なんだかんだゼットさんの台詞で一番印象残るの

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:35:01

    これだよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:42:44

    普段はめちゃくちゃアホっぽい言動をしているゼットさんでもウルトラマンとしての姿勢は決して間違えていないということが垣間見えるシーン

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:47:25

    普段どれだけちゃらんぽらんに見えてもこういうところしっかりしてるゼットさん好き
    ちゃんと「ウルトラマン」なんだなぁって

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:48:22

    ヤプールの力転用放置はヤバいと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:51:07

    こうやってゼットさんがしっかり一線を引いてるからこそセレブロの暗躍を許してしまった部分もあるけど
    地球人の内政に干渉するのはウルトラマンとしてマズイよなあというのも本当によくわかる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:51:17

    なんならニュージェネで最初からウルトラマンとして最も精神が完成してたんじゃ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:52:20

    ぶっちゃけ使う側に委ねるしかないよな
    ウルトラマンが使った強大な力であるエタニティコアの力も使い手次第だったところあるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:52:36

    >>6

    ギンガとエックスとタイタス…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:00:24

    ぶっちゃけ師匠やその親父と比べても地球人内部の事に関しては干渉しないイメージがある

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:05:17

    >>4

    よりによって名付け親の宿敵で宇宙警備隊の悩みの種の一つだからなヤプール…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:05:30

    >>5

    >>9

    変な親父や師匠達はまだZより人間を知ってるから、一応干渉はしないだろうけど間違いなく苦言を呈するよね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:07:02

    >>11

    変な親父はギエロン星獣回でも兵器にゴリゴリに否定的じゃなかったっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:07:44

    変な親父は明確に血の吐くマラソンは止めようって言うしな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:08:09

    >>12

    うん。

    直接止めにいくかどうは分からんけど、必ず否定はするよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:10:38

    師匠の方は間違いなくD4レイよりもそれを搭載したウルトロイドゼロの方にキレそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:10:47

    ずっといるかもわからん異星人に頼り続けるなんて普通に考えて無理よ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:11:48

    >>15

    まぁ、自分に似た戦闘兵器なんて地雷も地雷だからな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:13:55

    >>16

    まぁ、だからZさんの意見は正しい

    でも、人間にはまだ早かったってだけなのよね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:18:10

    >>10

    A父ちゃんが不介入方針破ってでも全力で止めに来そうな案件だと思うがな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:18:41

    こういう話題見るたびにメテオール及びguysは優秀だと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:21:54

    >>10

    ゼットがまだまだテンプレスタンスって感じだったんだろうな

    偶々何とかなっただけで終盤までセレブロノーマークとかも含めて結構な失態だし

    同じ若者世代でも他のウルトラマンなら変身者に訴えかけるor介入してそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:26:18

    これ見てウルトラマンらしいって言う人いるけどこの一歩引いた目線で人間の地球と怪獣を俯瞰して見る超然としたウルトラマンのイメージって一体どこから発生したんだろ
    不祥事スタートのマンからセブンに続いて人間に過度に肩入れしてる奴ばっかりなんだが

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:55:04

    >>17

    なんか言いたいなら地球側にちゃんと伝えなきゃわからないんですよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:58:08

    >>22

    マックスだと思う、文明観測員で地球上の諍いだからで最終章静観予定だったし

  • 25二次元好き匿名さん25/08/19(火) 17:05:11

    >>22

    セブンも肩入れはしてるけど人類の守護と宇宙の秩序で頭悩ませることはたびたびあったな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:06:39

    というか今までがかなりルール違反してる連中なので

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:14:41

    >>23

    一応言っとくが今までもウルトロイドゼロも勝手にやられてる側だからね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:08:13

    >>22

    初期も初期のスタンダードがなかった時代を考慮してもというか、スタンダードを作る必要があるほど売れたからスタンダードが出来たというか……別に初代は地球人に入れ込んだんじゃなくて不祥事で人命奪って怪獣持ち込んじゃったから対処して、以後現れるから現地人の命のカバーしつつ戦ってただけだしな

    ウルトラ五つの誓いとかタロウの最終回の光太郎の分離とか、あの辺から原型は出来始めたと思う

    ただそもそもは「ウルトラマンが地球人の選択に干渉しない」ではなくて、「地球人が自身の選択にウルトラマンの干渉を受けない」って方向だった気がする。ウルトラ警備隊の「地球は地球人自らの手で守らねばならない」とかも含めて

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:35:06

    >>21

    セレブロに関してはアイツがウルトラマンの天敵レベルに厄介だからしゃーない

    事前情報ないと兵器開発が必要とされる状況が揃ってるから過激派思想の地球人が台頭するのは自然の流れに見えるし、そもそもウルトラマンが活躍すればするほど過激派・穏健派問わず「ウルトラマンに頼らずとも戦える力が欲しい」って思想が広まるから余計に干渉しにくいし

    これに関してはジャグラーが居なかったらマジでどうしようもなかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:57:00

    セレブロの介入があったという点を除けば真っ当なスタンスだわな
    デカすぎるその一点が見抜けないほど狡猾だった/未熟だっただけで

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:06:43

    リピアーとは色んな意味で対照的なとこあるよなゼットさん
    なんなら仕事に関してはリピアーより真面目

スレッドは8/20 06:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。