- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:43:24
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:45:12
本編、Vシネ、風都探偵で3敗してるしラスボスとは思えない
- 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:46:22
あくまで特異体質が凄いだけで特別強いわけでもないしな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:47:02
ガイアメモリ使ってる人はVシネマのエターナルには勝てないからセーフということにしてあげたい
いやマジで奇跡でも起きないと誰も勝てないだろあいつ - 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:50:23
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:51:29
- 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:51:39
仮にも一回は冴子をときめかせた?上で失望されて捨てられた霧彦と最初から向こうからの恋愛感情皆無だったカズはまず勝負になってないんだよね...
おまけにカズは自ら殺してるし - 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:52:49
- 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:53:47
克己ちゃんエターナルに勝てるダブルのキャラ探したほうが早い
- 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:57:18
よく考えたら実験台にしやすい未成年を相手にせずにトップセールスってすごいな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:58:04
子供に売らなくてもヴァイラスをちょっとでも知ってたら
早くぶっ壊さなきゃやばいっていう案件なのに実験優先とか普通に想像力が足りないよな霧彦… - 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:59:03
風都探偵の現行エピソードで良くも悪くも優秀な実験台って感じで
強い個体ではあるけど組織のボスの器じゃなさそうなのが補強されたのすき - 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:00:33
本当に冴子さんを愛していたっていう歪んだ愛情は
子供には難しいかもしれない - 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:03:09
- 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:04:27
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:14:37
だから半端なんよ
購入した奴が犯罪犯したり消えることに関しては
そんなやつは元々ゴミだから別にいいじゃん
って考えてるがそいつらが出す被害に関しては全く想像してない。
子供には売らないんじゃないのか!?って勝手な思い込み&口約束信じてたあたり自分にとって良い面と都合が良いとこしか見てなかった
根は良いやつではあるがやってることは擁護できないしアホなんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:17:11
ユートピアは照井に包帯ぐるぐる巻きにしてコーヒーを飲むのがやっとぐらいの火傷与えたし
- 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:34:59
好きだけどアホって言われても否定できないから困る
多分ブチャラティがキャラ造形の一部に入ってるんだろうけどブチャラティは被害認識してたけど反抗できる気力も力もなくて目を瞑って流されるまま生きてきたキャラだから、ガチで被害に気づいてない想像もしてない霧彦さんは抜けてるとしかいえないんだ - 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:41:17
- 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:45:38
霧彦さんは半端だし思慮が足りないのは間違いないんだけどあの人はあの人で本気でガイアメモリの力と実験が風都のためになるって信じてたのもほんとだからな…
よくも悪くも風都をただの実験場と割りきれてるミュージアムや財団X所属と考えたら属性があまりに左翔太郎側過ぎてそら悲惨な最後にしかならなさすぎる人だったんだ
だから人じゃなくなってからいい空気吸おうね… - 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:45:58
エターナルレクイエム自体は腰のスロットで発動できると思うからどっちにせよガイアメモリを使う相手に対しては強いと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:16:32
対アクセルは勝ち判定でいいだろ流石に
- 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:19:57
照井だし…
- 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:28:04
改めて霧彦さんは若さゆえの青二歳って感じなのかな?そこから翔ちゃんの交流を経て変わろうとはしてたんだろうけど
- 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:31:02
そらアクセルメモリを使用し続けた結果、生身の身体機能も恒久的に加速したからよ(と風都探偵で一応の説明がある)