系統の職業紹介してもらってそう
- 132二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:22:34
- 133二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:23:24
冨岡さんに心酔してる人ばかりで御館様の催眠ボイス効かなさそう
- 134二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:33:27
そもそもお館様のお声は精神安定効果があるだけで催眠ボイスじゃねえ
- 135二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:39:17
- 136二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:46:38
- 137二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:54:02
- 138二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:55:20
冨岡義勇を処刑せよ?
- 139二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:36:47
前スレで「流石にifに留めよう」って言われてたしあんま大手を振って語るもんでもないかな
ただでさえ妄想肥大してる真っ最中なんだし、賛否や好き嫌いの分かれそうな展開やらキャラ付けやらには今更ながらちょっと慎重になりたい
コラの珠世様みたいに公式と二次の区別が曖昧になってもよくないしな!
- 140二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:44:46
個人的解釈ですまんのやが、雨さんは可愛い子なら誰でも食っちゃう女狐というよりは、入れ込み癖のある奉仕体質な人なんだと思ってる
水狐隊発足のきっかけも冨岡さんを庇って戦線を離脱した自分ができることは何か、彼の意を汲みつつも彼が気負い過ぎないための場を整えようとしたのもあるだろうし
男女問わずの可愛がり(シモ含む)も、明日死ぬかもしれないと恐怖に怯える子達の一時の慰め(自分自身の人肌恋しさも含めて)だと思ってしてそうなのよな
それでいて誰かの重荷にはなりたくないから、普段は遊撃隊という立場で飄々としている…
つまり何が言いたいかというと、内面湿度バリ高お姉さんが好きということなので失礼する - 141二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:47:51
全く関係ないんだが炭治郎なら本当に
>>111みたいに言いそうな気がしてなんか良いなって思いました
- 142二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:58:29
雨の可愛がりはもう公式(非公式内の)でいいんだな
これ以上駄々こねて水差すのも本意ではないので失礼する\スッ/ - 143二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:14:18
- 144二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:29:34
壺という触媒があれば眷属召喚できる玉壺も何気にチートだな
- 145二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:49:19
- 146二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:49:49
- 147二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:05:09
鬼に集中的に狙われるのもそうだが、無限城を生き延びたとして冨岡さんや炭治郎が痣のせいで25までに死ぬと言われるのも冨岡隊の人達には堪えるだろうな…
- 148二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:12:54
- 149二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:13:36
最高
- 150二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:23:43
ふと気になったが、海淡汽雨の4人の名前は決めないのかい?
まぁあまり設定ばかり増やすのもアレかもしれんが - 151二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:18:01
- 152二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 04:44:28
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:36:50
べつに頭ん中でそれぞれに名前付けてるのは別にいいけど、それを表に出してこれで名前は決定みたいなことにはならんでほしい
- 154二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:46:12
ここの冨岡さんの何がすごいって、継子たちが色んな派生呼吸を編み出しても本人は全て再現できてしまうとこなんよな(過去スレ参)
自認はともかく水の呼吸を極めた男という点で紛れもなく水柱に相応しい男だよ - 155二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:52:46
- 156二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:32:41
設定も楽しいけどそれならオリキャラスレ立てた方がいいからね
肝心の冨岡さん空気みたいになってる - 157二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:49:19
水屋敷の構造はどうなってるかな
どこかに書かれていたと思うけど、大所帯で増築してそうだね
入ったばかりの継子たちは大部屋で、師範たちは一人部屋が用意されてるかな。
お抱えの隠たちの部屋も用意されてる
炭治郎は日の当たらない部屋を用意されそう
食堂も浴場も大勢入れるぐらい広そうだし、道場もいくつか作られてそう
滝つきの罠だらけの山も近くにありそう - 158二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:26:25
給金も活動費も柱の中で1番多い冨岡さんだけど、お金のほとんどは道場の運営費や継子達への労りに充てて自分は普段通りの生活を心がけてそう
たまの贅沢で炭治郎や師範組と外食するくらいで - 159二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:57:49
基本鬼殺隊員って任務のためにあっちこっち移動して藤の花の家紋の家にお世話になってて拠点らしい拠点がないから水屋敷という帰る家があるのはいいよね
- 160二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:04:36
ちょっと思ったんだけど、冨岡隊の淡ちゃんとしのぶさんって仲良さそう
お互い小柄な女性という共通点あるし、年齢も近いしでなんか愚痴りあってそう - 161二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:32:29
これはちょっと質問なんですけど、こちらのスレの設定のオマージュ的な感じの話(義勇さんが後続を育てようとしたらなんか思ったより大事になってるみたいな設定だけお借りしてこちらに登場するキャラには触れないように留めます)を書いて支部にあげるのはだめだったりしますか?もしOKな場合「某スレからネタをお借りしました〜」的な注釈は付け加えたほうがいいですか?
水狐隊で頭がキャッホウになっちゃってまして - 162二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:04:10
無限城だと冨岡隊の皆さんは誰と戦うんだろう?
俺のイメージだと、
海…vs兄上(味方側のタンクとして活躍)
淡…vs童磨(女狙いの鬼が童磨なので)
汽…vs鳴女(伊黒、甘露寺と飛び回ってそう)
雨…vs猗窩座(冨岡にくっ付いている)
こんな感じだが - 163二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:50:06
- 164二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:29:07
- 165二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:35:19
雨→総合力は満点だがそもそも後遺症のせいで水の呼吸が使えない
海→体格も良く1番力持ちで良さそうと思ったら派生呼吸に目覚めた
淡→小柄だけど1番すばしっこくて良さそうと思ったら派生呼吸に目覚めた
汽→二刀流だけど技術なら1番なので良さそうと思ったら派生呼吸に目覚めた
冨岡
「俺では水の柱を育てられないのか…」(自己評価低下中)
- 166二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:24:08
- 167二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:58:08
名前的に花と水の中間になるのでは
- 168二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:43:01
>8風と水の合いの子の呼吸で不死川レベルではなくても型に風の刃がつくとか?
>43水の呼吸と花の呼吸の中間あたりの呼吸
花の呼吸は高い身体能力と肺活量が必要なので水の呼吸を混ぜて薄めることで身体的負荷をやわらげ攻撃力が下がる代わりに防御力が上がっている
みたいな
part2から引用
水+風と水+花の意見があるな
好きなほうで妄想しよう
- 169二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:52:33
泥の呼吸なら水と岩っぽいけどな
岩混じりとなるとなんか変わり種の武器を使いそうなもんだが、この発想力に乏しい頭では思い付かないぜ… - 170二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 06:45:12
- 171二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:15:31
- 172二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:26:14
- 173二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:45:57
- 174二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:14:25
- 175二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:59:13
凪ファランクス笑う
長篠の三段撃ちみたく体力切れの奴は後ろに控えてる奴と交代してそう - 176二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:05:24
ここまでくると銃も使って戦って隊士もいそう
怪我して刀が持てなくなった隊士とかの為に銃も使えるようにしそう - 177二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:34:35
たぶん銃よりも投石器とかの方が鬼には有効かもしれんぞ
銃はあくまでその機能に依存した速度の弾丸しか出ないけど、投石器なら使用者の腕力をフル活用できるからな
それに弾丸じゃ鬼の首を貫けても吹き飛ばすことは難しいし、それなら日輪刀の素材にならないくらい質の悪い猩々緋砂鉄とか猩々緋鉱石とかの石礫をブチ当てた方が良いんじゃねぇかな
- 178二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:09:14
- 179二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:41:01
- 180二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:51:28
- 181二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:58:16
- 182二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:01:03
- 183二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:06:29
もしかして藤の家や刀鍛冶にも冨岡隊が...?
- 184二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:09:56
俺、SS大好き野郎
色々冨岡隊ネタでSSを書きたいが時間がなくて書けねぇという無念を置いて失礼する - 185二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:22:24
- 186二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:06:32
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:40:38
海「大挙して、お館様の邸宅にお訪ねしたこと、まずは平に御容赦を」
淡「我々水狐隊一同、お館様に忠誠誓いし隊士。なれど今日まで我々を鍛え育て高めてくれた師とその師匠が命を賭けると進言した以上、我々もそれに倣うが定め」
汽「竈門炭治郎とその妹禰󠄀豆子は、我々鬼殺隊にとっての光明。それが絶える事があれば、鬼舞辻無惨討滅は叶わぬも同義。
我々、徒労に賭ける命は持ち合わせておりません」
雨「……よって、我々水狐隊一同も竈門炭治郎と竈門禰󠄀豆子両名に命を賭ける所存。お館様、そして柱のお歴々、この御中進、お気に召さぬと申されるならば佩刀されし日輪刀にて我々の首全て切り捨てられませ。敬愛する師共々柱の手に掛かり、お館様に死に様見届けられるならば無上の誉れ……」
(付けていた面と日輪刀を外して、地に伏せる水狐隊一同)
- 188二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:19:05
- 189二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:58:26
- 190二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:12:06
スレ見てて冨岡隊の相互補助システムが機能するのは水の呼吸の使い手が多いからってのもあると感じた
他の柱はノウハウ聞き出せても同じことは無理だ - 191二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:45:38
- 192二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:20:48
- 193二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:23:39
隠に引き継ぎすれば…怪我で引退した元冨岡隊の人?じゃあ向いてないか…
- 194二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:45:39
何とか書き上げたぜ…
>>160のネタを拾って書いたんだ
よろしければご覧くだせぇってことで、失礼する
ある日の蝶屋敷にて | Writeningここは鬼殺隊蟲柱、胡蝶しのぶの屋敷。 通称“蝶屋敷”。 薬学に秀でた胡蝶の元には、鬼との戦いで傷付いた隊士が運ばれて来る。 「うぅ〜、痛いぃ…気持ち悪いよぉ…」 そのうちの1人が、“水柱”冨岡義勇の継…writening.net - 195二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:47:51
蝶屋敷からアオイ引き抜こう。ちょうど水の呼吸使うし。
- 196二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:03:56
- 197二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:52:27
アオイちゃんは鬼が怖いから超屋敷にいるんだから無理にそのままいさせてあげておくんなまし
- 198二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:07:04
- 199二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:24:48
人が足りないだろうがヨォ、えー!
- 200二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:27:32
200なら冨岡隊の休日の過ごし方が出る