- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:17:08
- 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:25:02
ジャンプじゃなけりゃなんとかなる
- 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:57:29
- 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:30:27
高確率で普通に蘇るよね
でもたまに本当に死んだままのパターンもあるから油断できない - 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:51:49
- 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:01:32
- 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:03:01
普通の仲間くらいなら死んだまま終わる可能性大
ヒロインとか相棒まで死んだら蘇りそう
最終章とかなら死んだまま終わる可能性がかなり高い
って印象 - 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:03:34
- 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:05:47
主人公、ヒロイン、親友のうち2人が死ぬとこれフォロー誰がするんだよ…ってなるので復活前提で見てしまう
- 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:14:31
NARUTOのペイン戦とかカカシ先生とヒナタは死んだのかすら分からなかった
- 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:16:17
最終章直前とかだと普通に死ぬ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:22:15
- 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:23:46
- 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:25:35
横山光輝の水滸伝は最後の戦いで
梁山泊のメンバーが在庫一掃セールみたいな感じで次々に亡くなっていって
初見だと結構ショックだったな - 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:58:02
- 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:07:24
- 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:03:46
PTAに有害図書と扱われ焚書された経緯があって本編でそれを取り入れて主要キャラ皆殺しにした
- 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:21:47
- 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:50:05
- 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:01:19
めちゃくちゃ分かる
ゲームの負けイベみたいに「あ、この敵どうしようもないから負けてもなんやかんやで大丈夫だわ」って察する瞬間がある。 - 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:04:05
Dグレの方舟編は神田が死んだ?あたりで流石に復活するだろうと思った。
- 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:05:27
逆にあっお前は死んでもイケそうだな…みたいなキャラが死ぬとこれガチのやつだなって察する
- 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:06:21
- 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:06:30
過去に戻って無かった事に(変える)するのでやりたい放題死なせるのもあるよね
- 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:24:57
- 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:25:53
- 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:37:56
- 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:29:14
何かそのまま主人公交代するような作品をどっかで見たような気もする
- 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:51:20
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:12:50
- 31二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:35:08
以前どこかのスレで言われてた
「主人公の渾身の一撃が敵に全く効かないより、かすり傷程度には効いてる方が絶望感がある」
という意見を思い出した(前者ならノーダメの仕掛けとその攻略法が存在する可能性があるため) - 32二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:43:34
- 33二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:46:29
なお6部
- 34二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:51:01
言われてみればめっちゃわかる
言語化うまいな - 35二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:09:03
ここら辺キツくてこの後の展開で仲間になるアメリカチーム最後まで好きになれなかったな
- 36二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:12:36
村田版ワンパンマンのガロウ終盤とかね
- 37二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:47:14
遊戯王ZEXALとかいう終盤敵も味方も悲惨すぎてむしろ蘇れって言われてた奴
- 38 25/08/19(火) 18:56:14
1エピソードじゃないけど横山三国志で関羽張飛劉備曹操が続けざまに死んでえぇ・・・ってなった
- 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:09:32
- 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:20:11
って言ってもこのシーンで死んだ主要キャラって普賢くらいだけどな
道徳コーチ比較的出番多いけどそれでも同じく十二仙で難を逃れた太乙に比べても少ない
仙界大戦全部で含めても死んだ味方側の主要キャラって普賢と武成王(と玉鼎)くらいなものだよ 意外と
- 41二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:42:58
- 42二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:15:13
- 43二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:45:46
トリコの猿王初戦で全滅したかと思ったら全員毒分身だった奴
- 44二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:15:45
戦争編入る前に「同期は死なないかも」みたいなインタビューがあって、「戦争なのに緊張感ねえなー」って叩かれてたんだよね…
- 45二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:10:56
主要キャラが死んで尚且つ絶望的な展開になったから次は生き返る仕掛けがあるんじゃないかと祈る気持ちで観て死んだまま終わった事はある
- 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:11:48
本当に死んでても終盤だと「あ、ふーん」って感じで見るようになる
- 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:41:58
Dグレのレベル4登場時に死んだキャラってそのままだっけ?
- 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:46:42
TV版グレンラガン
- 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:47:15
- 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:16:31
正直ペイン戦はギリ死んでも今後どうにかなる面子がピンポイントで死んでたから当時マジで助からんと思ってた
(最大規模神羅転生はちゃんと綱手がカバーして建物の被害ほど死人は出てないってフォローあるし、ヒナタもまだ息があるって描写)
そこまでが千代婆とかアスマとか自来也とか結構ガンガンキャラ殺す作風だったのもあってカカシやシズネがあっさり死んだの本当にキツかった
- 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:00:54
- 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 04:50:13
- 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:42:43
- 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 05:55:50
- 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:08:01
RAVEも最終戦でレット、ベルニカ、ニーベル、ジュリアが死んだけど星の記憶のおかげで助かってたな
- 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:10:23
伽羅さん死んだ時、読者の99割が「えっ…いやいやいやいや……えっ…?うせやろ…?」
ってなってたと思う - 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:27:34
ヒナタはギリギリ生き残ったからカカシはあのまま死ぬと思っていた
- 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:15:39
- 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:05:33
珍しく3人死んだと思ったらときわたりで誰も死ななかった世界線に送られたけどポケモンに殴られまくって大怪我負わされた人だけそのままでミクリが可哀想だろ…って子供心に思ったポケスペRS編
- 60二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:29:08
- 61二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:53:09
キン肉マンの七人の悪魔超人編でロビン達が死んだのはインパクトあったな…この時点では生き返りも無かったし
- 62二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:39:20
それだけに絶望的な状況から生きて帰ってきてくれたテリーマンの勇姿が光る
- 63二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:23:44
進撃のジークの脊髄液がお酒に混ぜられてジャンとかが巨人化したときか
- 64二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:47:51
要は「元通りにするから」で一定のライン超えさせてる面もあるだろうからねこういう展開
だからたまに意表を突かれたりもするんだけど - 65二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:57:07
- 66二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:50:26
- 67二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:12:03
ちょっと話逸れたら悪いんだけど、ジョジョは「最終決戦辺りでパーティーキャラが2~3人死ぬ」は様式的になって覚悟出来ていくんだけど、流石に七部でダブル主人公のジャイロが死ぬのはすげえショックで、でも同時に「これだからツェペリ魂の系譜はよぉ…!」っていう一緒の納得の様な複雑な心境になったな。
- 68二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:22:57
これは本当に最終盤だったから覚悟した
- 69二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:46:50