- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:27:15
- 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:28:28
わかるよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:30:31
流れ始めるタイミング良すぎるよな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:30:42
あの感覚は忘れない
- 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:33:12
これを映画館でリアタイ出来た世代ほんと羨ましい
- 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:33:34
自分は映画館で観たことないから、劇場で観てこの感覚味わいたかったな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:43:53
なんというか意外とあっけない終わり方よな
初めて逆シャア見たときED流れてきて驚いた記憶ある
それがまた良いのよね - 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:46:39
多分やっぱり世代でないと大した感慨も湧くはずもなく…残念ハイパーオーラ斬り
- 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 02:56:28
あの人の心の光でアムロとシャアが消えたことを今の俺たちは知ってるけど当時はなんも説明なかったん?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 03:55:59
どうやら二人とも死んだ?らしい
みたいな感想を当時よく聞いた
まあ監督がお禿だから何となく察した - 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:49:08
ジークアクスでのこの曲は鳥肌が立ったが
不思議と印象深いものだなあ - 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:03:16
いい曲だけど富野さんがコレはアクシズショック無理矢理いい感じに締めたって言ってたのも分かる
- 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:16:07
何回みてもBTT流れるところで、あぁ、終わったんだなぁってなって好きなんだよな
なんとなく余韻に浸れる曲 - 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:54:37
- 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:00:00
edの「夢という 風に導かれて」の部分で凄く切なくなる
- 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:04:35
- 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:09:41
この死を持ってあるNTに狂乱した時代が終わった美しさはあるね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:49:27
それ逆シャアの方チケット取れなかった
- 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:17:06
逆シャア賛否あると思うがこのed流れると「ああ…良かったな…」ってなるから不思議
- 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:44:45
これまでのネームド登場人物が逆シャアに全員参加じゃなかったの良かったと思う