- 1125/08/18(月) 22:47:48
- 2125/08/18(月) 22:50:16
- 3125/08/18(月) 22:52:11
ところで双子の絵師さんわかる方居ます…??
- 4125/08/18(月) 23:16:01
星間都市山脈オリュンポス、クリアしました
前スレでも言ったけど本当にズルくないすか?この礼装
しんどさとなんとも言えない達成感の様なものが半々です
比較的前情報少なめで挑めてよかったなと思っています 変化を望む者と変化を恨み拒む者という双子の対比、素晴らしかったですね…
マカリオスが未練のように、後悔のように願望を口にする終盤のシーンで一番涙腺がもってかれました どう足掻いても家族愛が好き
キリシュタリアさ〜、、お前いい男だね〜、堅実で執念深い癖に勝機の薄い戦いに挑み魔術師であろうとただの人間なのに人を救うというか進化させるという分不相応なようでそうでないようなとんでもないことをやろうとしてた、殆ど成功しかけてた きっと親父の刺客にやられてなきゃできたとも思うしそれがなかったら今の彼になってなかったんだなとも思う、全てを得るための道なんてないんだね。
カイニスもかっこよかった、第一印象最悪だったのにストーリーやるとこうなるんですよ 凄いよFGO毎回ライターに金を握らせたいと思ってしまう
武蔵ちゃん君って本当に私を何回泣かせれば気が済むの?下総も泣いたしロシアも泣いたよ?ロストとか知らねぇ〜!!PU来たら引きたいね…大好きだよ
何回も言うけど礼装がずるい!!!!祝勝会したかった!!!!!これは遺影とかというよりは私の未練すぎる… - 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:25:08
どうぞやで
Fate/Grand Order 第2部5章に登場するアデーレとマカリオスのデザインを担当させていただきました。よろしくお願いします。 <a href="https://twitter.com/hashtag/FGO" target="_blank">#FGO</a> — hou (honippo) 2020年04月17日
- 6125/08/18(月) 23:26:26
- 7125/08/18(月) 23:29:59
ありがとうございます😭蘭陵王くんの絵師さんだったんですね どうりで見たことあるし好みな訳だ…
- 8125/08/18(月) 23:31:50
- 9125/08/18(月) 23:37:15
あんまりないNTRより公式カプの方がいっぱいあるって聞いたんでプレイ中に荒ぶりながら実況しに来るとは思います、因習村ホラーどんなもんなんだろう…ヴィイの演出で目細めながら画面見てたザコなので少し心配
- 10125/08/18(月) 23:41:44
明後日には平安京行きたいので明日イベント頑張ります!本日ここまで、おやすみなさい〜
- 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:46:10
オリュンポスおつかれー
ライターに金を握らせたくなるのわかり味がありすぎる
あんまりにも良いもの見せられると、どこにこの感謝の気持ちをぶつけていいかわからない
毎日ハイペースで大変だけど頑張ってくれ!楽しみにしてます! - 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:19:53
あさほしゅ
- 13125/08/19(火) 12:38:28
- 14125/08/19(火) 12:50:39
- 15125/08/19(火) 12:57:02
- 16125/08/19(火) 12:58:54
- 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:00:58
なにかおかしな点でも?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:38:18
- 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:39:08
お前もイリヤにならないか?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:42:09
この子プリヤ本編でもイリヤが「全ての原因」を解決する為時間遡行した結果全員からイリヤの記憶が消失してる状態で尚イリヤへの友愛で自力でイリヤの記憶を思い出す程度にはイリヤキチな子なので・・・。
- 21125/08/19(火) 20:41:05
- 22125/08/19(火) 20:42:08
前半まだ頷きながら読んでたけどここでダメだったw良くないよ、略奪はカスなのだよ(思想)
- 23125/08/19(火) 20:44:57
- 24125/08/19(火) 20:47:28
- 25125/08/19(火) 20:50:28
- 26125/08/19(火) 20:52:12
- 27125/08/19(火) 20:54:01
- 28125/08/19(火) 20:56:04
- 29125/08/19(火) 20:57:40
- 30125/08/19(火) 21:03:17
- 31125/08/19(火) 21:04:54
- 32125/08/19(火) 21:08:03
- 33125/08/19(火) 21:16:28
- 34125/08/19(火) 21:23:31
スクショ忘れたんだけど主人公の「やっぱりー!」が謎丸で再生された…
- 35125/08/19(火) 23:24:09
イベントもそんなに進まなかったけど明日平安京やろうかなーと考えております
- 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:35:06
平安京がんば
- 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:57:19
他の連中が先にやらかすから結果的にブレーキ役やるだけで実際はこいつもやらかし側の存在であることを改めて提示するのが今回のポカニキである。
- 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:54:27
平安京は最悪飛ばしても石1000個はゲットできるが…ストーリーも楽しんでるなら飛ばせないよね。がんばれ!
- 39125/08/20(水) 10:40:32
- 40125/08/20(水) 10:48:51
- 41125/08/20(水) 10:54:14
- 42125/08/20(水) 10:59:06
- 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:00:30
平安組は過去のイベントや各人の幕間で断片的に情報が小出しされる構造なのがちょっと難点。
一応平安京イベを完走すれば朧気に問題の全体像は把握できるようにはなりますが。 - 44125/08/20(水) 11:23:04
- 45125/08/20(水) 11:26:23
- 46125/08/20(水) 11:32:05
- 47125/08/20(水) 11:46:20
- 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:58:47
ほーしゅ
- 49125/08/20(水) 22:55:30
- 50125/08/20(水) 22:58:28
- 51125/08/20(水) 23:02:59
- 52125/08/20(水) 23:16:30
- 53125/08/20(水) 23:19:57
- 54125/08/20(水) 23:26:56
- 55二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:24:13
イベントと平安京の交互浴…温度差が激しいようなそうでもないような…
- 56125/08/21(木) 07:26:56
- 57125/08/21(木) 07:43:34
- 58125/08/21(木) 07:45:54
- 59125/08/21(木) 07:52:17
- 60125/08/21(木) 07:56:18
- 61125/08/21(木) 08:05:22
- 62125/08/21(木) 08:11:57
- 63125/08/21(木) 08:13:28
- 64125/08/21(木) 08:14:36
- 65125/08/21(木) 08:16:37
- 66125/08/21(木) 08:19:24
- 67125/08/21(木) 08:22:00
- 68125/08/21(木) 08:29:46
- 69125/08/21(木) 08:40:16
- 70125/08/21(木) 14:06:04
- 71二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:32:47
戦争の神様だからね。「真に欲するなら奪ってでも掴みとるものだしその為なら打破する」っていう「戦士の価値観」を好む訳で。
- 72125/08/21(木) 22:29:34
- 73125/08/21(木) 22:36:01
- 74125/08/21(木) 22:48:57
- 75125/08/21(木) 22:57:28
- 76125/08/21(木) 23:43:16
- 77125/08/21(木) 23:46:08
- 78125/08/22(金) 00:18:01
- 79二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:45:25
- 80125/08/22(金) 12:28:48
- 81125/08/22(金) 12:34:39
- 82125/08/22(金) 13:04:55
- 83125/08/22(金) 13:07:10
- 84125/08/22(金) 13:53:38
- 85二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:26:25
恐ろしいことに「トンチキ度」は最高クラスなんだけど「特異点自体の危険度」は歴代夏イベじゃ最下位争い出来るぐらいには安全性高めという。
- 86125/08/22(金) 22:49:08
ちなみに今日でクリアできたので明日からまた平安京です!
- 87二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:29:48
おつー
- 88125/08/23(土) 11:25:45
- 89二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:32:14
初代アシタカの人ですか?
- 90二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:59:50
スレ主の方で自分が型月カテの初アシタカなのか
それ以前にも他にアシタカスレ主いたのか分かるものなのかね? - 91125/08/23(土) 15:39:34
- 92125/08/23(土) 15:42:33
- 93二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:27:36
- 94125/08/23(土) 19:49:53
残念ながらその人ではないね、ただの復帰勢なので
雑談 最近アシュヴァッターマンのことエロい目で見始めてて謎の危機感を感じている、バニー絵を書き始めてしまったので多分どうしようもないな…あげるところないから完成したらここに載せるね、注意喚起はする
- 95125/08/23(土) 23:23:49
- 96二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:09:19
保守
- 97125/08/24(日) 11:47:01
- 98125/08/24(日) 11:53:38
- 99125/08/24(日) 11:58:55
- 100125/08/24(日) 17:54:59
- 101125/08/24(日) 19:34:54
- 102125/08/24(日) 19:42:44
- 103125/08/24(日) 20:39:00
- 104125/08/24(日) 20:45:52
- 105二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:49:45
まあ、この「貴人」の立ち位置が人間関係複雑骨折の原因なんですがね。
これまでに実装済の幕間と平安組絡みのイベストを全部読んでるユーザーは「これかぁ(顔覆う)」と察せたのです。 - 106二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:50:42
実況にうんうんと頷きながらえっちなバニッターマンが脳裏に焼き付いて離れなくてえっちでえっち
- 107125/08/24(日) 21:35:11
- 108125/08/24(日) 21:37:13
- 109125/08/24(日) 21:47:05
- 110125/08/24(日) 21:52:13
- 111125/08/24(日) 21:54:34
- 112125/08/24(日) 22:06:58
- 113二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:16:59
- 114125/08/24(日) 22:41:02
- 115125/08/24(日) 22:42:13
- 116125/08/24(日) 22:43:21
- 117二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:44:49
了解です。割とどうすりゃいいんだよ案件なんで覚悟してください。
- 118125/08/24(日) 23:00:54
- 119二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:07:30
この人元はガチの神霊ですからね。JKムーブしてるから忘れがちですが格そのものは玉藻と互角の実装済日本鯖最高ランクなので。
- 120125/08/24(日) 23:29:41
- 121二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 06:24:12
保守
- 122125/08/25(月) 06:24:50
- 123125/08/25(月) 06:32:44
- 124125/08/25(月) 06:47:32
- 125125/08/25(月) 07:13:02
アルジュナが来た理由としては最近アルジュナカルナの二次創作BL見たからというカスみたいなことしか思い当たる節が無い、ごめんって宿敵ライバル系カプが好きなんだよこっちは
でも夢小説も読んだな、どっちだ…? - 126125/08/25(月) 11:18:26
- 127125/08/25(月) 12:18:22
- 128125/08/25(月) 13:37:27
- 129二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:43:52
久々にあにまん見に来たんだが、イチタカであってる?
フォローで何日もログインしてないのは知ってるんだが
もしかして、引継ぎ失敗して新アカで始めた感じ? - 130125/08/25(月) 13:51:51
- 131125/08/25(月) 13:59:54
- 132二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:22:46
すまぬ前スレ遡ってきた
歴4年目復帰マスターだったのね~ならイチタカじゃないね
アシタカ口上でのスレタイは似てしまうのも仕方なし
ついでにフレ申しといた、よかったら使って - 133125/08/25(月) 20:43:19
- 134125/08/25(月) 21:14:45
- 135125/08/25(月) 21:20:07
- 136125/08/25(月) 21:55:29
- 137125/08/25(月) 21:59:43
- 138125/08/25(月) 22:06:38
- 139二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:17:14
ビースト、人類悪ってのは「人が踏破すべき愛の試練」でもありますからねぇ。
- 140125/08/25(月) 22:29:43
- 141125/08/25(月) 22:41:41
- 142125/08/25(月) 23:11:12
- 143125/08/25(月) 23:16:31
- 144125/08/25(月) 23:25:11
- 145125/08/25(月) 23:28:55
- 146125/08/25(月) 23:33:12
- 147125/08/25(月) 23:41:04
- 148125/08/25(月) 23:43:41
- 149125/08/25(月) 23:46:12
- 150125/08/25(月) 23:57:26
- 151125/08/26(火) 00:06:44
- 15211325/08/26(火) 00:19:57
お疲れ様です。リンボのおかげなのが腹立つ面もありますが「本来あり得ない」優しい結末に落着する可能性を見せた平安時代のターニングポイントのお話、お楽しみ頂けたかと思います。
ーでは、次は胃が痛くなる背景解説となります。
まず先に結論から言いましょう。綱が焦がれた「貴人」とはー茨木童子の母親です。
茨木童子の母親はそこそこの地位の貴族の娘で、器量も良く見目麗しい女性で入内の話も上がる程でした。綱もまあ、その辺は分かってたんで自分の恋は胸に閉まってお仕舞いにするつもりだったんですね。
ー彼女が鬼に襲われて、鬼の子種を注がれて孕まされるまでは。 - 153125/08/26(火) 00:31:38
汎人類史の平安の語りで幸せな幻覚なんだな〜とは思ってましたけどすごい変わりようですね…
最後の一文で全部ぶっとんだんですけど???え?茨木は綱さんにとって焦がれた人の忘れ形見であり仇ってこと??えー、、、あー…救い無い
平安京で箸休めだぜ!とか思ってたのにまた胃が……
- 15411325/08/26(火) 00:40:08
当然の事ながら鬼に「穢された」女なんて表に出せる訳がありません。ついでに言うなら堕ろすのも無理です。最終的に彼女は一人の女児を産み落とします。
そんな訳で鬼の血が混ざってる娘を愛せる訳もなく、彼女は娘を虐待し続けます。痛ましいのが、茨木童子はそんな状況でも母を慕ってるんですよね。しかしここは平安時代。負の想念に晒され続ければ、人は鬼へと変じる時代。かくして、茨木童子は鬼へと反転し母親を惨殺したのです。綱が武者としての修行を終えて戻って来た時には全てが終わった後でした。
尚、茨木童子は自分が人から鬼に変じた鬼だということを覚えていません。鬼の視点で自分の記憶を改竄して「虐待」を「鬼としての修行」だとすり替えています。が、記憶を改竄しても魂に母を殺めた己の悪行は刻まれています。ナーサリーを傷付けて錯乱したのは、まあ、そういうことですね。 - 155125/08/26(火) 00:58:19
- 15611325/08/26(火) 01:05:40
母親を惨殺して茫然自失状態だった茨木童子を甲斐甲斐しく世話して自分の副官に抜擢するまでしたのは酒呑童子なりのお節介と言えるでしょう。元は神霊です。茨木童子の身の上だって全部把握してます。その上で、酒呑童子は茨木童子の「嘘」を肯定しました。彼女だってこんな幼い姫が自分の悪行を直視して発狂死するのなんか見たく無いのです。
ーそれはそれとして鬼をやるなら半端は許さんとスパルタでしごく訳ですが。
かくして、幼い姫ながらも母親と瓜二つの美貌を持つ女鬼に成長した茨木童子は京で綱と対峙することになります。全自動鬼斬りマシーンな男が、只一人首を絶てぬと葛藤する宿縁の、これが幕開けでした。
ー型月における「史実」では、一条戻橋で綱に斬られた片腕を奪い返し、離脱したところで茨木童子の足跡は途絶えます。茨木童子は綱から腕を奪い返す為変化の術で「とある女人」に化けた訳ですが、さて、誰に化けたのか。一つだけはっきりしているのは、鯖として現界する茨木童子はそこの記憶を絶対に持っていないし、綱も語る気は一切無いということです。 - 157二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:29:59
各人が出す情報を繋ぎ合わせるとまあ、こうとしか解釈出来ない裏幕がプレイヤー視点だと見えてきます。一部の情報はぐだは知らないからぐだ視点だと到達不能ですけどね。平安組が地雷原と表現される理由の一角です。
- 158125/08/26(火) 08:59:12
- 159125/08/26(火) 09:02:17
- 160125/08/26(火) 09:21:35
- 161125/08/26(火) 09:32:38
- 162125/08/26(火) 09:37:06
- 163125/08/26(火) 09:50:18
- 164125/08/26(火) 09:54:18
- 165125/08/26(火) 10:11:51
- 166125/08/26(火) 10:14:52
- 167125/08/26(火) 10:16:46
- 168125/08/26(火) 10:22:42
- 169125/08/26(火) 10:26:26
- 170125/08/26(火) 10:30:20
- 171125/08/26(火) 10:32:56
- 172二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:39:44
6章はプレイ前に「躍動」のオープニングムービー見て中盤辺りでまた「躍動」のオープニングムービーみて最終戦の直前に「躍動」をフルで聞くといいですよ。情緒がぐちゃぐちゃになるんで。
- 173125/08/26(火) 14:33:32
- 174125/08/26(火) 14:40:29
- 175125/08/26(火) 14:52:35
- 176125/08/26(火) 15:03:21
- 177125/08/26(火) 18:26:05
- 178125/08/26(火) 18:50:18
- 179125/08/26(火) 18:59:38
- 180125/08/26(火) 19:39:51
- 181125/08/26(火) 19:55:37
- 182125/08/26(火) 19:58:24
- 183二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:00:10
ここら辺はロードエルメロイの事件簿(アニメ版)でもちょろっと解説されてますね。平たく言うと「何の」妖精なのか、って性質がそのまま生態に直結してるのが妖精です。
ー故に、真の意味で社会性を獲得し得ないナマモノでもある。 - 184二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:16:12
フレ申請通ってた〜お力になれれば幸いです
- 185125/08/26(火) 20:21:27
- 186125/08/26(火) 20:26:25
- 187125/08/26(火) 20:35:58
- 188125/08/26(火) 21:26:06
- 189125/08/26(火) 21:46:25
- 190125/08/26(火) 21:51:05
- 191125/08/26(火) 21:55:29
実はFate知らない時代にエルメロイ見てたんですよね…見直そうかなオルガマリー居るし
- 192125/08/26(火) 22:02:04
- 193125/08/26(火) 22:10:11
残り少ないので次スレ立ててきます
- 194125/08/26(火) 22:25:27
- 195二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:45:25
うめ
- 196二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:27:27
埋め
- 197二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:11:15
うめとく
- 198二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:14:51
埋め
- 199二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:16:19
うめ
- 200二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:17:14
埋め終わり