3倍じゃないガウェインの強み

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:17:18

    あんまなくね?
    3倍なしだとスキルすっからかん過ぎないか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:18:28

    技量が高い

    ランスロットと比べるなアイツは変態だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:19:15

    普通に強い
    とかじゃないか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:19:20

    >>2

    ガウェインってアルトリアより技量上なんだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:20:01

    >>1

    普通に強い

    力が強い

    足が速い

    火が出せる

    ポテトを沢山潰せる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:20:07

    スキルってカリスマくらい?
    まぁ高ステータスで宝具も強いし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:20:26

    一応時間外でも限定的に聖者の数字使えるっぽい
    レオの規格外さがあって初めて成立する荒技かもしれないけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:20:28

    順当にステータスが高くてなおかつガラティーンが強い
    それが3倍されるからより恐怖

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:20:44

    まぁ3倍無いと普通に強めくらいだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:20:52

    ガウェインって地味にスキル聖杯戦争に向いてないよな
    基本夜に戦闘するわけだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:20:58

    ガラディーンと基礎ステと技量と忠実さと兎に角優等生なのが強みだと思うが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:21:11

    夜中の戦闘力って言われるとピンと来ないな
    いやまぁ強いんだろうけども

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:21:16

    >>4

    剣技に関してはランスロットトップ以外は言及されてなくね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:21:24

    3倍になれるから強いんじゃなくてシンプルに強いやつが更に3倍になって無法になるタイプのやつだし……

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:21:30

    緑の騎士の話をするなら3倍とか関係なく一太刀で首を断ち切れる剛力、死を前にしても己の首を差し出す高潔さ、ハニートラップにも引っかからない騎士然とした心の強さ、物語のついでで単身ドラゴンを討伐する強さ

    強いところしか無いが?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:21:41

    よく聞いてくれ。
    日中ガウェインは「能力が三倍になるから強い」んじゃなくて、「元々とんでもなく強いガウェインの能力がさらに三倍になってもう手を付けられないぐらい強い」んだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:21:54

    エクストラのガウェインはまぁ基本的にレオが別格なのありきだからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:22:01

    まぁ月の聖杯戦争でも無ければランスロット呼んだ方が安定して勝てると思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:22:33

    ぶっちゃけ戦闘に使えるスキルあるやつの方が少ないイメージ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:22:54

    >>16

    それはそうだけどあくまで競合ひしめき合う中でのトップクラスとしての強みでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:22:56

    >>5

    聖者の数字発動中はポテトも3倍になるってどこかで見た

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:22:59

    >>13

    一応ランスロットとガウェインはアルトリアより強い

    ただ最後に勝つのはアルトリア

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:23:17

    阿呆みたい強いゴリラが3倍ブーストで襲ってくる、ランスロも取りあえずやべえと焦るし
    子どもと兄弟惨殺された事で怒りまくりで隙はあるから時間切れまで耐久戦する

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:23:18

    >>2

    >>18

    ねぇ何なのこのランスロットって騎士

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:23:24

    こいつはダルマモードのガラルヒヒダルマと思え
    日中はHP条件なしでダルマモードになってくる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:24:03

    ガラティーンは真名解放なしでも魔力こめて疑似太陽稼働させれば可視化範囲まで剣伸ばしたり炎纏わせて攻撃力上げたりできるから実は応用力めちゃくちゃあるんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:24:17

    >>25

    どういう意味?

    ガラルヒヒダルマって?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:24:40

    >>24

    正面からでも滅茶苦茶強いくせに暗殺とかも普通にやるマジで当代最強騎士なだけだが?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:24:51

    >>26

    めっちゃ魔力食いそうな技やな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:25:16

    3倍ですらランスロットに粘り負けするんだし夜中だとボコボコにされると思うんだがそんなことないのか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:25:17

    >>22

    それカリバーなしのセイバーより剣に秀でた騎士はいたって話だし、日中ガウェインがスペックは円卓最強とは言われてるけど、素のガウェインがセイバーより強いとか一言も言われてないぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:25:27

    >>24

    フランスのオリ主

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:25:41

    他の円卓と比べたら3倍なしだと色々見劣りするのは確かなんだよな
    能力だけ見たらモーさんの方が強そうだし
    でも実際に戦うと3倍なしでもガウェインが勝つらしいんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:25:46

    そういやこのゴリラって燃費どうなんだっけ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:26:27

    >>29

    だから王道系『マスター』最強のレオと組んでるわけで

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:26:56

    >>29

    似たような魔力放出がゲロ燃費だからそっちもなかなか燃費悪そうではある

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:27:08

    >>34

    魔力放出とか無いしそもそもスキルも無いし昼間じゃなければ普通じゃね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:27:16

    そもそもエクストラで最強格なのはレオマスターだからってのもある

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:27:45

    >>34

    高い霊格だし相応に高いかと

    特に燃費については言われてないから相応程度だろうが

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:28:00

    >>30

    ランスロットが日中粘れるのはアロンダイトのおかげらしいから武器の性能とランスロットの技量が噛み合った結果粘れるんだろう

    3倍無かったら瞬殺ってことは無いと思う


    ネロに聖者の数字より素の技量がヤバいって言われてるらしいし

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:28:21

    >>20

    それこそ聖者の数字とガラティーンが強みだと思うんだが

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:28:50

    まぁCCCで問題無く対処出来る扱いだったのあくまでエリちゃんとかだし他の競合セイバーには流石に負けると思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:29:39

    >>30

    あの時はガウェインが逆上して冷静さを失ってるからなんとも……それこそランスロット側に理性がないテラだとガウェインが勝ってるし

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:30:32

    >>41

    それ抜きでの話ちゃうんかい

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:31:46

    >>38

    レオってどんくらいやばいの?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:31:52

    同じセイバー内だとアルトリアなどの最強格には間違いなく劣る
    最強格より1段下のランスロットやラーマなどにも劣る
    武蔵やリチャードあたりと同格くらいのイメージかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:31:54

    >>43

    理性なくても技量は衰えないのに負けるのか

    やっぱ武器の差でランスロットが勝てるだけでほぼ実力変わらないんだな

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:32:14

    まあ基本的に夜戦闘がメインの聖杯戦争に呼び出すなら他の剣鯖呼びたい
    呼んでも強いだろうけど強みが丸々消え去るし
    強いのは間違い無いんだけどね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:32:24

    まぁ割とプレーンな強めの鯖くらいなんじゃないのか
    正直3倍無しなら勝てるセイバーは結構いると思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:32:53

    とりあえず3倍にならなくても問題なくモードレッドに勝てるくらいには強い

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:33:20

    >>44

    スレ主はそういう話だけど、>>20に対して答えるならそうなるでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:33:41

    スキル欄にないだけで精霊の加護持ちだから運の差で負けみたいな展開は起きづらい…はず

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:34:09

    >>51

    このスレでの話題だからまず大前提だと思ってたよオレは…

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:34:58

    冬木想定で昼の3倍抜きで考えるなら
    仮想敵を他セイバーにしていることへのツッコミしていい?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:35:10

    3倍無かったら技量が凄まじくてステータス高いだけで特別な能力は特にないプレーンなサーヴァントになっちゃうからな
    だったら多少ステータスが劣ってももっと強力な宝具やスキルを持ってるセイバーを呼びたいと思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:35:17

    ステータスや純粋な宝具火力だけならガウェインとモードレッドは互角

    スキルはモードレッド>ガウェイン

    技量では神域クラスのガウェイン>神域に及ばないモードレッド


    互角くらいに見えるけどガウェインが勝つってことは技量の比重がでかいのか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:36:47

    >>55

    ガラティーンも間違いなく強いんだけどな

    対軍A+は昔はトップクラスだったはずなのに今では多すぎる…

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:36:55

    ガラティーンとクラレントならガラティーンの方が火力高そうだが…
    あれ一応エクスカリバーに出力匹敵するっぽいし

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:38:33

    すみません普通は聖剣ぶっぱなてる時点で英霊の中でも最上級に入るんです

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:38:36

    >>57

    セイバーは強力な宝具持ちが多いしね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:38:37

    そもそも地味に知られてないがガウェインの3倍タイムは朝九時から正午の3時間と昼三時から六字までの3時間の一日合計6時間だから割と短いんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:38:48

    サーヴァントとしての最大の強みがただでさえ高い平均値が条件付きで3倍になることなんだからそれを抜きにしたらそら見劣りするのも当たり前やろがい

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:40:59

    >>61

    太陽出てればずっと三倍とかじゃないんだよね実は

    夕方から朝九時までずっとダメで昼もぽっかり空いてるから

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:42:00

    言うてFGOに出てくるような普通呼べない連中除いたら
    真っ当に強くてバランス良い感じだけどな

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:42:12

    >>62

    それ以外のスキルがスカスカ過ぎる…

    もうちょっと盛ってもよかったやろ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:43:00

    >>61

    一番人目につく時間なのがやだな聖杯戦争的には

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:43:15

    3倍なしだと基本ガラティーンの固有能力と技量だけなんだよね
    逆に言えばそれだけしかなくても大英雄相応の力があるっていえのが恐ろしいが

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:45:00

    >>64

    ゆうてfgoだと普通呼べない鯖以外も割とインフレ気味だし…

    まあ上位なのは変わらんが

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:45:20

    ある程度の強豪以上だと3時間で押し切れるかに全部かかってる感じだろうか

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:46:09

    まず等倍ガウェインの時点でも円卓内ならかなり上澄みのイメージだったんだけどそうでもないの?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:47:36

    >>69

    ダメそうなら3倍ステで全力逃走すれば追いつけないだろうし長期戦の方が有利じゃないかな、30分前に切り上げて帰ればいい

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:47:43

    >>70

    素で円卓内では最上位だよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:47:50

    >>70

    3倍なくてもランスロットの次に強いよ

    ギャラハッドとどっちの方が強いかはわかんねえ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:48:15

    >>73

    そんな事言われてないぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:48:31

    >>70

    間違いなく上位

    ただ3倍あっても怒り狂ってたとはいえランスロット殺しきれてないから相応の実力があれば切り抜けることだけならできる

    割と厳しい時間制限あるし

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:48:49

    >>70

    何だかんだ防戦って事ならガレスとかも昼ガウェイン相手にある程度保つのよね、まぁだから円卓の欠片は当たりしか出ないみたいな話に成るんだろうけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:48:52

    素のガウェインの円卓内の立ち位置なんて特に言われてないぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:49:02

    技量が衰えない代わりに理性はないステブースト付きの狂スロットvsガウェインで戦ってガウェインが勝ってるのがテラリンだから、冷静に考えられる頭は大事だよ
    アロンダイトで使いながら時間切れまでランスロが耐久を選ぶのが冷静さがない怒り狂ってる状態の3倍ガウェイン

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:49:09

    >>70

    ランスロットに並ぶ騎士という記述があるので円卓上位勢だよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:49:15

    3倍なしだとパーシヴァル、トリスタンと同じくらいかな

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:49:51

    >>71

    三倍で押し切れない相手なら夜襲されたら終わりや

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:51:00

    >>81

    まぁ相手も一々昼だけ相手してくれるわけないもんね

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:51:08

    >>78

    技量があっても冷静に引けず攻め一辺倒になるからなぁ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:51:18

    >>76

    対ガレスは殺し合いじゃない馬上槍試合の結果だしまあ……

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:51:44

    太陽ガウェイン>ランスロット>通常ガウェイン=トリスタン=パーシヴァルぐらいだな

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:51:47

    割と防戦だけならできる鯖は多いと思う
    結構厳しい目の制限時間もあるから

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:52:19

    マスター差があったとはいえ3倍なしでもカルナさんに勝つ程度には強いのにやたら舐められてるよね
    というかカルナさんと同規模のサーヴァント評価されてるのに

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:53:19

    >>87

    そもそもあのカルナ鎧はないわ槍も瞬間的に出すわくらいのカッスカスだろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:54:02

    >>87

    強力な防御能力のあるやつはそれが無くなった時に舐められがち

    カルナみたいに鎧関係なくすげえすげえ言われるやつの方が珍しい

    エクストラとかの活躍度で言えば通常ガウェインの方がカルナより活躍してるんだけどな

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:54:18

    ガウェインの強さって文章で書かれてないことが多いからいまいち伝わりづらいんだと思ってるけど、ラスアン原案集を一度読んでみてほしいわ
    3倍でも無いし致命傷負ってデバフ受けてるし約1000年戦闘してないしでボロボロの状態なのに書いてあること化け物だから

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:54:25

    別に弱いって誰も言ってないだろ
    ただ三倍無しのガウェインくらいならそれより強い奴も結構いるってだけで

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:54:25

    >>84

    まぁ試合形式でも二時間負けない様に戦えてはいるから

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:54:26

    >>83

    とはいえ3倍なら普通に人間とゴリラとか熊ぐらいの差あるだろうし怒り狂って攻撃一辺倒でも普通なら倒せそうなんよね

    防戦だけならできる鯖多そう

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:57:25

    >>91

    結構なんて居ないから反論されるのでは

    とりあえずガウェインより強いと思うやつ挙げてみ?

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:58:11

    >>87

    最弱のマスターでめちゃくちゃハンデ有りのカルナに最強のマスターで勝ってもね

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:59:15

    こういうことできるからとんでも技量と聖剣があればなんとでもなるのである

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:59:26

    >>45

    A級ハッカー=ウィザードがいわゆる普通の聖杯戦争における優勝候補になるレベルの魔術師なんだけどウィザード2人分でもまだレオのマスター能力に劣るとされてるくらい

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:00:57

    >>97

    それよっぽどな鯖引かなきゃ大体勝てるんじゃ…

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:02:37

    >>98

    普通にやっても勝てるくらいだけど更に磐石にしたのがガウェインだからな

    月の聖杯戦争との能力的な相性もあって唯一覚者に勝ち目あるとされた最強コンビ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:04:17

    勘違いしがちだけどマスター補正はサーヴァント本来の能力をどこまで引き出せるかだから青天井に強くなるわけじゃないぞ
    レオがアンデルセン引いたら元の能力値低いからその時点で終わりだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:04:40

    >>99

    通常ガウェインがどれだけ強いのかいまいち分からねえ…

    いや間違いなく強いんだろうけどこっからどれだけ劣化するんや

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:05:56

    >>100

    まあその辺は分かってるでしょ

    よっぽどな鯖引かなきゃって書いてあるし

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:06:25

    補正に限界あるからエミヤなんかは遠坂より強いマスターついてもあれ以上強くはならんよね
    周瑜みたいにマスター補正とは別にマスターとの相性で強化されるスキル持ちのやつとかもいるっちゃいるが

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:07:26

    >>88

    その状態で強いサーヴァント扱いされてただろ、CCCのカルナさんの問題はジナコが戦闘に不慣れって話であって他はそんな言われてないし

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:08:38

    >>103

    遠坂より強いメディアがマスターになっても変わらなかったからな

    ガウェインの最大出力がレオマスターで引き出されてるだけである

    ただそれとは別で強化術式で宝具を強化できたりするのもレオの強み

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:09:01

    >>104

    割と魔力関連もボロボロだった記憶があるんだけどどうだっけ?

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:09:41

    >>104

    そもそもギルガメッシュからジナコではカルナの全力は出せないと断言されてるんだ

    カルナは魔力バカ食い鯖だから当然だが

    けどその制限だらけの状態でもなおとんでもなく強いのがカルナ

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:11:16

    >>105

    マスター補正に追加して+αで強くなってんじゃねーか!

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:11:17

    >>88

    狐尾のカルナvsガウェインは素手→常に槍→宝具戦の順番だから違うぞ

    瞬間的にしか出せないのはCCC本編の方

    ついでにいうと狐尾は魔力放出で空を飛ぶくらいはしてるのでそこそこ魔力はあるかと

    鎧なしもガウェインも3倍なしで同等みたいな格好いい戦闘前演出されてるんで一度読むといい

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:13:19

    マスターが優秀でも鯖の能力値には上限があるよって言われてたのにそこから追加して強化要素出てきて笑う
    話が違うじゃねーか

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:14:08

    >>103

    あとは別クラスついたらどうなるかだな

    キャスターやったら下がりそうだし他のクラスだと大して変わらんだろうけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:14:09

    レオがマスターじゃなくて3倍でもないガウェインの活躍でいうとCCCコラボだけど、活躍としてはメルトリリスと普通に打ち合ってたり、サーヴァント128騎をまとめて潰すパッションリップ相手に大したダメージを受けずに戦い続けたり、コミカライズではロビンとエリちゃんを同時に相手して瞬殺してたり……あたりかな

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:14:50

    >>109

    少し浮かんだりはしたけどその後魔力放出一切使ってないから狐尾でも制限はかけてるぞ

    あとは防御スキルをレオに破られたりもしてる

    ただ技量勝負は互角だったな

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:16:42

    3倍ガウェインは円卓最強。
    3倍無しだとアルトリアランスロットトリスタンあたりと同列って感じだな。

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:17:05

    >>108

    コードキャストなんて誰だって使うし、常に強化なんてレオだって出来るわけないぞ

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:22:06

    1の話に戻るけど、ガラティーンが結構いろいろできるのはマテ見てもテラやってもわかるから、3倍じゃなかったらガウェインはただ剣振るしかないってわけでもない、魔力は相応に喰うだろうけど

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:23:47

    3倍なしのガウェインの強い描写
    ·狐尾でカルナと互角の技量戦を繰り広げる
    ·モードレッドに夜でも勝てる
    ·不意打ちで手傷を負っても呂布に勝てる

    描写自体はかなり強いんだよな

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:25:08

    >>117

    モードレッドに夜でも勝てるはガウェインが言ってるだけだし、呂布を返り討ちにしたのは3倍状態では?

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:27:06

    >>118

    モードレッドも特に反論してなかったような

    もうちょっと賢く動いてれば苦戦してたとか言ってたくらいで

    呂布はネロ真ルートでタイマンしてる

    ガラティーン受けてやられはしなかったけど一度撤退してる

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:30:52

    >>113

    でもブラフマーストラは使ってたしそんなに魔力不足ではなかった印象

    聖杯接続した場合の魔力放出使い放題がカルナのデフォってわけでもないだろうし

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:33:15

    >>119

    もう少し賢かったら苦戦してた、結局負けることはないって言ってるんだから夜でも勝てたって主張するガウェインに反論してない?

    vs呂布は見返したら全然3倍じゃなかったからそこはごめん、印象としては引き分けだったけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:33:25

    3倍ガウェイン>ランスロット>>通常ガウェイン=トリスタンやパーシヴァルな感じなんかね。

    3倍じゃないガウェインは尖った強みはないシンプルに高いステータスと技量で強いセイバーになるか。

    聖杯戦争だと3倍時間がクッソ目立つ時間になるのが辛い所だな…

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:33:38

    別に根拠とかないけど3倍なしでディルムッド、3倍でイスカンダルみたいなイメージ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:35:23

    >>123

    3倍だとイスカンダルより強いと思うわ、王の軍勢に相性良いし戦車には聖剣で対抗できるし

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:38:35

    >>121

    手傷負ってなかったら勝ってたことには反論してないんじゃない?

    手傷負ってても派手にぶつかってきたら苦戦はしても勝ってたと言っただけで

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:46:43

    テラ系の描写見る限り、特定条件下に無い通常の円卓は
    トップサーヴァントの中の下位くらいの
    サーヴァントの中ではかなり強い方だがどうしようもなく勝てないくらいの強さではない
    通常のサーヴァントは正面から打ち破るが、通常出ないサーヴァントとは無策でやり合いたくない
    くらいの扱いっぽい

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:50:00

    カルナアキレウスあたりから一段下、という感じはあるよね円卓上位
    3倍ガウェインとか鞘アルトリアになると壁を乗り越えて上澄み組に入る、みたいな

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:07:22

    一応カルナには問題なく勝てるって自認だけどCCCだから数字バフ込みなのか環境的に抜きなのかわからないんだよな

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:13:30

    テラゼロで半壊状態の無銘がガウェイン倒してたけど昼間だったのだろうか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:44:11

    >>128

    CCCなら月の裏側だから基本3倍無しの話だな

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:47:01

    3倍ガウェインだとそれこそギルガメッシュとかオジマンとかあの辺級っていうイメージだわ

    イメージであって特別根拠がある訳では無いが

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:54:20

    >>131

    というか、3倍なら最低でもそのくらいはあるぞ……あのギルガメッシュが皮肉交じりとはいえ、ピンポイントメタするわって宣言するくらいだからな

スレッドは8/19 11:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。