- 1二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 10:59:10
- 2二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:03:18
個人的にはヴヴヴと鉄血と並んで評価が高いのか低いのかよく分からないロボアニメ
- 3二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:04:23
おちがね…
- 4二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:06:44
姿かたちのまったく違う宇宙人ならともかく、数十年前に火星に移住したばっかりの人類だからね
人類同士の戦争ならどっかで落としどころ見つけて和平するのが妥当 - 5二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:12:58
スパロボvsリアルロボットやってたから攻略みてる分には面白かったが数とか理論で押されてなにぃを繰り返されるとうんなんか違う
- 6二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:34:52
ヒロイン候補何人かいたのにスレインエンドだったの謎
- 7二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:36:32
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:43:24
ダブル主人公の声優は花江夏樹と小野賢章!ヒロインは雨宮天!劇伴は澤野弘之!制作はA-1!
を以ってしてもどうしようもない2期!!!!
好きなアニメだけど終わり方もっと他にあったよね - 9二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:44:53
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:44:55
お姫様とくっつくと思ってたら急展開ぶつけられた印象
- 11二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:45:23
待たれよさんしか覚えてない
- 12二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:46:48
どちらかが滅亡するまで続ける方がないわ
- 13二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:46:56
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:48:18
1〜3話のワクワク感はすごいから…
- 15二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:49:20
バリア張ってるやつを倒した時は名作来たなと思ったのに…
- 16二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:50:47
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:52:42
- 18二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:53:27
せめて2期のヒロインをライエにしてくれれば
火星の改革を進めるアセイラム&スレイン
火星を受け入れることを実践するイナホ&赦しと居場所を得るライエ
みたいな対比に出来たかもしれないのに - 19 22/04/19(火) 12:10:56
好きな作品だけど
途中からのスレインの扱いで徹底的にしくじってると思うわ - 20二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 12:40:43
気になってたここからどうやって和解に持っていくのかが
「なんやかんやあって和解しました」だったのがね - 21二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 00:16:46
バトルと音楽が噛み合いすぎて凄い良かった、ただそれだけ
- 22二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 06:53:57
普通に好きだけど姫様の扱いはもうちょいなんとかならんかったのかな…
- 23二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:01:53
鉄血と同じで序盤、中盤と凄く面白いのに最後が微妙なタイプ。
主人公が練習機で敵がびっくりドッキリメカなのが好き - 24二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:04:30
ロボの瞬きアクション好き。メインカメラのごみを取り除いてるんだなってすぐ分かる
けどオチがね・・・何で終盤いきなり登場した奴に姫様取られてるんです・・・?
ダブル主人公の片方のコウモリ野郎は捕まって処刑確定してるんです・・・?
なんで・・・何でこんなことに・・・ - 25二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:09:57
それな、スレイン君いるからイナホ君スゲー依怙贔屓されてるみたいに感じるし。なんならスレイン君いないほうがお話は薄くなるけどお話のまとまりはよくなると思う
逆にスレインメインでイナホ君消してもよかった。ダブル主人公にしたいのはわかるけど同じ作品にこの立場で出しちゃいけなかった・・・
- 26二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:10:17
- 27二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:11:18
ビックリドッキリ火星ロボはほんと好き
できればイナホ君チートじゃなくてVS無敵ロボみたいな倒し方してほしかったけど - 28二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:12:02
- 29二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:13:25
設定考えた人そこまで考えてないと思うよ(画像略)
- 30二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:14:52
- 31二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:17:27
影武者立てて御旗にしまくったからお姫様の権威が終盤そこまで残ってるとはあんまり思えなかったんだよなあ
- 32二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:18:02
- 33二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:32:03
地球はリアルロボットで量産機寄りなんだからもうちょっとモブとチームプレイで追い込むみたいなエースが見たかったなあ。
個人技量チートは火星側でやってほしかった - 34二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:33:36
まぁ結局主人公SUGEEEEEで終わっちゃったよね
トラウマ持ってた人は覚醒すると思ったが結局活躍しなかった覚えが・・・なんでそう意味の分かんない方にズラすんです・・・?
馬鹿なの?サムライエイトなの? - 35二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:37:11
あれだけ眼にリスクある空気出して沢山スーパー性能活用しといてあれで終わっとんねん
- 36二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:18:36
素材はいいのに、上手く料理できなかったね
せめて、終わりよければすべてよしだったらまだマシだったんだけど… - 37二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:41:35
火星側にやられたこと被害が大きすぎるのと
最終的に火星騎士(というよりチートロボのほう)がほとんど全滅状態で
わざわざ和平結ばなくても勝てるんじゃね?な感じだったからな
こう言ったらなんだけどせめてアルドノア・ドライブ起動できる王族滅ぼしておかないと
いつか戦力が回復したら絶対にまた同じことが起きるだろ
- 38二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:44:04
- 39二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 20:46:54
実は主人公が一番ピンチだったのがネタみたいな能力のロケットパンチおばさんだという
だいたい想定通りな中
あの戦いだけはイレギュラーな戦力(スレインとデューカリオン)のおかげで勝てたようなものだからな