- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:39:50
- 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:41:18
現在も進行中のミッションいっぱいあるんだけど知名度が…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:44:28
JAXAもバリバリミッションやってるしな。金星探査機とか現在日本のあかつき位しか無いだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:46:18
冷戦期に打ち上げられたボイジャーが未だにミッション継続中なのが凄すぎる
- 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:48:10
月探査位しか報道されないからな…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:53:26
意外と現在も太陽系内の衛星や惑星に探査機飛ばしてるんだよな。今確か水星に探査機送ってるし
- 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:58:22
惑星探査機どころかなんなら太陽探査機とかも稼働中のはず
- 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:09:08
木星の氷衛星の探査ミッションもっとやって欲しいわ。地球外生命体が居るならそこら辺だろうし
- 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:14:25
- 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:24:21
- 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:44:54
昔の人が未来予想図で想像してたようなスペースコロニーみたいな事が実現するレベルのブレイクスルーはリアルで起こってないけど着実に成長はしてるよって事でしょ