通年免許取得して欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:46:50

    ミシェル騎手頑張ってくれ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:52:11

    去年の時点の日本語は通年とった当時のルメールより上手くなってた
    毎年何で落ちてんのこの人
    単純に勉強苦手で知識不足なのか
    志望動機が弱いもしくは不純か

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:55:32

    通年免許来る前に短期で乗ってどれくらい技量があるかとか知りたくね?
    このひと中央の重賞勝ったことあるっけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:57:57

    筆記試験通らんから何も言うことない

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:58:27

    この人はフランスの斤量制度が女性に著しく有利だった時代に勝ちまくってたけど、制度変更後はまるで通用しなくなってしまった騎手だからね
    腕不足だろう

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:59:49

    地方でもガンガン、バンバンに勝ってるかと言われると……
    アメリカやオーストラリアでも乗ってるけどそこでもめちゃくちゃ上手いわけじゃないからな
    そもそもなんで日本の通年が欲しいんやろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:00:23

    俺はキングネキに通年とって欲しいんやが

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:00:38

    中央に短期で来れるぐらいの力量がまずは無いとな
    復活から覚醒するしかない

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:00:56

    日本語力というか実力の問題じゃね
    地方でも大して結果出してないのに中央の通年免許は渡さんだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:01:05

    短期でこれないのは腕で通年採れないのは日本語の勉強不足

    基礎となる文法違うし漢字、ひらがな、カタカナあったりと大分面倒くさい言語ではある

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:02:48

    ファンにはすまんけど
    ミシェル騎手は近年これといった活躍がないので
    仮に今年免許取れても乗せようって馬主はすぐには現れなさそう
    この人に関しては【外国人騎手】🟰【鞍上強化】ではないので……

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:03:31

    毎年受けては落ちてる時点で根本的に向いてない

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:04:04

    なんというか短期免許とって来日してる騎手か通年取ります!勉強します!ならわかるけどこの人の場合はそもそも何がきっかけで通年免許取る流れになってんだ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:05:38

    あっこの人中央で乗りたい人なん?日本来てる時はずっと地方で乗ってるしそのまま日本の地方競馬に通年でいたいんだと思ってた

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:06:47

    >>13

    減量特典がお目当てと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:07:09

    まずは今所属してるとこで頑張って実績積んで短期で乗りに来てほしいな
    なんも知らん騎手って競馬学校卒業新人騎手よりも応援しづらいじゃん
    ただの偏見だけどこの人応援してる人はあんまり競馬やって無さそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:08:13

    >>15

    特典あっても今の実力じゃ中央は……地方でさえアレなのに……

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:09:51

    モレイラやデム次郎に通年やれって意見もあるけど
    あれだけ日本語出来るルメデムでようやくってレベルなのに無理やろと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:10:25

    地方でめちゃめちゃに勝ってたなら今頃引く手あまたで中央関係者から支援も貰えただろうな、とはちょっと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:11:36

    通年免許取れたら減量貰えることにまず驚いてるんだが
    それもずっとじゃないでしょ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:12:21

    >>19

    支援貰えたところで試験に受かってないので…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:13:18

    wiki曰く2019年のWASJで初めて日本に来てその年の秋に来年の試験受けるって言い出したらしいからよほど日本が気に入ったか前々から狙ってたかなんじゃない?
    フランスの人だけどアメリカ行ってた時期もあって今はメルボルンが拠点みたいだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:13:24

    >>21

    そういう事じゃなくて

    受かるための支援の話な

    これも裏口って意味じゃなくてもっとちゃんとした日本語の教師紹介してもらうとかそういう方向性

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:14:06

    >>23

    試験自体は英語で受験可能だぞ

    それすら落ちてる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:15:25

    まあ日本人でも何年もかけて中央の筆記に挑む人はいるが
    それはそれとしてですね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:15:50

    >>24

    日本語縛りで受験でもしてるんじゃね

    知らんけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:16:49

    和田のが先に調教師試験受かりそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:17:04

    >>26

    ミシェル騎手、3度目のJRA通年免許試験に手応え「今年はほとんど答えられました」 | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイトworld.jra-van.jp

    >ここ数年アメリカ、オーストラリアで騎乗しているのはJRAの筆記試験で使われる英語をマスターするため。

    だから多分英語で受験してるはず

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:18:35

    フランス人で母国じゃない英語と日本語を同時に勉強してると考えたらまあ大変よな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:28:08

    地方の通年免許取ってほしいな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:35:32

    JRAとしては短期免許で結果出してなきゃ通年あげる気は無いんじゃないの
    ただでさえ騎手は余ってるんだし

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:52:48

    通年免許の試験てどんな問題なんだろ
    練習問題的なの公開されてないだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:54:07

    >>20

    ゆーて減量特典はどのみち重賞は関係ないんだから、それ狙いとも思えないんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:18:31

    中央短期の条件さえ満たせない騎手なんぞ通年でいらんわ
    JRAは忖度しろよって言ってる連中は頭ちんぽなんか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:22:45

    ちな通年免許の筆記試験はルメール曰く「2度と受けたくない」

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:25:05

    シンプルにJRAはもう海外と地方含めて移籍騎手をとる気ないんじゃね?毎年他にも落ちてる人いるみたいだし

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:27:05

    純日本人な上に韓国遠征した日本馬で結果出して中央関係者へのアピールバッチリだったフジカンでさえ5回落ちとんのやぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:29:38

    >>36

    レーンがちゃんと日本語覚えて受ければ合格しそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:32:22

    ノーザンがルメールの後釜にレーン招聘はありそう
    春は妻子連れてきてたし

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:32:49

    合格させろって人は理解できんし、いらん来るなって人も理解できない

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:34:12

    去年の短期では来てすぐに落馬させられてもうたけど、今年は無事に走り切れるといいな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:42:12

    サントリーでやってたルメールと川田の対談で免許試験のこと話してたなと見返してきたらルメールは「1年毎日ってくらい勉強した」「JRAの競馬ルールやJRAのヒストリー(日本競馬の歴史)」と言ってた
    例題っぽい話で「馬場入場から決勝線到達までにジョッキーがしなければならないことを書きなさい」ってのが川田から挙がってたわ
    競馬法云々も言ってたからちゃんと覚えて記述で答えられないと点数とれなさそう

スレッドは8/20 04:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。