霹靂一閃の一番イカれてるところは

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:08:27

    制動能力

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:10:59

    そういや走ってるんじゃなくて跳ねてるんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:11:57

    正直これは霹靂一閃だけを極めた善逸しかできないと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:13:46

    この技がぶっ壊れ技すぎて他の技覚えててもね…と言われるのもわかる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:17:31

    六連〜八連が一番イカれてる
    単純に速度を極めた炎雷神の方がまだ簡単そう

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:17:59

    善逸があの若さで足潰したの見ると
    多分善逸の剣士としての寿命って短かったんだろうな
    霹靂一閃だけでも足への負担でかいだろうに発展技大量に生み出してるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:19:22

    >>4

    ぶっ壊れ技であると共に脚もぶっ壊してるから

    長く続ける事考えたら霹靂一閃頼りはヤバいと思うんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:21:36

    >>6

    >>7

    撹乱にも霹靂一閃を使う想定されてないんだろ

    じいちゃんはもっと寿命長かったと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:50:29

    >>8

    一般的な雷の剣士は弐~陸で崩してトドメに霹靂一閃って戦い方だろうね

    一度の戦闘で何度も霹靂一閃使うとか、あまつさえ連打するなんて事は想定外だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:52:34

    これが雷の呼吸の基本なんだから難易度高い呼吸だよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:19:01

    >>10

    基礎の呼吸なのに善逸と獪岳以外使い手おらんかったしな

    派生の呼吸も少ないあたり大分ハードルが高いのは間違いない

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:20:43

    神速がアカンのか霹靂自体が乱発に向かないのかは不明

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:31:57

    >>8

    35歳で足切断するまでは柱やってたと考えるとかなり息が長い

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:33:38

    兄蜘蛛戦で霹靂一閃で突っ込んだ後途中で回避してるのが意味分からん
    何がどうなっているのだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:37:52

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:53:59

    霹靂がトドメ技なんて設定はないぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:15:37

    霹靂一閃・神速は稽古前善逸だと一発で脚がダメになるレベルの負担がかかり二発しか打てない←事実
    通常の霹靂も多分普通の技よりも負担がかかる←予想

    負担が大きいって裏設定があってもおかしくはないけど身体を鍛え続ければ平気になるくらいであってほしいな、全ての基本らしいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています