もしかして今年の英国際って

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:26:36

    今まで日本馬が出走した中で1番のメンバーレベル?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:39:50

    レーティング的にはそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:42:26

    去年の半分以下だけどその分煮詰まってはいるな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:57:39

    欧州は強い馬いるだけですぐ頭数少なくなるな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:06:02

    デサイル勝てば史上最強馬決定か?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:07:08

    デサイル勝っても極東から来たフロックがたまたまた勝ちましたでレーティング125くらいしか付かないぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:55:57

    因みに一番惜しい所まで行ったゼンノロブロイは
    インターナショナルSの後愛チャンも走るプラン有ったそうだよ、馬主の遺言優先して流れたけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:57:19

    >>6

    さすがにドバイシーマ勝ち馬だから…

    アジアアンチ思想が強けりゃそういうこともあるだろうが

    イクイノックスやフォーエバーヤングやらでトップには示してくれてたし

    向こうがこのレースを評価してなきゃ低くなろうが

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:00:36

    >>7

    結果論では行った方が良かったかもなぁ…

    向こうの馬場に適応してたしピークは過ぎてたし

    今だから愛チャンは日本馬に向いてそうなレースだと分かったけど

    かつては英か仏がメインだったからな

    とはいえ馬はどこまでいっても馬主のもの

    それで良くなろうが悪くなろうが誰にも発言権は無い

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:03:01

    >>4

    強いのと戦って負けるくらいなら格下相手でも実績付けて評価された方が良いからな

    賢いというかなんというか

    まぁ日本かアメリカくらいなんじゃない負けても良いから強いやつと戦いてぇ

    勝ちてぇって思想が強いの

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:09:33

    >>6

    今どうなってるかシランケド、ほぼ1日前の情報だとブックメーカーでデサイル2番人気だよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:10:41

    >>4

    「なんで勝てる見込みの低いレースにわざわざ出なきゃならないんです?」

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:12:17

    >>9

    ゼンノロブロイ君5歳ローテ

    (秋古馬皆勤しんどかったので休)→6/26宝塚記念→8/16インターナショナルS→10/30秋天→11/27JC→12/25有馬記念


    いや、かなりのクソローテでは?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:15:32

    >>4

    種牡馬になるような強い馬にとっては、G1勝っても大した賞金じゃないしな

    それなら種牡馬入りしたときにブランド力を高めるために綺麗な馬柱にしておいた方が良い

    種牡馬になれないような馬はそんなこと関係ないので、例えば条件戦としては高額賞金のイボアハンデキャップには毎年20頭以上の出走馬がいる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:20:10

    >>13

    前年と同じローテじゃない?

    それに秋天とJCは2着3着だし

    問題はもうピークを過ぎててとてもじゃないがそのローテに馬が耐えられなかったこと

    それを陣営も判断できなかったこと

    馬第一の典さんが乗ったから前半2戦上手くいっただけで有馬記念ではもうダメになってた

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:22:10

    >>15

    まぁ秋古馬三冠はペリエのおかげだわな

    横典の負担をかけない乗り方と

    武豊の技術が合わさったようなヤツだからな

    さらにその上位互換がデットーリ

    それに近いことを大昔にやってたのが福永洋一

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:31:36

    >>14

    向こうは繁殖がメインだからな

    っていうか本来馬産ってそのはずなんだけど

    なんていうか特撮番組みたいな感じよな

    番組がメインのように見えて

    実はおもちゃ販売の売り上げがメイン

    競走馬がメインに見えて

    それはあくまで良繁殖の選定で顧客作りの内容

    メインは飽くまで繁殖事業

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:16:05

    >>4

    日本は賞金高いし10頭切ったら条件馬が突っ込んでもうまい!ってなるからね、タイム差つけられすぎたら不交付になるけど

    例えばJCや有馬がスカスカなら勝ち馬から5秒以内に突っ込んで10着で1000万、これは2勝クラスでの勝ちに匹敵する賞金なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:23:15

    >>13

    藤沢は春休ませがちだから元々走る気無かったと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:51:26

    ここで強い勝ち方したらデサイルがレーティング1位あり得る?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:54:46

    >>20

    あり得るというかレーティングトップと次点に勝つんだからその2頭がブービーじゃ無い限り128以上は付くでしょ

    凱旋門BCがそれを上回るかは知らん

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:46:33

    とりま此処と愛チャンとBCクラシック勝てる馬いたら2000世界最強と考えてOK?

スレッドは8/20 04:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。