- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:59:13
- 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:01:12
あまりなんでもブーシュに責任を負わせるべきではない(普通にランゴもニエルブもジープも……みんなカスな家族なので)
- 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:06:07
最終話で父や祖父含めてストマック家みんな和解するんだろうか
- 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:06:10
真面目な話、ブーシュばっかり言われて真の元凶のゾンブがなんも言われないのなんで?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:06:13
代々そんなやつしかいない家系なのでは
デンテおじさんで異端、ショウマが異端すぎるというか - 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:08:50
ゾンブ…闇菓子を作った
デンテ…闇菓子を作った
ブーシュ…ショウマを産んだ
ランゴ…家業を継いだ
グロッタ…家業を継いだ
ニエルブ…家業を継いだ
シータ…家業を継いだ
ジープ…家業を継いだ
ショウマ…産まれてきた - 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:09:02
ランゴとかを「ブーシュの被害者」みたいな扱いするの流石に無理あるって
- 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:15:54
ストマック家は、闇菓子が存在せず、闇菓子の道具じゃなけりゃ人間を下に見なかったのか?それともショウマがいなければ人間を下に見なかったのか?
による - 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:18:49
「ストマック家の不和」をどう見るかというか
赤ガヴ誕生で本編に繋がるのならブーシュが悪いしそもそも忙しすぎてシータジープが放置気味だった点なら闇菓子考案したゾンブが悪いし - 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:19:06
ストマック家の不幸は闇菓子家業であれから足を洗う決意をしない限りショウマがいようがいながろうが遅かれ早かれ破滅していた
兄姉もろくでもない家業の家に生まれたのは不幸だか最初は被害者だろうと加害者にまわったなら責任は取らないといけない
ただ不幸ではなく不和っていうならまぁこいつかも
闇菓子やってなかろうといきなり長男と年の変わらない若い妻と末の双子とほとんどはなれてない子供連れてきたら家庭不和は起きるし - 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:22:44
- 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:25:13
ゾンブのニエルブへの発言見るとブーシュもブーシュで苦労してそうな感じあるんだよな・・・
やったことカスな事に変わりはないけど - 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:26:45
「強さこそ正義」という価値観の方に不和の原因があった気がする……
ので、グラニュート界が悪い - 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:28:18
映画で家族仲良かったのは「赤ガヴがいないから」というより「闇菓子がないから」なのでブーシュよりゾンブだよな、と思う
- 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:29:22
ストマック家ってザビ家みたいと思っていたが
実はシャアの人生にも似ているのかもしれない - 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:30:04
映画時空ならブーシュが若い妻と子供連れてきてもブーシュにバチクソ切れながらもなんだかんだで可愛がってそうだしね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:59:30
でも大統領選は普通の選挙っぽいしボッカとランゴの間の力の差も言うほど大きくないしで力こそ全てって言うほど力で物事が決まってないんだよな
「力が強いやつが偉い」ってよりは「偉いやつに強いやつが多い」ぐらいの印象
- 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:17:52
深堀するとゾンブに行き着くんだけど直接的な原因はブーシュだからな…
上手く言えないが殺人犯の過去に悲しい事件があったとしてもその殺人犯が悪くないと言われても…みたいな感覚というか - 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:32:27
ブーシュ抜きにしても仕事のために兄姉が双子の誕生日パーティーさっさと切り上げたりニエルブが内心でグロッタのこと鬱陶しがってたりで微妙に仲良くないから最終的にトドメ刺したのがブーシュってだけで遅かれ早かれロクなことにはならなかったと思う
- 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:34:48
ゾンブが元凶で原因だろ
こいつが闇菓子を作ろうとしなければ大分違った - 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:35:53
まぁぶっちゃけこれよね
視聴者も大元の元凶はジジイの方にあるってのは分かってるけど単純に描写が無さすぎる(ニエルブに辛辣な対応してたくらい)からまだ描写があったスレ画の方が槍玉に上がりやすくなってるだけだと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:51:33
劇場版を見るに闇菓子が無いだけでかなり違いそうなんだよね
・業績があまり良くない(だから人間界のお菓子を参考に起死回生を狙ってる)
・兄弟がそんなにギスギスしてない(業績が悪いから一丸になって乗り越えようとしてる?だからグロッタまで現場で働いてる)
・人間を見下してなさそう(起死回生の鍵が人間のお菓子なので当然)
だからまあ全部闇菓子闇菓子が悪いよ - 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:56:29
映画のストマック社が業績悪いって言われてる描写あった?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:20:06
ゾンブがランゴとグロッタを評価してニエルブを差別するカスなのは不変でも闇菓子無いって事はデンテが出奔しないって事だからな
結局自分を貶めず長所を評価してくれる奴に懐いてたって真相思うとデンテがずっといればニエルブもマシになりそう