- 1二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:38:01
- 2二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:38:50
度々資源が埋まってるって話は聞くから採掘技術の問題な気はするのが俺なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:38:53
ネタですよ
そこの開発でさぁ利益が出るぞ!ってなったら中国が奪いに来ますよ - 4二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:39:01
ああ中国が島を作るから問題ない
- 5二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:39:12
採算取れるならええんやけどなあ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:39:14
- 7二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:39:25
掘るのに採算が取れるのか教えてくれよ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:40:01
あんさんからはメタンハイドレートと同じ匂いがするでやんすよ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:40:06
まだ無理…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:40:11
採算取れるなら世界屈指の領海を持つ日本は結構資源あるよね
採算取れるならね - 11二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:40:17
半分ネタだよどうせ採算合わないよ
半分マジだよ埋まってるのは事実だし実際に実用化に至ったマンガンの例があるよ笑 - 12二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:40:26
はい!C国とA国をボボパンして併合したら資源大国になれますよ!(ニコニコ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:40:27
例の如く海が深過ぎて採算が取れないオチだと考えられる
- 14二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:40:38
掘るのが現実的じゃないからいつも夢みたいな話で終わるんだよね
世界が平和になったら30年後には掘れてるかもしれないね - 15二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:41:10
うーん万が一にも資源が大量出てきたら第二の冷戦か最悪第三次大戦のきっかけになるかもしれないから仕方ない
- 16二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:41:21
沈んだ艦隊引っ張り出すぐらい無理でヤンス
- 17二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:41:40
ま…また海底資源ホルホルか
現実見ろって思ったね - 18二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:41:50
今の採掘技術ならネタだよ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:42:40
ちまちまボーリング調査はしてるし進展もないわけじゃないんスけどね
それにしたってまだまだ未来の話ですね - 20二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:43:12
お言葉ですがK国もC国も率先してアピールしてるレベルに将来性ある話だから冷笑してると痛い目見るよ笑
- 21二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:43:33
でもね俺アメップが石油の採掘技術を発展させて中東以上の産油国になった例があるから完全にネタとは言い切れないと思うんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:44:57
日本単独ではきつくてもアメリカあたりと共同で開発とかできないもんスかね?
- 23二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:45:10
- 24二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:45:59
メタンハイドレートとやらが採算取れるぐらいになるにはあとどれぐらい発掘技術を発展させればいいのか教えてくれよ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:46:10
お隣さんが怖すぎを超えた怖すぎ
工作員さんは海底資源の採算が取れるようになったらどうするのか教えてくれよ - 26二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:49:59
隣に盗賊団みたいな国があるからリラックスできませんね
- 27二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:51:19
海底資源は滅茶苦茶見つかるのに深海探査技術は着々とロストテクノロジーになってるのはリラックスできませんね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:51:37
えっ採算合わないからやらないってことはそれしか手段がなかったらやりかねないってことなんスか?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:51:41
日本は資源の種類だけは豊富ってのは昔から聞くよねパパ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:51:45
技術大国ってんならいい加減海底資源を採掘できる技術を開発しろって思ったね
- 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:52:05
恐らく日本国内に環境保護団体が急増しEEZ上に見知らぬ人工島が乱立すると思われるが…
- 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:52:58
あぁレアアースを含む底泥か
あんたの採取と貧酸素水塊の発生の関連が指摘されてるから気を付けたい - 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:53:31
採掘技術発達したらプラットフォームぶんどり開始だ〜GOーッされる未来しかみえないから今のままで良いですよ。
- 34二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:54:54
"ある"のと"使える"のでは違う
これは差別じゃない差異だ - 35二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:55:07
- 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:55:58
資源輸出国に値下げさせるためのカードに過ぎないんじゃねえかと思ってんだ
- 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:56:56
- 38二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:58:30
温泉理論と同じだと思ってんだ
- 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:00:56
ワシらが死ぬまでに続報があれば思ったより早かったくらいの話になりそうですね
- 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:01:32
- 41二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:06:30
レアアース…聞いています
実はけっこう色んな国にあると
しかしクソ面倒な採掘施設の初期投資や環境破壊を考えたらC国等から買った方が安いと - 42二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:08:49
あとはレアアース・レアメタルは中国の鉱山が強いから経済戦争あるいはリアル戦争でそれらが入ってこなくなった時は自給源として価値が出てくるっス
後半に切るほど強いカードみたいなもんだから手を付けてないうちが華だし手を付け始めたらいろんな意味でヤバい状況だと考えられる
- 43二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:10:02
スレ画とか町おこしとか金くれればもっと儲けさせてあげますよって話は
直接金をもらう奴は、その企画が失敗しても、儲けられルと申します - 44二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:24:34
国民民主で当選した山田吉彦教授がかなり積極的だし国民は推進に向けて動くと思われるが···
- 45二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:47:23
- 46二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:10:43
怒らないでくださいね
こんな絶海の孤島で資源採掘なんてアホほどコストかかるの素人でもわかるじゃないですか - 47二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:14:19
採算合うような採掘技術自体はそのうちできると思うけど泥棒対策必須だよね
採掘作業に泥棒が混じって資源だけ盗んだりしないか心配なんだよね - 48二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:15:01
- 49二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:16:13
「開始」?冗談だろ?
- 50二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:29:15
- 51二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:32:07
マンガン団塊か
水深数千メートルとか往復するだけでも5、6時間コースだぞ
2時間半待ってから曳網に2時間かけてまた2時間半かけて引き上げて得られるのは100kgにも満たない混合物だぞ