- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:21:37
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:23:25
- 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:23:46
ニエちゃん普通に報連相しない頭ストマックだったわ
忘れてた - 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:26:06
当てれば言うこと聞く催眠リボルバー渡してたからそれでいけると思ってたんだろうな
まぁそれ込みでも大統領が出所の力なんだから対策済みってのに目が行かない点でやはりその程度なんだけどあ - 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:27:47
このシーンでニエルブに対する疑念全部吹っ飛んでポンコツピュアキャラなんやなってなんか好きになった
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:28:50
- 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:30:08
急にポンコツになった言う人もいるけどそもそも明らかに怪しいやつに怪しいの気づきつつベルト預けたらベルトそのまま持ってかれて慌ててた人だから元からポンコツだと思うわ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:31:54
ショウマの敗走は痛々しいくて可哀想なんだが次男と末っ子が「まぁランゴ兄さん倒せたからイケるやろ」してる裏でそのランゴ兄さんが幸果さんに詰られたり扉開けてるのシュールで好き
- 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:34:03
コイツがポンコツ子供だったのを見ると酸賀さんはしっかりした大人だったんだなって……
同じマッド眼鏡であれど全然違うんだって - 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:34:15
よく考えると当然なんだけど科学者と策略家は別物なんだよな…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:36:57
ランゴ兄さんの生存知らないだろ
あと闇菓子で政治を牛耳って再興するのが目的なのに仮面ライダーをグラニュート界に集めたら保管してある闇菓子がどうなるかわかんないし
それと誰も大統領の全力を知らないんだから洗脳とランゴ兄さんのバリアを破れる超火力なら倒せると判断するのは間違ってないし実際直撃したらダメージを与えられてた可能性は十分ある
洗脳対策&タイマン性能最強という情報を把握できなかったのが問題であり力量を隠していた大統領が上手かった
- 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:38:47
赤ガヴをストマック当主にするって言ってたけどそもそもマーゲンさんの時は赤ガヴ含め徹底的に仮面ライダー達を邪魔者として潰そうとしてるからな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:42:19
- 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:44:58
赤ガヴへの評価はショウマがヒトプレスにされなかった時からだよ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:46:29
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:52:59
- 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:55:01
優しく扱った結果やたらいろんなこと都合してくれるようになったことを考えると
酸賀さんも途中でニエルブのチョロさに無意識下にでも気づいて
継続的に協力してもらえる程良い距離感に収まってた感じもする
本当の大人って親切と打算を嘘ではない範囲でバランス取るのできるだろうし
- 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:57:41
人間と結婚した父親を見てニエルブが人間に対する価値観が変わったって説あるけど
言うて関わった人間酸賀さんだけだし、人間を闇菓子の材料にすることに抵抗は無いから
そうか?って首傾げちゃう - 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:06:53
そこで人間に対する価値観が変わったから酸賀さんと接触したり人間に化けることができるミミックキー作ったりしたんじゃないかな