- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:32:41
- 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:36:51
実はも何もどっちかでも欠けてたらもっと死人出てるよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:38:51
派手にすごいだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:41:48
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:45:29
- 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:53:38
伝説の三忍が地味なわけあるか
- 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:57:33
実はでも地味でもないだろ
どう考えてもすごい - 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:58:38
- 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:13:35
胸も派手だ
あれ若返りはチャクラでやってるけど胸でかいのは天然素材なんだよな綱手
そこももっと評価されるべき - 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:24:44
- 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:25:27
ついでに三すくみの中で綱手とカツユの関係性やたら濃密な気する
自来也ブン太は認め合ったマブダチって感じで
大蛇丸マンダは緊張感あるビジネスパートナーというか契約で無理矢理縛ってる感じで
綱手カツユはなんか一心同体みたいに距離が近い
- 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:26:34
- 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:27:37
- 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:28:28
カツユだけあの世界で飛び抜けておかしい生物定期
- 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:33:32
あの規模で呼び出しておいて本体の10分の1っていう
- 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:34:32
医療が本領の人がステゴロもヤバいから火影を兼任しているって感じだよね綱手
- 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:36:09
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:07:09
- 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:38:30
おはマダラ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:40:48
- 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:42:55
- 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:44:24
綱手いなかったら五影死んでたしな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:44:25
- 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:47:31
それがカグヤだな
- 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:22:41
綱手ももちろん凄いがカツユが存在として格が違うイメージある 蛇蛙と比較しても
- 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:29:05
ほか2人よりシナジーがえぐいよな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:08:49
- 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:09:49
でも歴代火影は皆もっと出来るし
- 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:19:35
いつも息子がお世話になってます
- 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:23:07
柱間と比較してない?
- 31二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:23:59
強さしかないのは哀れだね
- 32二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:24:53
力しか無いバカにはわからないだろうなこの領域の話は
- 33二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:29:04
頭マダラが多すぎて笑う
- 34二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:33:21
なんか急に変なの来たけど何これ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:39:22
初登場時から今では基本になってる4人小隊に医療忍者を1人常駐させることで生存率が飛躍的に向上するって案は綱手が最初に考案したって超評価されてただろう
そりゃマダラみたいな1人で何百人だろうと相手できる化け物みたいなやつ相手なら物足りないかもしれんが、普通の戦いではそれで比較にならん実績をあげられたんだろ
火影を決めるとき相談役たちもまったく反対しなかったしな - 36二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:41:03
ガチっぽい人来ちゃったから…
- 37二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:48:25
いうてサクラも派手にすごいと思う
- 38二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:48:39
派手ではないけど医療の教育を広めて死者を減らしたって意味で後進育成も評価高いのでは
- 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:55:57
マダラが大蛇丸に口寄せされる世界線?!
- 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:01:32
どうせサクラの名前出したからだろ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:03:11
うわわっかりやすい流れ
まさか綱手の話までできなくなるとか勘弁してくれ - 42二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:07:46
- 43二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:08:05
- 44二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:08:18
蛙や蛇と違ってナメクジだけカツユしかいないしカツユって尾獣的なオンリーワンのユニーク動物なんじゃないのか
- 45二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:09:58
カツユって繁殖しないんだ…何年生きてんだ?
- 46二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:10:56
カツユ様は当然凄いけど自来也の蛙と合体した仙人モードも大分凄いし伝説の三忍の三竦みはみんな凄いよ
- 47二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:16:41
尚マンダさん…
- 48二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:26:12
- 49二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:37:43
そういえば綱手ってカツユといつから契約してんだろ?
- 50二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:03:15
なんか難癖つけて綱手sageようとしてるやついない?
- 51二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:07:34
- 52二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:14:24
自来也も大蛇丸もカツユ様と契約してたら話変わってたのかな
- 53二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:18:36
ああ、凄くいい身体してるよ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:25:01
恋愛は終えて外見は若さを保ってる綱手がメイにもう遅いだろ言うシーンは実に残酷
せめてその術教えてあげて - 55二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:28:49
運命すらねじ曲げそうになるレベルの運だぞ。
- 56二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:29:02
蝦蟇仙人が数千年生きてて二大仙人も800年ほど生きてるんだしカツユも数千年生きてそう
大筒木もびっくりの長寿な口寄せ動物たち
いやほんと何なの? - 57二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:29:34
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:30:24
分裂・分身が両方ともリアルタイム情報共有できる辺り、柱間の木遁分身ってカツユの分裂がもとになってない?
- 59二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:35:31
- 60二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:56:05
- 61二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:16:23
エドテンも口寄せだしそういう意味ではマダラも口寄せ動物ではあるから…
- 62二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:35:13
マダラの精子を確認するために穢土転生の術で魂を口寄せすればいい
- 63二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:36:42
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:08:23
ベニクラゲみたいな疑似的な不老不死である可能性
- 65二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:11:01
カエルやヘビとは違ってナメクジ族がカツユ様しか出てないのが余計に特別感ある
分裂合体とかできるし柱間細胞的なのが入っててもおかしくない - 66二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:12:00
綱手が最初にカツユを口寄せしたとき、でけーナメクジだなどこぞに子供も含めてナメクジの里があるのかなんて思ってたがカツユ一体で全てだった、こわ……
- 67二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:25:22
なんか綱手って一時期読者からも軽視されてた気がする
わりと叩かれガチなサスケ奪還メンバーでも実力者が軒並み任務でいない、後にカカシもいかせてるし
仕事量でも医療現場をこなしつつ火影の仕事やるってハードワーカーすぎて凄すぎる
世界一の医療忍者が前戦に出て火影としても戦わなきゃならんの大変すぎる - 68二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:21:38
少なくともカツユは九尾パワー前回のクラマ&ナルトみたいな回復技できるから別格
- 69二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:23:34
綱手評価に関して言えばマダラの発言が全てなんだ
忍の神が忍の神過ぎたんだ - 70二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:24:43
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:30:14
でも柱間は回復フィールド作れないじゃん
- 72二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:51:44
実は凄い(伝説の三忍)
- 73二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:08:31
綱手が白豪の術でチャクラを貯めてるからこそ使えるだけで普通の人には無理だよねあれ
- 74二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:15:39
この人が全力出したら配下全員に遠隔自動回復&リアルタイム情報伝達のバフを掛けてきます
なんとか近づけて本人を暗殺しようにも腹に穴が空いた程度では平気でカウンター叩き込んできます
なお、通常攻撃(ただのグーパン)の威力は即死級なので気をつけてください
こんな敵将どうやって倒せと - 75二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:52:02
身体真っ二つになっても生きてるしその状態で他の影の延命程度ならなんとかできるの普通に凄いよね
- 76二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:24:14
- 77二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:08:18
カツユ様可愛いのにいきなり酸吐いてくるのビビる
- 78二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:40:08
火影だけ他の影とは一線を画しすぎてないか?
- 79二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:51:22
カツユは蛙蛇と違って仙人枠と口寄せ相棒を兼任してる感じ
- 80二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:33:53
いうて無とか化け物中の化け物だし
- 81二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:21:57
そもそもこれヒルゼン・ダン・自来也・大蛇丸がいる前提の火影を支えるためのスキルツリーなんだよね
味方が強いほど強くなるタイプ - 82二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:33:44
逆だぞ
黒炎の盾なんかに万華鏡の能力2つも使ってる時点で攻め手が尽きたと言ってるようなもの 雷影がキレてなかったら冷静に詰めてただろう
まぁそもそもサスケがダンゾウ戦に備えてだろうが万華鏡の能力を逐次投入したのが悪いんだが
- 83二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:38:04
性能はどう考えてもサポーターなのに最前線でも盾になれるのどうなってんだってばよ
- 84二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:46:25
その気になれば戦場の味方全員に再生+防御補助を漏れなく張れる上に本体は事実上不死身の超再生持ちって味方じゃなかったら舞台装置レベルのギミックボスなんよ
なまじ貯蓄チャクラ切れと言う限界が明言されてる分逆に底知れない感じがする - 85二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:02:12
綱手&カツユって誰にでも勝てるほど強いわけじゃないが「死なない」「死なせない」という一点において他の追随を許さないからな
戦場にいるだけで戦局変わるわ - 86二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 15:06:09
医療忍術を極めた一流のヒーラーだからそこは本当にすごい
- 87二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:48:46
負傷者が増えればそれだけ隊のリソース取られるし撤退して帰った後でも傷痍軍人は言っちゃ悪いがお荷物になる
それらをぐっと減らせるのは革命だよ - 88二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:56:35
カツユ様の声優が能登麻美子でおったまげた
- 89二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:43:58
綱手様に跡継ぎがいれば木ノ葉もっと安泰だったのに
- 90二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:10:14