サーヴァント・ライダー

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:05:50

    勝海舟と申す、人理の危機と聞き、遅れながら咸臨丸と共に馳せ参じた…よろしく頼むぞ、マスター


    勝海舟 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:10:52

    坂本さんの師匠じゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:11:07

    犬が苦手!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:11:45

    勝海舟がそんな堅苦しい訳ないだろいい加減にしろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:13:34

    >>4

    再臨で化けの皮が剥がれると見た

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:13:43

    ライダーなのに無辜って船酔いしそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:13:46

    あ!犬に片方の金玉食われたくせに妾が6人くらいいた性豪だ!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:14:46

    >>4

    マスターがいい女だったんだろうなぁ.....

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:15:58

    龍馬さんの師匠だっけ?教科書で見たことある

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:17:12

    >>6

    実際に鯖になるならそれのせいでアーチャーとかになりそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:17:27

    ぐだぐだ鯖か?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:17:48

    >>6

    福沢諭吉に舌打ちされてそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:17:52

    勝さん最近1万円札が諭吉から渋沢になったことを密かに喜んでいそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:19:02

    坂本さんに攘夷のため殺されかけた人!

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:19:59

    勝ち馬に乗る節操無しは正にライダーだな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:21:03

    アレの相手が上手いからライダーだな間違いない

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:21:43

    >>10

    他の三舟が明らかにセイバーとランサーだろうしまあその方がバランス良いかも

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:22:47

    >>15

    >>16

    咸臨丸で太平洋横断した話があるのにもかかわらずライダー要素が女にだらしないからとか言われる勝海舟さん...

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:23:18

    龍馬「か……勝海舟!?」
    おりょう「あいつも英霊になるのか」

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:24:02

    >>14

    殺しに来たし刀向けてたけど、勝の話に感服して弟子入りしたから無問題!

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:24:06

    >>11

    『ぐだぐだ江戸城〜無節操艦長と幕滅の刃・無血開城編〜』!?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:25:09

    もっとはっちゃけたタイトルにしよう、ぶっ飛ばせ江戸城!ぐだぐだ戊辰戦争〜なんかバカっぽいタイトル〜とか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:26:39

    宝具は江戸焦土殲滅陣で

    え?はったり?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:27:01

    イゾーさんに護衛されてた人?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:27:05

    江戸城をぶっとばすな

    >>22

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:28:54

    >>20

    史実龍馬さん→お姉さんへの手紙で勝海舟について説明するテンションがなんか可愛かった記憶

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:29:33

    江戸無血開城後に手柄横取り企てたけどバレバレで政府「だそうだけど、どうする?」山岡「あ~まあそれでいいいよ」で済ませて貰えた危機一髪あったの知って笑っちゃった

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:30:16

    >>13

    福澤は勝のこと嫌いだし、勝も福澤のこと嫌いとまでは言わないけど確実に好きじゃないからな 勝がちょっと悪いんだけどさ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:32:12
  • 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:33:36

    えへんえへんの手紙か

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:34:00

    龍馬さんもかなり幕末ってるな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:36:38

    お姉ちゃん聞いて!から始まり最近勝海舟って人のお世話になってるんだけどその人本当に素晴らしい軍学者で日ノ本一のお人で〜と師匠自慢が挟まり、「そんな素晴らしい人に可愛がってもらえる自分のような男は大した者なのだと思います、えへんえへん」で〆る坂本龍馬の手紙があったな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:39:23

    虚言癖ってか話をどかどか盛るし現実主義すぎて多方面からヘイト食らってるおっさん...龍馬も西郷も会ったら気に入ってたし直接話さないと分からない魅力とかあるのかな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:42:39

    この人ライダーで戦える?絶対酔って動けなくなるでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:47:41

    たしか刀の目録貰ってたし虎徹と江戸三作のどれかを持ってたような気が...抜けないように紐でグルグル巻にしてたんだけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:55:12

    龍馬伝の武田鉄矢がやってる勝先生はカッコよかった
    終盤のゲスト出演で新撰組にタンカ切ったところとか特に好き

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:58:37

    こいつ女好きなのに匂いで酔っ払う下戸で甘党なんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:59:58
    勝海舟 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    はいwiki

    評価の欄の上げ下げが大きいね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:02:49

    ライズオブローニンの勝海舟が「キャラクター化された勝海舟」として個人的に理想に近い

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:09:50

    >>38

    9歳のころ、狂犬に睾丸を噛まれて70日間(50日間とも)生死の境をさまよっている(『夢酔独言』)。この時父の小吉は水垢離(みずごり)をして息子の回復を祈願した。この事件がきっかけで犬が苦手になり、大小を問わず犬を晩年迄苦手にしていた。

    えぇ...

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:37:15

    >>4

    一応幕府の高官なのにひどい

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:39:51

    嫁はんに一緒の墓には入りたくないと言われたくらいのお方だ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:05:24

    まだセイバーで来た方が何とかなるんじゃないです?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:08:35

    >>43

    刀に関する逸話で最も有名なのが「一度も刀を抜かなかったとされている」だからなこの人

    セイバーで召喚されたらその逸話が強調されて逆に弱体化してそう(刀が使えないので)

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:11:23

    戊辰聖杯戦争で西郷や大久保共々龍馬(逆神)に殺された人だ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:12:51

    >>45

    あの坂本さんが周りに自慢するくらい慕ってた師匠を(操っていたとはいえ)自分の手で殺させるのホント人の心

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:17:28

    もしかして勝海舟って結構評判悪かったり.....?西郷どんと会談したことくらいしか知らないんだけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:24:01

    >>47

    俗な言い方するなら儲もアンチも多いタイプというかなんというか

    すごい人なんだ!って語られてる逸話も多々あれば人間としてだらしなかったりダメな逸話とかもいっぱい伝わってるから二元的な評価はしづらい人

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:36:55

    >>47

    仕事ぶりや功績の評価は高いけどよく言えば心を曲げない、悪く言えば自分勝手な性格だったからその方面叩いてた人も多かった(諭吉とか) あと女だけじゃなくて酒にも船酔いにも弱いから弱点多いんだよな〜

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:23:30

    実装されたら☆5なのか4なのか出るならぐだぐだだと思うけど☆4ライダーなら弟子とオソロだな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:29:05

    もし尊敬する師匠がお揃いのクラスで召喚されたらちょっと嬉しいだろうな...これは坂本さんだけじゃなくて高杉さんにも言える、以蔵さんは分からない

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:46:10

    社長は松陰先生が同クラだったら飛び跳ねる勢いで喜ぶかもしれないしちょっと解釈違い起こすかもしれない、龍馬は勝先生と同じクラスだなんて嬉しいねとにこにこしてそう、武市先生と同クラで喜ぶのは多分田中くんの方

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:55:40

    >>3

    船も苦手で船酔いで使い物にならなかった(福沢諭吉)なのに、大丈夫?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:02:09

    >>43


    立ち会うと「竹刀の先から輪が出る」「竹刀の先から火が出る」と謳われる白井亨に若い頃、


    「そんな訳あるかw」


    と試合を挑んで完敗。


    その時に


    「……本当に竹刀の先から光の輪か炎が吹き出しているみたいだった。おいら、一生稽古してもあの先生みたいな伝説の境地にはなれねぇ」


    と、だからオイラは学問で伝説になってやるぜと蘭学に専念。


    白井亨は「最近の観る目もない若いだけの奴と違い、久々に見どころのある奴がきた」と喜んでいたそうですが。


    もっとも、「学ぶなら剣術より学問の方が良い。世の為にも人の為にも」と心から祝福したそうですが。

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:20:29

    >>41

    この人幕府の高官のくせに真昼間から遊び歩いたり酒の席に顔出さなかったり将軍(慶喜)と仲悪いから……

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:23:44

    学校の偉人漫画で最後まで読んだはずなのに金玉犬に噛まれたエピソードしか覚えてねぇ
    無血開城したのは覚えてる

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:30:46

    幕府側の鯖の実装待ってるけど、勝先生はライダーで来て宝具で咸臨丸呼んでレアボイスで吐いてくれれば大満足なんだよな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:31:26

    トンチキエピソードを盛らないと英霊として弱くない……?ライダーとして船に乗っててもそれだけじゃバソ未満になっちまう

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:33:10

    ライダーは宝具が強い(個人差があります)からヤーパンの属性をドカ盛にすればいいんじゃないか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:36:22

    勝海舟が強いもの→弁舌、議論
    勝海舟の弱点→犬!酒!船酔い!真剣勝負!女ァ!
    船に弱いライダーってなんだよ(今更)

スレッドは8/20 03:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。