- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:39:57
- 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:48:34
元ネタに詳しくないから解りやすいフックがあるとキャラに興味が湧きやすくて助かる
- 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:50:35
エルのアメリカ出身という元ネタとコンドルという名前ネタから生まれた特にどちらとも関係ないメキシコプロレスオタクキャラ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:53:18
生徒会とか?ルドルフとブライアンならまだしもルドルフとエアグルーヴなんて生徒会がなかった絡みないよな〜って思う
- 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:53:27
実馬のネタばかりが話題になりがちだけどキャラが好かれる要素ってほとんどがオリジナルの部分なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:57:14
しかも名前はペルーの音楽だ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:03:05
ファインのラーメン好きは高貴な人が庶民的な食事が好きっていうテンプレだけじゃなくて、
ファインが日本が好きになっていずれは去ってしまうこの国に何かを残したいっていう要素の一つでもあるのかなと思ってる
シナリオ上では同期やトレーナー、応援してくれてるファンやレースそのものへの思いなんだけど、
流石にそれだけだと綺麗な王女様過ぎるので俗っぽい要素もあってくれて嬉しいというか - 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:10:58
ファインのラーメン
アヤベのふわふわ
デジタルのオタク
カフェの霊感
我ら初期キャラオリ個性四天王! - 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:18:19
当たり前なんだけど元の馬だけ好きな人はウマ娘じゃなくて競馬やってりゃいいんでね……
- 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:22:49
でも、ウマ娘で知る→実馬調べる→リアルタイムで見たかった…!が結構ある
- 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:58:52
ターボがネットに強いの好き
「パパッと調べてやるぞ!」←かわいい - 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:04:13
- 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:12:48
モチーフになった競走馬とは関係ないけどその競走馬の個性を補強するためのオリジナル設定って好きなんだよね
アグネスデジタルなら芝・ダート両方走る理由付けに「芝ウマ娘ともダートウマ娘ともなんなら海外ウマ娘とも一緒に走りたいウマ娘オタク」という個性にするみたいな - 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:13:27
論拠全くないしスレの趣旨から外れるけど、調教師と馬主が麻雀やるとき、八索(パーソー🀗)で上がったら一翻高くなる「パーソ・ロン」ルールと言う特別ルールで遊んでいた……らしい(アカンかったらこのレス消していいよ)
- 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:20:55
- 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:35:52
- 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:42:23
初 恋 ハ ン タ ー
- 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:51:14
- 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 04:38:26
「元の馬と関係ない」どころか「元のキャラと関係ない」案件なんだけど作中で特別歌が上手い描写があるわけでもないのに中の人の歌唱力が桁違いなせいで歌がバチクソ上手いキャラになったギムレット
- 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 04:58:02
「ぎゅるるん!ぎゅるるん!」
↑
このオリジナル要素 - 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 05:25:52
元の馬が強すぎてつまらないって言われていたからじゃね?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 06:55:38
動画編集できるとか字が上手いとか謎に要素多いターボ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 06:57:31
バクシン委員長はバクシンしてるからこそ後から絶対王者である味が出てきたと思ってる
- 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 06:59:05
メインCPみたいになってるけどシャカファイも実馬だと殆ど絡みないからな
- 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:03:36
最速トリオとは史実じゃ言われたことはないし
スプリンターズS歴代王者の集まりだけど活躍時期がずれている証拠でもある
オリジナルの組み合わせに近いけどなんかまとまったなと - 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:04:58
一緒に有馬記念走ったとか主戦が同じくらいしか思いつかねえ…
- 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:14:36
ビコーペガサスの戦隊ヒーロー(キャロットマン)モノ好き
まさか実写化までするとは… - 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:16:07
ヒシアケボノ→ボノ→ボーノ→料理のプロの家系
これ好き - 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:37:33
そこから生まれた「箸で豆腐を崩さないで掴める」というアレを知らないと訳の分からない特技
- 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:44:02
デアリングハートのB級映画好き設定
育成でどんなのがあるか楽しみ - 31二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:47:40
- 32二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:51:13
- 33二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:19:40
オカルト耐性高いキャラになってるユキノちゃん
同室のカフェとの相性とか考慮してのキャラ付けだろうと思うけど田舎出身(田舎は怪異がよく出る)だからっていうのは結構力技だと思う - 34二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:25:16
- 35二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:26:40
どちらも胸筋はスゴかった気がw
- 36二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:29:46
- 37二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:31:30
最近だとクロノちゃんの名前からのレース歴史オタクとか
- 38二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:33:32
アヤベさんのふわふわは子孫と交通事故起こしたのも含めて好き
- 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:58:25
配信要素足したら鞍上と事故起こしたマヤちん好き