漫画版リゼロを語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:44:06

    病みリアの表情が可愛すぎる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:20:59

    4章のコミカライズは大分当たり引いてると思う
    パンドラ様が神々しい

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:23:53

    この人の描くリゼロ好きだわ 絵が上手い

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:13:58

    ここのスバルくんが大分刺さった

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:17:22

    レムのヤバさが本編よりも早く明確に描かれてるのすこ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:31:05

    2章の人が描く死亡シーンがリアルすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:37:32
  • 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:54:45

    コミカライズ版を見てようやくエキドナとパンドラが美女や美少女に見えたっけ
    この人の描くパンドラ様の神々しく儚げな美少女っぷりが凄い

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:02:46
  • 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:03:31
  • 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:58:15

    2章のコミカライズカラーイラストで、レムがスバルを撲殺した後のイラストがグロすぎてびっくりした。
    絵柄は4章が一番好きだけど、死亡シーンのリアルさは2章がダントツだと思ってる。

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:42:34

    >>9

    すっげー悲しくなるここ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:56:37

    病みリアはエミリアが本質的に子どもなんだなって分かりやすいシーンだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:02:21

    個人的に3章のさっぱりした絵柄が1番好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:53:15

    2章はグロが怖かった
    くっ殺姉様と触手レムのインパクトも凄かった

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:15:15

    パンドラのセリフ大体にキラキラエフェクト付いてるけどもしかして常時権能使ってるんかこいつ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:30:30

    五章もコミカライズされたけど、四章終わったら六章コミカライズ書いてくんないかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:40:33

    パンドラの能力ってダメージ他人に押し付けだから押し付ける相手がいない状況で範囲攻撃されたらダメってことかな?
    相性がよくわからない

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:02:20

    >>17

    4章の作者さんが描くシャウラを見てみたいな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:00:51

    >>18

    そう、常に漁夫の利で動いてる感あるので恐らく自爆系の範囲攻撃は通る(エミリアの場合ブリザードの方がパンドラに有効)

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:54:04

    スバルが大兎に喰われるシーン、想像以上にグロかったな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:07:42

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:09:47

    あんまり話題にならんけど、氷結の絆のコミカライズは絵と描写がメチャ上手い

    ラストに作者書下ろしのシナリオでエミリア&パックとロズワールの出会いも描いてる

    bookwalker.jp
  • 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:39:01

    >>21

    食べられ方がリアルすぎたな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:27:04

    漫画版5章でカペラが出るのはいつになるのだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:35:04

    ≠サテラ・ユージンパンチ前のカサネルみのある表情してるスバル好き

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:29:26

    >>18

    >>20

    パンドラはフォルトナにダメージ与えるためにフォルトナに押し付けただけで、全部本質はレグルスいなくさせたのと同じで事象の書き換え(レグルスの攻撃を当たらなかったことにしてレグルスからのダメージなかったことにしたり、レグルスいなかったことにしたり、ジュースからの攻撃がフォルトナに当たったことにしたりといった形へ等)なんじゃないかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:05:45

    >>26

    この辺とかも怖かった

    病みリアとかもそうだけど4章の表情凄いよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:18:15

    四章はロズワールがスバルを削るために整えた舞台なので当たり前なんだけど、追い詰められ方が凄いから、コミカライズされるとスバルの表情の変化が分かって特に面白い

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:43:29

    長台詞後のエキドナの顔が何か企んでいる表情なのがいいんだよな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:07:49

    3章でユリウス視点だとスバルのやらかしたシーンに後光刺してるの本当に草はえる

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:16:22

    >>31

    ユリウスの人となり分かってくると、確かにあれは惹かれるのもわかるんだよな

    あの時は若干露悪的に描かれてたけど、場面だけでみれば謂われなき差別を受けている女の子を守ろうとした男の子って訳だし

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:02:08

    保守

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:33:46

    保守

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:15:52

    『俺を選べ』を読めるのずっと待ってる

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:56:56

    コミカライズのレグルスさんは表情の豊かさと台詞の圧が相まって見てて面白い
    パンドラ様は立ち絵にも台詞にも常にキラキラエフェクトが付いてて神秘的さと異様さがよく分かる

    絵と台詞が一体になってる漫画だからこそ分かるイカレコンビ具合が良いよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています