- 1二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:29:44
- 2二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:36:41
低評価押して帰れ
- 3二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:43:49
不快なのにずっっっと見てやったのか優しいな
- 4二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:44:09
自然とゲームの主人公としてロールプレイしてる実況者が面白くて好き
- 5二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:46:24
無粋なツッコミするだけで一瞬で萎えるから言葉の力ってすごいよな
- 6二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:50:55
個人的にはキャラに対して辛辣なこと言えば面白いと思ってるやつもキツいわ…
- 7二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:51:40
判る
そこ気にするならプレイするなって思う - 8二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:53:38
ネットのネタを事前に調べててそれを頻繁に言うやつもきつい
アルセウスの実況系でひたすら「家に帰して」とかいうやつとか - 9二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:54:56
要するにゲーム楽しんでるわけじゃないからな
ゲームをダシにしてるだけ - 10二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 12:18:49
総じてそういうヤツの動画おもしろかったためしがない
- 11二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 12:56:34
面白くないなーと判断したらさっさとブラウザバックしてるからそんな分析すらしたことないな。
- 12二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:01:30
ゲーム側がある程度仕様にツッコミ入れられること前提なら気持ちよくツッコミ入れてくれる人は気持ちいい
- 13二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:02:12
ひたすら脱線した雑談続けててゲーム内の話全く聞いてなくて「わかんないどこ行けばいいの?」とか宣う実況者
- 14二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:06:46
- 15二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:08:18
ゲームが好きか、ゲームしてる実況者が好きかで変わってくるよなこういうところは
- 16二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:08:21
かわいい女の子キャラとか出てきてわざとらしく早口で興奮した風に気持ち悪いこと言うやつ
しかも早口過ぎて噛み倒したりえづいたり
純粋に耳が不快になる上にただのセクハラ芸のダシにしてる感じがいやーキツイっす - 17二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:10:16
- 18二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:10:51
そういうのはどこで見てもキツイよね
当の本人は身内同士の冗談みたいな内輪ノリのテンションでポロっと出ちゃうんだろうけど - 19二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:12:26
- 20二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:12:32
たまに多動児みたいなやついるよな
ムービーや会話中ににカチカチボタン押したりやたらカメラ動かすやつ嫌い - 21二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:14:50
結局楽しんでるかってのは大きいと思うわ
ゲームをエンジョイしたうえでの発言ならそんなに不快じゃないんじゃないかな - 22二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:15:21
自分が喋らないと視聴者が飽きてしまう!盛り上げなきゃ!
みたいに思うんだろうな
芸人でもないのにそんなん誰でも出来ると思ったら大間違いなんだけど - 23二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:15:22
そのせいでセリフ送っちゃったり、見逃したりして「次どこ行けばいいの?」「こいつ誰だっけ…?」までがコンボ
- 24二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:15:58
ゲームの仕様上とかの暗黙の了解の部分つつくって結局誰でも分かることに対して誰でも言えることを言ってるだけだからな
センス以前に個性すらない - 25二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:17:12
ゲームじゃなくて自分を見ろってタイプの実況者にありがち
- 26二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:19:10
変なキャラ作ってる奴も無理
- 27二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:23:57
なんのゲームか知らないけど
ジャンプの高さをいじり倒すのは普通にセンスがないだけでは? - 28二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:24:02
日本語で喋る人が苦手で……
- 29二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:24:43
そういうツッコミしても人気の実況者はいるけど大体はそこから話繋げて面白いオチつけたり、今自分はクソみたいなツッコミしてますって空気出すのが上手い人だからな
無粋なツッコミそのものが面白い訳ではないっていう - 30二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:27:05
出てくる文章全部読み上げる系は苦手
男性実況者で女性のセリフとか変に声作られても困る - 31二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:36:10
ゲーム内のセリフや名前読み間違えてるのに最後まで読み間違えたままで行くのはちょっと引いた
- 32二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:39:02
ゲーム実況がメインじゃない人がこうなりがち
ゲーム内の仕様に執拗にツッコむのもゲームに慣れてないからという
元からのファンはそういうのを受け入れるけどゲームタイトルを見てやってきた人は……って感じよね - 33二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:40:13
過去作やらずに新しく出た続編だけやって話わかんねーって言ってるやつそりゃそうだろとしかならん
- 34二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:49:28
とりあえず叫べばいいと思ってそうなやつ
- 35二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:51:36
ここがゲーム実況総合愚痴スレちゃんですか
- 36二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 13:52:36
無理にテンション作ってるヤツがやりがち
- 37二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 14:05:53
RPGでシナリオの会話全部スキップしてるのとかみてると何でこれやってるんだろ?って気持ちになる
- 38二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 14:14:51
RTAでもたまにあるな「このゲーム◯◯だよね~」とか言いたがるやつ。
解説者が釘を刺して空気がヒエッヒエになるけど、解説者がウザイパターンもあるという・・ - 39二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 14:17:40
縛りプレイがユーザー間で話題になってる(メジャーではない)ソシャゲに、流行りに飛び付いた配しん者が真似しようとして返り討ちにあってるお気持ちしてることとかあったなあ。
まずできるかどうか調べたりしないの? - 40二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 14:18:38
もこうとかを動物園の動物じゃなくステージに立つスターだと思ってそう
- 41二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 14:23:50
実況者はもこうしかいないと思ってそう
- 42二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 14:25:53
検証って言ってただのバク探しとか抜け道探ししてるやつ嫌い
- 43二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 14:34:49
雑談を無限に広げられる配儲はシミュレータ系と相性がいい
と個人的に思う - 44二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 15:34:52
- 45菅理人22/04/19(火) 15:40:11
そうです
- 46二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 16:36:11
エルデンリングの生放送やってそう
- 47二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:28:49
脳死でコメントに従うだけのラジコンになってる実況者もキツい
もうゲームである必要もないじゃん - 48二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:01:50
コメントの文字は読めるのにゲーム画面に出てる文字は読めないんですね! って言ったら消された