卓球のカットマンってなんなんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:31:27

    約束通り教えてもらおうかァ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:34:27

    ピンポンの………スマイル………

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:35:47

    陰湿で…粘着質…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:36:10

    堪え忍ぶばかりの俺の性にまるっきり合わない戦型なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:36:52

    🧀🐮…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:37:40

    国際大会とかでも珍しいらしいんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:37:42

    ディレクター…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:38:35

    卓球部な上にカットマンとか恥を知れよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:41:41

    か、カットマンってそんなに忌み嫌われる存在なのん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:43:03

    ワシはエレキマンの方が嫌いやけどなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:43:49

    >>9

    はい!相手のプレミをひたすら待つ陰キャ野郎ですよ!(イライラ)

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:44:00

    相手がどんな攻撃してきてもひたすら同じフォームでカット(下回転)でレシーブして相手が自滅するのを待つ陰湿な戦法だから見てる側としてもつまらない…それがカットマンです

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:44:54

    ふぅん
    つまりアグロミッドレンジ
    のコントロール型というわけか

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:45:20

    だから表ラバーで打ち込むんだろっ
    その速度でも拾ってくる強き者は無理です

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:45:35

    しゃあけど…自分でやってみると意外に楽しいプレースタイルやわっ
    あっ相手にするのは面倒でやんす

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:46:13

    表カット裏粒高の中ペンカットマンのワシを愚弄するか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:46:42

    同じ受け身の戦法でも将棋で受け師って呼ばれるやつはあんま陰湿とかいうイメージもないんだよね
    カットマンに華のあるプレーとかはないのん?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:47:50

    世界クラスだとほとんど見かけない気がするのは俺なんだよね
    世界クラスの現役カットマンを教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:48:02

    ちなみに少しでも隙を見せたら平気で打ち込んでくるらしいよ消えろ消えろエロエロエロ勃起不全

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:51:50
  • 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:51:54

    >>12

    待てよ 返球の1サイクルが長くて選手の動きが大振りかつスーパープレーも生まれやすいから見てる分には面白いんだぜ

    やってる側にとっては知らない アマチュアでも大会の試合で当たるとラリーだけで死ぬほど疲れるから思い出したくない

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:52:16

    カットマンがプロの世界でほぼいないのは明確に理由があるッス
    どこだかのタイミングでボールが変わってバウンドする際の高さが伸びたからドライブで返しやすくなったせいで決め手がないカットマンの方が先にミスって負けることのほうが多くなったってだけなのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:52:50

    カットマンvsカットマンになったらどうなるのか教えてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:53:33

    >>23

    対消滅…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:53:33

    >>23

    ゴミ試合…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:54:09

    >>23

    普通に決め球入りそうなタイミングで片方がドライブ撃って終わりなのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:54:18

    >>22

    ウム…だいたい10年前くらいにセルロイド製からプラスチック製に変わったんだなァ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:57:37

    (渾身のドライブをカットで何回も返された時のコメント)

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:58:40

    カットマン…糞 とりあえず回転掛けて返しとけばいいと思ってるんや


    【卓球】カットマン スーパープレイ - Amazing counterattack of chopper -【高画質】


  • 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:58:55

    カットマンは普通にやって勝てそうなときは普通のプレイスタイルでやるんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:59:26

    3世紀早まったメガネ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:59:32

    嘘か誠か…とっとと終わんねえかなと一番思うのは審判を任された選手であるという科学者もいる

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:01:13

    ねえどうしてカットマンは真面目に戦わないの?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:01:27

    カットマン
    マイナーなキショいラバー
    左利き
    そして俺だ
    実力とか関係なく地方予選の一回戦は突破できるぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:01:47

    >>32

    ウム…少なくともワシの地域だと学生大会はその卓球台の試合で最後に負けた選手が担当してたから、その次の試合でカットマンが来ると少なからず「うげっ」ってなったんだなァ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:06:22

    とにかくマイナーな戦法というのはメタられにくい関係でジャイアントキリングも狙いやすい楽しい戦法なんだ
    相手が訳も分からずに首を捻りながら負けていく様子を見るのは麻薬ですね…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:07:28

    負けて辛い選手にカットマンの審判をやらせるのは麻薬ですね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:09:53

    >>37

    (頼む!早く終わってくれええええええええ!)

    セット数2-2、最終セットもデュースまでもつれ込んだ壮絶な試合の審判の内心である

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:11:42

    表ラバー=神
    マイナーだからかツブ高だと勘違いされやすいんやっ
    ドライブで返したボールが彼方へ飛んでいくのを見つめる相手選手の顔は麻薬ですね…すぐラバー確認を申し入れられて…大会の度に毎回です

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:14:06

    >>39

    あのう…ラケット見せましょうか

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:14:28

    >>39

    むつみ マジでやめろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:15:26

    >>13

    いいや遅延型パーミだとお墨付きをいただいている

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:16:02

    やってることほぼメタビートなんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:16:42

    >>39

    粒高と表間違えるってよっぽど経験不足か目が悪いかじゃないとありえなくないスか?

    ワシが知らないだけで見分けづらいラバーもあるのかもしれないね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:16:56

    とりあえずカットマン以外全員馬龍レベルになれば解決するんじゃないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:19:00

    ラバーチェックってなんなんだ 使用しちゃダメとかあるのん?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:19:48

    >>46

    相手のラバー見ても戦闘スタイルしるんだよ…

    えっ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:20:49

    ラケット交換=神
    初見殺し合戦にならないようにする為には必要なんや

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:20:54

    ひたすらスマッシュとドライブする攻撃型のワシを愚弄するか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:21:44

    >>9

    カットマンの試合はね…長いんだよ

    中学時代のウチの市の2トップが両方ともカットマンで県体予選の決勝はほぼソイツらだったんだよね

    しかもどちらも攻撃を織り混ぜるタイプじゃなくてひたすら相手のミスを待つタイプで見てる方も退屈極まりないんだ

    もうどうでもいいからさっさと終われって思ったね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:22:26

    ラバーの違いがピンポン玉の跳ね方や回転のかかり方に大きく影響するからラバー確認なかったら初見殺しなんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:22:36

    カットマン=陰キャって認識は共通なの笑ってしまう
    マジでひたすら返してもカットしてくるからつまんねーよあいつら

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:24:11

    嘘か真か知らないがカットマンはやってる側は楽しいのがタチが悪いという科学者もいる

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:26:27

    ここまでアンチラバーが出てないなんてお前達には失望したよ
    打つフォームから想定される回転と実際の球の回転が噛み合わないから相手のミスを誘いやすいとお墨付きを与えている

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:27:01

    カードゲームなら何出してもきっちり相殺してくるタイプなんだよねパパ

    おっ隙が出来たおっおっおっおっおっおっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:28:11

    >>30

    そういえばピンポンのツダケンボイスの人も

    殆どカット使われずに2球目3球攻撃で片付けられていたっスね…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:28:34

    >>54

    ずっと同じラバー使ってたら自然とアンチラバーになりますね(🍞)

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:28:48

    大会でやってきたら勝ってもひたすら体力削られるのいいんスか…

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:30:07

    まぁ多少の陰湿さは気にしないで粒高のウザさには劣りますから

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:30:38

    ふぅん粘る戦法でいつの間にか勝っとうマンということか

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:32:44

    中学の頃、コテコテのスレイバーマンだったのに監督から「君はカットマンのセンスがあルと申します」とか言われてタキネスC買わされてカットマンになったんだぁ
    ただ俺の他にカットマンいなかったし、今にして思えば対カットマンの練習相手要員だったんだよね酷くない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:36:22

    >>61

    練習相手になるレベルのカットマンってことやん…

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:38:38

    >>61

    カットマン…聞いています学校に1人いると助かると

    対カットマンの練習になるだけじゃなくドライブの練習や体力の重要性に気付ける衣を纏っていると…

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:40:35

    >>46

    稲中卓球部でインチキラバー(上部と下部で性質が真逆)を用いて格上に勝つ話があるけど

    そういう不正ラバーを使ってないか確認する意味合いもあるのん

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:41:24

    異質君学生レベルなら雑魚狩り性能は高いよね雑魚狩り性能はね

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:21:07

    カットマン…聞いています
    ちゃんとドライブも打てないと話にならないと

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:40:32

    俺なんて両面粒高で対戦相手の脳を破壊する芸を見せてやるよ
    つっつき一本で市総体を勝ち抜いたんだよね凄くない?

スレッドは8/20 04:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。