で、グエルは全力フェンシングだったらしいけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:03:42

    自分が勝ったら使い物にならん総裁ミオリネをどうするつもりやったんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:04:00

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:04:39

    フェンシング負けてミオリネに会えなくてもスレッタの勘でなんとかなるからへーきへーき

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:05:21

    別にそのままミオリネ抜きで出撃するだけじゃね?
    結果的にミオリネは攻略に必須だったけど必須の部分誰が分かるか🍅パスワードだぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:05:35

    ミオリネが生き返らなかったらクワゼロ停止できないだけやからへーきへーき

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:07:09

    物語が行き当たりばったりすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:07:38

    ミオリネにしか分からん母から子へのクワゼロ停止パスワードが分からんのとベネグル解体が起きないから議会連合との泥沼が続くくらいか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:08:14

    さすがに周りみんな出撃したらミオリネも気まずくなってこっそり出てくるやろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:08:22

    まあILTSの2射目でプロスペラとエリクトもろともクワゼロ吹っ飛ぶよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:08:56

    グエルが総裁代理したとしてベネグル解体するとも思えないんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:10:01

    >>8

    陰の引きこもり仕草やめえや

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:10:27

    正式に結婚してるわけでもなし、そもそも総裁を代理できる権限がなさそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:10:49

    ぶっちゃけベネグルがあのままトランプ砲で消えても世界は何も変わらんから爆散でよかったと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:10:51

    クワゼロ停止できなかったらそれはそれでエリクトがフルパワーでレーザーをガードできたかもしれないからプロスペラが連合滅ぼして理想の世界作って終わってたかもよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:11:12

    >>9

    それはミオリネ関係ないから本編と同じ流れでエリクトがなんかしてくれるだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:12:22

    >>12

    あの時点でグエルとミオリネは正式な婚約者同士やぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:14:04

    >>16

    ここあんまりツッコミたくないけど誕生日過ぎてたしシャディクがわざわざおめでとうまでいってたしほぼ完全に正式な婚約者してたんよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:15:05

    てか主人公陣営グループ解体するくらいならエリィが世界掌握する方がマシだったんじゃね?
    プロスペラとエリクトって悪を成そうとしてたりしたっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:16:51

    クワゼロは80か60くらいの出力で1射目のILTSでエアリアル(エリクト)満身創痍
    2射目のエネルギー装填してる間にミオリネがベネグル解散して打たせる大義名分無くなった
    つか普通は自分とこのグループ解散するとかいう発想は企業人にはないやろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:16:58

    バックドアパスコード(私のトマトは元気?)ならクワイエットゼロの元責任者デリング(病人)も知ってそうだけどどうなんだろ
    聞き出せれば概ねミオリネ居なくてもなんとかなりそうなイメージなんだが

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:17:10

    >>16

    婚約者ってなんの権限もなくない?

    あの時点でミオリネが死んでも1円も相続できないぞ

    フェンシング程度で無かったことになるような適当な地位

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:17:21

    >>18

    ゆりかごだとベネグルに復讐しようとしてた

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:19:18

    婚約者でなくてもペイルは裏切ってグラスレーは造反者輩出したしで御三家で満足に残ってるのひとつだけなんだよな

    他にベテランいねえのかよってツッコミはちょっと品切れしてる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:19:27

    ベネグルって副総裁?みたいなポジションあったの?
    サリウスは自分を生贄にしろ以降存在感消えたけどラジャンが近くにいた記憶あるけどラジャンは元々ケナンジのポジションのキャラなんだっけ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:20:42

    >>23

    まずサリウス以外は引き継げそうなポジションの大人いねえのかよっていう

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:20:53

    >>24

    ラジャンはベネグルではなく監査組織カテドラルの方のデリングの部下

    デリングは2つの組織のトップだから

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:21:12

    ペイルって離籍手続きが済んでなかったから最終回資産なくなったん?
    あの時点でベネグル離れてたしグループ解体しても大丈夫じゃないのか不思議だったんだけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:22:00

    >>27

    ペイルは総裁権限じゃなく様がやりやがったんだろ

    内部の犯行

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:22:57

    >>27

    ペイル4BBAの資産売り飛ばしたのはミオリネでなくて様

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:24:18

    >>28

    >>29

    そんな言及あったか?自分は聞いたことないんだが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:24:45

    >>28

    >>29

    さすがにソースがなさすぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:25:11

    様は退職届出して資産売られてるぜってバックレただけやで

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:25:18

    >>28>>29

    横からすまんがその設定初めて聞いたわ

    ソースくれない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:26:06

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:26:22

    そもそも総裁権限で会社を全て勝手に売っ払えるって時点でファンタジーなのにそんなとこ気にするか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:27:04

    話を1に戻していいか?そもそもフェンシング時点でグエルってクワゼロ云々知ってるんだっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:27:59

    >>36

    クワゼロの場所と機能が発覚したのは21話のラストだから艦隊相手に大暴れしたとこまでは見てたような

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:28:15

    >>35

    それはそう

    だけどそれを言い出したら気になるところ全部思考放棄するしかなくなるし…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:29:02

    ミオリネ抜きで作戦始めるだけだろって言われてるがそれ以外にあるか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:30:23

    ミオリネ抜きで進めるか婚約者権限で特別に会わせてやるするだけじゃないか

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:31:13

    最初はベルメリアが止めるコード知ってるって話で作戦決めてたしな確か
    まあ使えんかったわけですが

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:32:59

    >>39

    >>40

    議会連合がベネグル狙ってるって状態で最終決定権とか色々持ってる仮にも総裁の立場のガキを引き籠らせたままなのは良しとしたらアカンと思うんですけど…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:33:12

    >>35

    ファンタジーだから気にすることはないってのはそりゃそうかもしれないが

    描写があったわけでもないものを断言して情報バラ撒くのは問題だと思うがな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:34:39

    >>15

    ミオリネいてもいなくてもスレッタが来るのは変わらないからスレッタ庇ってエリクトぼろぼろになるのまでは同じ流れじゃね?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:35:31

    今日のスレミオ叩きスレはここですか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:36:11

    >>45

    ミオアンに帰れ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:37:08

    >>30

    >>31

    >>33

    本編確認したすまんや自分の思い込みだったわ

    ペイルの資産を売ったのは様ではないみたいね

    「売り払われているみたいだね」という様のセリフがある

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:37:17

    >>42

    アカンと言われても総裁が責務を放棄した責任は総裁自身にあるので

    周囲がそれを全部負って何から何まで何とかしろというのは無理難題に近いぜ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:37:17

    >>42

    地球に派兵するのだって別に総裁でもないサリウスの権限でセキュリティフォース送ってるんでその辺と変わらんのじゃないか?少なくともクワゼロ関連の作戦に関しては

    グループの扱いそのものに関してはその通り過ぎるけど…

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:37:24

    >>42

    デリング起きたし真の御総裁様が頑張るやろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:38:35

    >>50

    もうあの時点で総裁の座は手続きを経てミオリネが引き継いでたのでデリングは元総裁のオッサン(病み上がり)では?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:38:47

    ラウダの天の助が無くなるし4ガンダムによるシュワシュワも無くなる?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:39:49

    >>52

    シュワシュワに4体ガンダムが必須かどうかも分からんからなあ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:40:42

    >>52

    そもそもラウダってどうやってミオリネがクワゼロ向かってるの知ったんだっけ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:40:54

    >>49

    あの時点のサリウスは代行なのでほぼ総裁では?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:40:54

    でも一時的にとはいえメンタル病んだ人にそのまま仕事しろっていうのはやばくねえかい
    それ流石に代理するやろっていう

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:44:28

    グエルってミオリネ引きこもってたらクワゼロ計画阻止に参加したんだろうか

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:47:21

    >>56

    マイルドに言ってメンタルやられてるのは皆一緒だろと思うんですね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:48:02

    >>56

    グエルもメンタルガタガタなんだよなあ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:51:35

    終盤に向けてシナリオの強制力が強すぎるのでifを考える気にならないんだよな
    どうせ神の見えざる手でなんやかんやでうまくいくことになるって感じ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:57:20

    >>58

    >>59

    それはそう、ただその時点で動ける人が動くしかなかったというだけで

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:19:11

    ミオリネが1人じゃ立ち上がれないただのお嬢様だったってだけよな
    スレッタに励まされないと部屋から出て来れないしスレッタについて来てもらわないと謝罪行脚怖くて行けないか弱いか弱いお姫様 期待と真逆のキャラでびっくり

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:24:09

    まあ全力でやったなんて小説のどこにも書かれてないんだが…
    どこぞの界隈が言ってるだけで

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:28:49

    誰しも一人じゃどうにもならんよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:29:49

    そもそもグエルが勝ってもグエルが得する展開じゃないし…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:31:26

    >>54

    知らないはずのこと知ってるしプロスペラと繋がりがあるのかと思ったらなんら関係なかった

    まあこのアニメ全体的にそれいつ知ったんだよが多いし

    ミオリネなんかいつエリクトのこと知ったんだよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:33:17

    >>64

    本当はひとりでやれなんて誰も言ってないんだけど、まあ心が弱ってるとね…

    動いてるやつだって動けちゃってるだけでおかしいってメンタルだったりするし色々だよな

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:39:16

    勝負事に手を抜いたりはしないはキャラ解釈としては一致するがどうしても絶対勝たなきゃいけないってモチベーションは薄いだろうとしか思えない
    会社立て直しにしたって本来エアリアルに勝った時点でグエル側はミオリネの要求に応えてる訳で婚約破棄したからってその約束帳消しにしちゃまずいのでは?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:43:50

    フェッシング普通に手を抜いたじゃダメやったんかな
    そもホルダー変わった決闘がエアリアル強制停止からの不本意な勝利だしアレは正当な勝利ではないからと言う理由とかで良いじゃないか

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:48:24

    個人的には全力でも手抜きでもどっちでもいいかな
    あそこはグエルもスレッタも互いにきちんと一度けじめをつけたかった場面と感じた
    MS決闘やってる余裕はなかったから、手近な手段になった印象
    個人的には全力のほうが好みだから、僅差の瞬発力と器用さでスレッタが勝ったと思ってる

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:49:03

    >>69

    不正を黙ったまま手を抜いただともう正直に言えよってなるしグエルのイメージに合わないからでは

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:51:31

    フェンシングはグエルやスレッタがどう思ったよりも脚本による神の手のが目立つから…

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:52:28

    手を抜いてたとかはないかもだが積極的に勝つ気も元々無かったって解釈だな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:56:28

    勝つ気ないなら明らかに男有利なフェンシングじゃなくて違う種目選べば良いのに何故フェンシング…?
    他にないの?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:57:51

    >>74

    グエルが勝つ気満々で自分に有利な競技選ぶキャラだと思うのか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:58:56

    >>74

    なかった、ってことなんじゃね

    あそこで将棋とか卓球出てきても全員首を捻るだろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:59:53

    他のスポーツよりは男女差ないと思うがね
    まぁそれとオマージュ以上の理由なんてないでしょ
    そもそもあのシーンは深く考えれば考えるほどツッコミどころばかりで破綻してるし

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:00:45

    スレッタ目線なのかもしれない
    とりあえずスレッタ自身は勘が働いて勝ったと思ってる
    グエルが全力だったかどうかは真偽はどうであれスレッタには分からない、みたいな

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:03:21

    まあ初代オマージュと決闘として絵になるスポーツってことでしょうねフェンシング
    急にバスケとかされたら笑うわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:05:48

    勘で勝ったが何処から来たか知らんけど
    脚本の手を勘で表現したぐらいじゃねと
    別にグエルとスレッタどっちが強くても気にしないけど
    フェンシングの強さで最強論争されても困るし

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:06:23

    フェンシングは初代オマージュだとしても状況や相手との関係性違うしオマージュ?となる
    シャアとアムロという敵味方のライバル同士がMS捨てて要塞内の最終決戦でやったのがフェンシングだけどグエルとスレッタは状況違くない?
    まだクワゼロでプロスペラとスレッタがフェンシングのがオマージュとしては納得いったわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:07:21

    >>79

    そこでバスケとかいう身長有利スポーツ持ち出してきた場合のグエル余りにも大人げなさすぎて笑う

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:08:20

    なんでよりによって終盤で変にオマージュシーン入れたかなぁ
    他にもっと入れやすいオマージュあったろ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:09:18

    >>82

    フェンシングもリーチ大正義なんすよ本来は…

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:10:12

    >>84

    そこはほらオマージュだから(目を逸らしつつ)

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:15:12

    >>84

    リーチが不利になるスポーツの方が少ないし…

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:18:50

    腕の長さだけじゃなくて踏み込み距離考えてもめちゃめちゃリーチでかいよな

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:22:09

    でかいと不利なスポーツってなんやと思って調べたらフィギュアスケートと馬術って出てきた
    環境的に無理ですね…

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:22:31

    >>80

    正直本になるまでわからんしな

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:22:49

    逆に考えるとMS戦て体格の有利はやっぱ無くなるのな
    体力とかその辺の問題は残るけどフェルシーでもチュチュでも一端に戦えるようになるという

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:24:38

    >>88

    フィギュアスケートや馬場馬術で決闘するグエルとスレッタ、面白すぎる

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:27:49

    >>90

    MSの操縦も空間認識能力とか必要だし体力も必要な所あるから実際は男性のが有利だと思う

    車だって男のが基本運転上手いしな

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:29:11

    >>91

    作画はMSと馬なら馬の方がマシかな…?

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:30:08

    オリンピックで男女別でわかれてるスポーツがほとんどなとこ見ても男女差はあるよな
    真面目に突っ込むだけ無駄なんだろうが

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:30:54

    >>93

    馬な、4本足で走るんだ

    あれはあれで作画が大変なのよ(戦国BASARAアニメの記憶)

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:35:13

    じゃあ身体でなく頭使うテーブルゲームでも──
    いやグエルよりスレッタのが頭良い描写ないな
    もしかして運勝ち以外説得力ないのか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:35:31

    トランプとか二人打ち麻雀とかなら自然だったか

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:36:10

    MSのシミュレーションが一番条件同じにできそう?

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:37:19

    編み物どっちが早いかとかならスレッタ勝てそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:37:36

    ぶっちゃけあそこで決闘って何しても二人ともおかしいからオマージュで誤魔化せる🤺が一番マシではある

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:39:42

    >>96

    グエルもスレッタより頭良い描写はないからワンチャンある

    頭良くても種類によってはテーブルゲームは得意不得意あるし

スレッドは8/19 10:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。