仮面ライダーエグゼイド(脚本:香村純子)にありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:56:05

    もし仮面ライダーエグゼイドの脚本がゅぅゃじゃなくて香村さんだったら。
    ダルイゼンとのどかちゃんの関係が永夢とパラドと重なったのでスレ立てしました。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:59:13

    生き返ったキャラは人格から何から別物になる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:00:31

    檀黎斗が尊厳破壊された末無様に退場
    その後ゾンビとして復活

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:22:50

    これはこれで面白そう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:30:22

    グラファイト、ラブリカ、パラド、神、辺りの対処がラスト1ヶ月くらいまでされずに最後は駆け足気味に処理されそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:53:02

    ポッピーがラビリン枠になる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:55:52

    まず黎斗は確実に生き延びない

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:59:59

    良くも悪くも別物になりそう
    悠也が小説でやった永夢の父親関連のエピソードが後半かなり尺を使われそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:20:12

    黎斗はしっかり死んでて新檀黎斗は記憶引き継いだだけの別人って明言されるぐらいであんま変わらずに済みそう
    パラドは死ぬ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:42:22

    正宗は自殺じゃなくてすっごい無様に死にそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:22:09

    黎斗とパラド生存はまず不可能だろうなという共通認識

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:25:47

    世界で一番のドクターになってbotから目の前で消失の流れは特に変更ない気がする
    元からかなり香村脚本感あるなここ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:29:40

    パラドの処遇は言うまでもないがその場合性格がより悪辣となる
    監察医がどうなるかだな問題は

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:03:32

    パラド始末展開なら永夢の設定かバグスターウイルスの設定かなり変わりそうだな
    パラドが感染していたから変身できている設定だし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:09:23

    大森Pがチーフ担当して香村が書いた作品がドライブ23,24と29,30
    23,24はフォーミュラーにパワーアップした進ノ介に対して剛が焦る展開
    最終的に剛は自分が強かったことに気づいて持ち直す
    29,30は進ノ介が父の死亡した強盗事件の犯人と対決する話

    ここら辺考えるとエグゼイドでもキャラクターの未熟さや葛藤を重視した展開になりそう
    本来のエグゼイドと比べて永夢が研修医であることに悩む展開が増えるとか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:16:28

    >>14

    ヒーリングっどプリキュアにおけるバグスターウイルスのポジションは人外キャラがあえて取り込んでワクチン化させたけど人間が耐えられるようなもんじゃ無かったからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:40:10

    逆にヒーリングっどプリキュア(脚本:高橋悠也)も気になる。

  • 18ニ次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:11:30

    仮面ライダーガヴ(脚本=高橋悠也)だったら、話も変わってきそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:15:37

    香村脚本詳しくないけど貴利矢の復活はなさそう?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:18:48

    監察医復活については高橋ですらない医療監修の熱意なんだよな
    ニコがレーザーを継ぐ予定だったらしいし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:22:06

    >>17

    そもそもヒープリ自体がプリキュアが最近都合の良い存在に捉えられているのでその否定というテーマを池田SDが掲げているんだ

    ダルイゼンはそんなプリキュアの都合良く捉えているやつらのメタファーであって否定されなければならないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:27:16

    香村純子脚本の悪の肝って何もかも変わらない変えられない悪から変化に飲まれる点だと思うんだよね
    変われる悪は意外と良い感じで消えていったり許しが与えられて逝くしで徹底的に悪は滅ぼすってわけではない
    ストマック家も全員変われるチャンスがあったのに変わらなかったから死んでいった人ばかりだからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:48:16

    ダルイゼンもあんな目にあっておきながらまだ蝕むのが生態と思考停止してたからランゴ兄さんみたいな呉越同舟ポジにすらなれずに致された訳だしな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:53:21

    パラドに関しても荒療治とはいえ変わろうとしたから味方になれたわけだしな
    あと意外と販促はしっかりやろうとする方なんだよね香村さん

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:57:59

    >>20

    まぁ復活が既定路線なら春映画と連動企画のゴライダーで復活!ハイパーバトルDVDで復活!本編で復活!の3連打はしないわな

スレッドは8/20 04:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。