- 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:46:45
- 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:48:28
アイライナー、アイブロウは基本「引っこ抜く」なんだけど、芯を繰り出す時の感覚とマスカラを回してとる時の感覚がごっちゃになって分解してしまう
- 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:49:45
境界知能かな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:51:29
脳内メモリ使用率が高まってると左右盲になるしエレベーターの開閉ボタン盲にもなるし研究の研の部首逆にしちゃうよ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:52:41
芯を出しすぎたなってならない?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:56:57
- 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:58:17
ただのフタがスクリュー式に擬態すんのヤメロ
さらにノック式も混じるなカオス - 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:00:19
スレ画みたいなパウダーとペンシル両方ついてるやつ、パウダー側がクルクル回してキャップ取る式でペンシル側は引っこ抜く式だったりするから手癖でやってるといつのまにかバラバラになってるんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:41:20
- 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:43:07
出来ないのも多い
- 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:06:43
元に戻せないタイプのはキャンメイクしか使ったことなくてキャンメイクは注意書きされてるけど他のブランドはどうなの?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:40:39
出したら戻せないタイプってリップクリームでもあるよな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:06:32
- 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:08:46
多機能ツール使いづらい
短いし!くっつけたら長いけどめんどくさいし!