- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:06:30
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:07:08
スレ管理頑張ってね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:07:58
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:09:57
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:10:23
勝手に決めつけられても困る
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:12:07
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:12:46
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:14:24
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:14:33
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:15:27
最近GQuuuuuuX関連スレ全般全方位に荒らし回るアホいるから被害受けてるのはGQuuuuuuXファン全員だよ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:15:48
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:16:51
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:17:08
三角関係の「ような」で三角関係とは名言されてなかったはずだし、がっつり三角関係かつ主役三人と言われたせいでマチュと同じくらい描写があると思ったオタクが過度に期待しすぎなだけかと
カプ推ししてなかった自分はそんな印象受けたわ
実際は圧縮言語で初代要素やそのオマージュメインで最低限しか描かれなかったし、雑誌のアー写の二人組の関係性メインだったから不満出てるんでは? - 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:18:07
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:19:31
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:19:57
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:20:04
ニャアン→シュウジ自体ブラフだったというか、淡い好意は確かにあったんだけど結局恋愛より友情の方が強いキャラというオチをつけた感じだったように見えた。最終回以降のインタビューとかでもニャアン関連で恋愛の話は出てこないしニャアンのメインはそこではなかったんだろうと思う
- 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:20:16
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:21:01
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:21:09
シュウジの声優さんがニャアンに関しては結構言い切る発言が多かったのと、そもそもシュウジにそういう印象がつくのが公式は嫌だったんじゃないかなとは思ったかな…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:21:17
CPスレ荒らしならどこにでも湧いてるからどこのCPのスレが荒らされたって話でも消すよ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:21:19
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:21:40
Wヒロイン展開見たかったのか質問してるスレで他スレであったこと愚痴るのは純粋にスレチだよ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:22:17
- 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:23:08
ロボでダブルヒロインというとマクロスみたいな感じなんかね
マクロスも好きだけどガンダムはあそこまでやらんくてええ - 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:23:34
とりあえずスレの趣旨に則った意見出すともしマチュとニャアン平等にWヒロインするなら9話10話11話くらいの話から変えていかないと行けないかもしれない、そもそも1話でグラフティに惹かれてるマチュと素通りしてるニャアンでそこそこ差がついてるし…
あと監督はクラバが気に入っていて当初はクラバメインにしようとしてたっぽいからもしかしたらその話ではもっと三角関係っぽくなってたのかもしれない - 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:25:24
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:26:18
- 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:26:23
監督の話聞くとマチュのヒロインのつもりでシュウジって作ったらしいんでまずそこを変えなきゃダメだと思う、言い方がちょっとアレになるがシュウジが今の段階だとヒロインすぎる
- 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:26:58
- 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:27:58
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:29:09
普通ダブルヒロインものって主人公+ダブルヒロインなんだけど
GQの主人公はマチュだからシュウジに対してダブルヒロインものにするのは構成上無茶があるんだよな - 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:29:27
やっと言えるわ〜ってノリで「シュウジはヒロインみたいな感じでした」って話してんの笑うわ
シュウジがそんな感じなんだからそもそも女の子2人に挟まれるモテモテ主人公のつもりがないんだよ、だからもうここから変えなきゃならん
- 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:29:56
ニャアンをもっとヒロイン的に書いて欲しかったって話でもスレの趣旨に乗っ取ってるなら別に構わないよ
CPスレの愚痴や○○推しが悪いは書かれても困るから消すだけ - 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:30:46
スレタイに沿って答えるなら「いいえ」
・ヒロインレース的なのは選ばれなかった方のヒロイン中心にめちゃくちゃ荒れる
・上記で言われている通りシュウジがマチュのヒロインと言われている
・レースするも何も最初からマチュ一強
だからいらないと思った - 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:30:56
正直なところビギニング初めて見たときはニャアン(友情)とシュウジ(恋愛)がマチュのWヒロインみたいになんのかなって思った
恋愛的な意味のヒロインじゃなくてニャアンは救い出したい存在としてのヒロインでシュウジは自分を献身的に支えてくれる存在としてのヒロインみたいな - 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:31:36
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:31:38
主人公がマチュだからってニャアン→マチュ←シュウジの三角関係にしたらそれはそれで今の比じゃないくらい荒れそう
- 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:32:18
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:32:58
- 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:33:00
中盤の三角関係っぽい描写に注目していた人がそれなりにいたんだろうね
個人的にはジークアクスの主人公がマチュな以上この帰結で良かったと思うけど - 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:33:08
描写ががっつりあるからこそここまで荒れてる所はあると思う
- 43二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:33:17
負けも何もニャアンって勝負のつもりなかっただろ…勝手に勝ち負け始めた視聴者が負けてるって騒いでるだけで
- 44二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:33:26
キャラそのものが要らなかった系は人の意見見たいから建てたスレとはいえスレ主が嫌だから消すね
- 45二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:33:53
そもそも言うほどヒロインレースしてない印象
マチュは最初から最後までシュウジに向けて突き進んでいった
ニャアンはマチュを追いかける気持ちと3人でいたい気持ちが強い
薔薇ァはそもそもシャアが好きなので走る気がない
こんな感じだわ - 46二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:34:34
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:34:35
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:34:45
ニャアンがファ的な存在になるって予想はまあまああった気がするけどこれは5話見た時に違うんだなって思った
- 49二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:34:50
そもそもニャアンを主役級の1人として扱ったのが失敗な気がする
ニャアンはアンキーやコモリぐらいの出番にしてマチュとシュウジの物語に徹底した方が脚本が綺麗に纏まってたと思う - 50二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:34:51
- 51二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:35:31
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:35:46
男女の性別逆転させればシュウジのこと好きになった理由わかるよとか言われててバズってたけど、監督のシュウジはヒロイン要素あるって話聞いて納得だったわ
ニャアンもシュウジもマチュとの関係性の方を最終回でまとめてきたあたり、マチュのヒロインがニャアンとシュウジだと思う
でも最初はシスターフッドが案にあったからマチュとニャアンは友情、マチュとシュウジは恋愛になったんでは? - 53二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:36:08
逆にニャアンからシュウジに恋愛感情はない方が良かったんじゃないかとは個人的に思う
ニャアンは恋愛より友情優先でぶれてないし可哀想とは思わないけどニャアンの恋愛感情に入れ込んだ層は7話以降シュウジと会話がなかったのに納得いかないところがあるのも理解できる一方シュウジのバックボーン考えるとニャアンに何も言えないというか恋愛感情に気がつくことすら困難な状況なのも物凄くわかるのでじゃあ最初からここの恋愛感情はない方が良かったんじゃないかと思ってしまう - 54二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:37:01
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:37:06
個人的にニャアンもマチュのヒロインの1人だったとは思わないんだよな…ニャアンってマチュに助けて欲しいと思ってた感じはしないし
シュウジは明らかにSOSのサイン出してた感じだからそこが一気にヒロイン力跳ね上げてる気がする - 56二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:37:23
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:37:47
「三角関係の中の女の子同士の友情を描きたい」みたいなことを製作陣が言ってた記憶があるが
それをやるにはシュウジの事情が重すぎて最後まで正体不明を引っ張るしかないから三角関係に集中できない+マチュだけにシュウジの事情が伝わっててニャアンは何も知らない状態のまま進む、が積み重なってバランス悪かった印象がある - 58二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:37:47
- 59二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:38:06
でもシュウジの「ガンダムが行きたいと言っている」をシュウジが行きたいのだと理解して「こいつ…何で地球行きたいんだろ」って踏み込んだのはマチュなんだよな、シュウジもマチュには薔薇の存在教えるし
- 60二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:38:18
- 61二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:38:21
見えないものを見ようとしてる?
- 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:38:36
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:38:52
あれミスリードだよね
シュウジの「ガンダムが言っている」の受け取り方とかニャアンの方が分かっていると見せかけてマチュの方が理解していた
あとはグラフィティを描く理由とか - 64二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:39:17
ニャアンはヒロインというより相棒枠なのかなあ
ただシュウジもMAVやってるのとニャアンは最終決戦しか組んでなくてそれも途中離脱してるから印象とか食われちゃってる気がする - 65二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:39:49
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:40:21
- 67二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:40:24
1話でグラフィティに足止めたりシュウジへの見解全部当ててたり
「マチュは…わかってる」って言葉の通りマチュがシュウジ理解しすぎてた印象しかないな - 68二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:40:33
ニャアンの方がシュウジのこと理解してる!→マチュが1番わかってました
コモリ「何も知らないのね、たまたま一緒にいただけ」→ちゃんとわかってました
普通にこれやりたかっただけだと思ってる - 69二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:40:47
マチュとシュウジ、マチュとニャアンだしな
- 70二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:41:32
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:41:36
ニャアンがシュウジに淡い恋心あったことは否定されてないぞ、逆に言えばこれしか正しくない状態だと思う…
- 72二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:42:12
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:42:23
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:42:34
CP関係なく本編やインタビューの内容と矛盾すること言ったらそら否定されると思うわ
- 75二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:42:38
- 76二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:43:35
脚本家とか声優がこう言ってたよ〜に対してカプ否定!とか言ったらそりゃ突っ込まれるよ、別に他のカプでもそうだと思う
- 77二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:43:41
何を言っているんだ…どこの描写でそう感じたんだ?
- 78二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:44:02
- 79二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:44:15
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:44:55
マチュがシュウジを止めようとした理由の一つが3人で地球の海に行きたいからだったみたいにニャアンもゼクノヴァ砲を撃った理由はニャアン自身がシュウジに会いたかったからだけじゃなくてマチュとの約束を守りたかったからなんだよな
恋愛描写に目が行きそうになるけどマチュもニャアンもシュウジだけ見てる訳じゃなくて友情も重要なテーマとして扱われてたと思う - 81二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:46:14
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:46:42
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:47:07
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:47:08
ニャアンがヒロインみたいな話出てないから公式的にはマチュと友情を育む子って感じだったんだろうな、いや2回もヒロインって主張されたシュウジが意味わからんことになってるんだが…
- 85二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:47:22
- 86二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:47:28
視聴者に伝わってるかはともかくとして恋愛だけじゃなく友情も書こうとしてたのは感じる
ただセカイ系的な話の構造、1クールという尺の噛み合わせの問題で友情要素が分かりにくかった印象
総集編みたいなのやるなら恋愛か友情かどっちかに振り切っちゃった方がいい気がする
- 87二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:47:39
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:48:23
- 89二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:49:13
気に入ったのは多分本心だと思うよ
- 90二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:49:46
ガンダムが言っているが"自分じゃない存在の言葉を自分の口を通して話している感覚"みたいな感じとインタビューで言われてたことの解釈をどうするかよね
自分は擦り切れきった心を守るための表現だったってことだとお労しさも増すし「どっちのニャアンも好き(like)だ」もシュウジの本心の一つだったってことになるからあるCP好きとしては嬉しいけど
- 91二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:50:04
スレタイの話するなら「期待してた人もいるんだろうが実際はWヒロイン展開なんじゃなくて男がヒロインだったからどうにもならなかった」だと思う
根本から変えなきゃどうしようもなくて、もうそれジークアクスじゃなくなるなって感じる - 92二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:50:57
ちゃんと気に入ってただろうけどそこに恋愛はなかっただろうな…マチュが勘違いさせるための言葉だと思う
- 93二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:51:26
シュウニャア以外のレスも消してるしシュウニャア見たかったならせめてどういうのが見たかったのかきちんと書いて
- 94二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:51:32
スレタイの話をするなら居るとは分かるが
多いかは分からない - 95二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:52:03
シュウジのヒロイン力が高すぎるばかりに…いや本当にそのつもりで作ってるみたいだからネタに出来ないの困ったな
- 96二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:52:07
・自分じゃない誰がが自分の口を通して話している
・ガンダムが言っていると言う時は本当にガンダムがそう言っているのだと思って演じた
ここら辺がある上にマチュに対しての好意はガンダム構文使ってないから、ガンダム構文使ってる上にlikeではっきり線引きしてるあの発言をシュウジ→ニャアンへの本心からの言葉!って言うのは大丈夫か?となるぞ - 97二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:52:28
シュウニャア好きだけど元々本編はWヒロインと思ってなかったしワンチャンもないって割り切ってたからいらないよ別に
どんなに主人公三人と言われてもメイン主人公いるのが創作だし、映画で描かれなかった時点でWヒロインではないと判断してたわ
幻覚見てる自覚はあるのでほっといてほしい - 98二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:53:07
三人それぞれに交流がなかったわけじゃないんだけどね
変にセカイ系に突っ込まないで、予定調和の範囲でも堅実に交流して欲しかった - 99二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:53:27
酷な事を言うけれど
見返すとシュウジ自身が割としっかりマチュとニャアンで対応に差をつけてるからニャア→シュウ描写が多くなっても荒れるだけだと思うので不要派
ジークアクスから落ちたニャアンを助けて安心するくらいには良い友達なんだけどね - 100二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:53:36
シュウジにしろマチュにしろそもそも恋愛じゃないがニャアンを嫌ってた訳じゃないだろう
- 101二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:53:56
- 102二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:54:05
Wヒロインにするならシュウジの性格を熱血系が何かに変えて、セカイ系的な設定も無かったことにして、クラバメインにして…だから原型なくなる
- 103二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:54:48
- 104二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:55:16
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:55:18
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:55:22
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:55:41
内面がユニークな人、爆発的なエネルギーを持ってる人を興味深いと思ってるらしいからニャアンのこと友人としては面白い!って気に入ってたと思うし危ないところを助けるぐらいには気持ちがあったと思う
- 108二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:55:52
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:56:31
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:56:36
Wヒロインにしてほしかったというか一部のニャアン推し、悪く言えばモンペが出番・活躍や手に入れたものが欲しかっただけじゃないのか
最終回後とかシュウジのニャアンへの扱いが酷すぎる、こんなのニャアンがかわいそうすぎるってキレてたの多く見たし
あくまでニャアンのトロフィーとしてシュウジが欲しかったというか
シュウニャア推しは本編で十分ニャアン→シュウジは描かれてると思ってる人が個人的な観測範囲だと多いように思える - 111二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:56:46
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:57:10
ニャアンはマチュあればいいと思う
シュウジとは違う物語を生きていると思うから - 113二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:57:17
ニャアンを友達として好きなのは本当だと思うけどそれはそれとしてシュウジはガンダム構文を不本意だけどそうしなきゃいけないことに対して使うこともあったからシュウジ自身の言葉ではあっても全てが本心だったとは限らないな
分かりやすいのが「ララァを守るにはこうするしかないとガンダムが言っている」 - 114二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:57:28
- 115二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:58:05
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:58:22
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:58:28
シュウニャア推しというよりあれはもうニャアン受けモンペに片足突っ込んでると思うぞ
自分はシュウマチュも見るけど、あそこはしょっちゅう注意喚起されてるからまだマシって感じ - 118二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:59:00
どっちのニャアンもに使うから元々持ちネタだったと言う考察もあったな
- 119二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:59:28
繰り返すけどCPスレの愚痴は組み合わせ関係なく消す
シュウニャアだろうがシュウマチュだろうがCPスレの愚痴はスレチだしここで恨み言吐かれても困る - 120二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:00:11
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:00:13
爆破されたら困るからな
- 122二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:00:35
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:01:21
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:01:24
最終回でニャアンに酷かったって言う人ってシャアが2回話しかけて無視されてることは都合よくスルーするけどシャアとか数年前から知り合っててこれだからニャアンもそうだったんだろうって感じだぞ…
だからってシュウジはシャアのこともニャアンのこともどうでもよかった訳じゃないのはわかるし - 125二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:01:42
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:01:48
- 127二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:02:47
個人的にはいらない派
そもそも何度も世界を渡ってきているシュウジには友達ができることもあっただろうし、ニャアンにしてたのもその普遍的な対応だったと思ってる
逆にマチュへの「わかって欲しい」という干渉がシュウジにとっては異様であり特殊な行動だったと解釈してる - 128二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:02:53
>>124もう用は済んだからそれと割り込んだらアムロとララァの一件と似たようなことする気がする
- 129二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:02:55
マチュもシュウジも一途なのでWヒロイン路線はないと思います
- 130二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:02:55
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:03:05
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:03:32
恋愛としてはそれでしかなかったと思うんだよな…ニャアンは一瞬シュウジにグラついたように見えて最終的に友情が大きかったキャラだろうし
- 133二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:04:28
自分はシュウマチュ推しだけどCP表記ないスレで盛り上がってしまってるのも見るし公式CPだからと付けないのも微妙だと思ってるからそういう言い方はやめて欲しいな
- 134二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:04:34
ニャアンからシュウジへの好意は少し悪いい言い方するとさらにマチュを追い込むための舞台装置ダメ押し
- 135二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:04:41
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:04:47
- 137二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:05:41
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:06:02
- 139二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:06:04
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:06:16
まあ映画でBeginning要素+シュウマチュのボーイミーツガール要素だけに焦点当てたのを見た分にはワクワクしたもんな
ニャアンがメイン張ってくるようになったらシナリオがとっちらかって最終的に微妙な評価になってしまったかんじがする - 141二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:06:54
もう1クールと言うか15話くらいになるかもな
- 142二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:07:06
- 143二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:07:15
ダブル主人公は焦点がブレる違う方向見てると特に
- 144二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:07:17
ジークアクスはシュウジがどういう存在なのかマチュとの関係性が最後に分かってそれまでの話の印象がひっくり返るっていうのが話の大きなギミックになってると思うからWヒロインものやもっと言うと百合ものに見えてたはミスリードだよね
実際見返すとそんな意図なかったんだなって分かるし - 145二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:07:23
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:08:08
- 147二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:08:17
最終回のどんでん返しのための助走でしかなかったんだよな色々と…
- 148二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:08:28
ちょいスレチになるけどニャアンがグラナダで誰にも心を開かなかったのは今思えばマチュとシュウジに会う前のニャアンがいかにして一人で生き抜いてきたかを視聴者に見せたかったんだろうか?
- 149二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:09:08
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:09:15
多分そう、一応キシリアには心を開いたが、嫌っていないと言うのは引っかかったな
- 151二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:09:15
wヒロインだと取り合いになるから仲が殺伐としそうな気がする
- 152二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:09:35
シュウジがヒロインすぎるからキャラ変えなきゃWヒロインが出来ない!って字面が正直かなり面白いんだけどスレの雰囲気がそんな感じじゃない…
- 153二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:09:38
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:10:42
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:10:46
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:11:21
キャラ変えなくても立ち位置弄ればいいし普通にできるよな…ってなる
- 157二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:12:15
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:12:27
- 159二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:12:28
マチュがシュウジのこと好きにならないってことにすれば…いやそしたらマチュがヒロインじゃなくなるな…シュウジは最初からマチュとニャアンと印象の差があったみたいだからここを変えるとか…?
- 160二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:12:31
wヒロインだと負けヒロインを作るハメにならないの?
- 161二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:12:33
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:13:33
そうか?恋愛だけがジークアクスじゃねぇぞ
- 163二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:13:35
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:13:37
多分ちゃんとWヒロイン展開にしたら今の状態より荒れてそうだと思う
- 165二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:13:50
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:13:55
本編以外の話したいなら見たい三角関係書いてよ
シュウジからヒロイン要素を抜くとか一応は出てるでしょ - 167二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:14:07
Wヒロインも何も主人公はマチュなんだ
そしてマチュはシュウジに一途なんだ
だからヒロインレースなんてもんは最初から存在しないんだ - 168二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:14:18
マチュはの好感度が最初から高くないと好きになったりしないと思う人間ってそんな多くのもの大切にできないと思うしね
- 169二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:14:21
- 170二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:14:50
いやニャアンが本編前から自立して一人で生きられる子だったってのは本編で映すべきことだと思うが
マチュの「それはニャアンが一人で生き抜いて来たってことでしょ」と「誰かに守ってもらう必要がないくらい強くなってやる」(※誰かと一緒にいることの否定ではない)にも繋がるし - 171二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:14:53
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:15:16
ニャアンも7話で本当にマチュを見捨てるつもりはないけど独りきりになるのが嫌で咄嗟に出た言葉であることを前提にヒロインムーブはしてたと思うし当時はマチュが勝手にシュウジとニャアンは好き合ってるって勘違いして独り相撲してたのと同じようにから回ってんなと思ったけど今にして思うと自分の使命に雁字搦めになってるセカイ系ヒロインにヒロインムーブして自分を助けることを求めてもそりゃあから回るな…って思ってしまった
詰まる所シュウジをセカイ系ヒロインからここでニャアンを助けようとできる精神性の奴にしないとWヒロイン路線は難しいと思う - 173二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:15:29
性別男なこと以外「俺が考えた最強の不思議系(ラスボス系)ヒロイン」の属性乗せまくってる感じだからな…
- 174二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:16:20
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:16:35
- 176二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:16:38
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:16:39
- 178二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:17:05
ニャアンとシュウジの関係ってカプ推しの人は不満かもしれないけど結末をあれに固定するなら多分今が1番ベストなんだよな…結末を変えてしまうなら可能性広がるけども
- 179二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:17:20
まあシュウジと和解するのにニャアンが出てきてもでもそれなら積み重ねが欲しい
- 180二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:17:42
- 181二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:17:43
- 182二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:17:57
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:18:03
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:18:35
5話からのシュウジとニャアンの絡みって一番の理由はマチュに一旦擬似的な失恋させる為だろうなって思ったよ
マチュとニャアンの百合は…まあ初報のキービジュや劇場版の特典や放映前~放映中の2人セットが多かったのやTV版のEDやらのせいだろうな
あと水星の存在 - 185二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:18:37
- 186二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:19:22
- 187二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:19:57
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:20:01
主人公の1人って言われたことは多分ない
- 189二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:20:08
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:20:28
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:21:00
スレ主管理お疲れ様
かなしいね - 192二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:21:11
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:21:28
- 194二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:21:33
スレの流れが嫌なら自分が見たい関係をレスしろって当たり前では??
- 195二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:21:54
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:21:56
Wヒロイン要素見たい側の方、展開だけ変えるのかキャラ設定も変えていいのかでだいぶ語れること変わるのではと思う
自分はキャラ変えてしまったらもう自分の好きなジークアクスではなくなると思うからなんともな… - 197二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:22:10
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:22:11
180ですが本編見ていて冷静に判断した結果サンコイチだのなんだの言われてはいるけど実質サブキャラだよなこれ...とは理解してるので...
- 199二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:22:18
いやニャアンはマチュとの友情担当ではあるんだと思う、マチュもニャアンのことも特別な存在として憧れてたし「難民」ってワードを聞いた時にニャアンのこと思い出したり3人で一緒に海に行くのを諦めてなかったり、ただシュウジに向ける感情の比率が大きすぎて(63回も名前呼んでたらしい)
ちょっと薄れ気味になってしまったんだよな… - 200二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:22:22
ジークアクス面白かったからよかった