ジェネリック天道として

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:30:26

    やっぱり天道さんは凄いとお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:32:49

    最強主人公を作ろうとしても水嶋ヒロという役者の力と強烈なキャラ付けがマッチした天道には勝てない

    これは差別ではない差異だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:35:45

    実際頑張ってたとは思うんすけどなにが足りなかったんすかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:36:56

    嘘か誠か天道を作るためには脚本をカブト並にしなければならないという有識者もいる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:38:08

    >>4

    そこは既にクリアしてるのは大丈夫か?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:39:00
  • 7二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:40:53

    真面目な話天道の頃と比べて敵味方能力インフレしまくってるからっすね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:44:18

    >>7

    うむ…天道を愚弄したい訳ではないけど時間逆行やら世界分割による存在分割とか神に等しい錬金術から魔法の初見殺しとか天道が対応できるかと言われたら多分無理なのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:46:24

    天道は何もしてなくても一流のオーラが凄まじいんだ
    これは差別ではない差異だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:48:19

    天道レベルになっても中の人の迂闊エピソードで若干下がると思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:48:56

    やっぱすごいっスね
    全盛期の水嶋ヒロは

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:50:12

    天道は話のガバさもあってだいぶアレな言動をまあまあとってたけどなんか凄みがあった…それだけだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:50:23

    そもそも天道って言うほど強くないですね🍞
    なんだかんだで素のスペックだと同格結構いるんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:50:26

    嘘か誠か英寿を当時の水嶋ヒロが演じれば天道になるという視聴者もいる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:51:54

    結局キャラの魅力不足になってしまうのは大丈夫か?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:52:58

    というか大して似てないーよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:53:24

    英寿は弱い部分も見せるし搦手も良く使うのん
    歴戦の猛者ではあっても歴戦の強者とは違う

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:56:05

    元々完璧超人過ぎて視聴者に共感して貰えない
    みたいな感じから色々付け足されて行ったキャラだしその過程で視聴者に共感して貰える分かりやすい要素付け足した結果なのかもしれないね

    天道はなんかよく分からんがこいつならまぁこうなるやろみたいなところがあったのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:56:37

    天道はなんかよく分からないけどすげぇぜってタイプのロイヤルニートだからね
    一流感には一家言あるのさ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:58:32

    >>18

    あの…母親追っかけてるマザコンが完璧超人とかいいんすかこれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:59:59

    正直ひよりダブト関連のグダグダっぷりとラスト3話で同じミス繰り返してたのがウム…なんだよね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:00:56

    1人で頑張って連投してそうなのが居てリラックスできますね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:03:45

    >>20

    あぁ

    そもそも英寿に人間味欲しいのぉで母親探す流れになってミツメが産まれてるから問題ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:08:18

    天道=元から完璧超人で所々に茶目っ気が出てるのが味なキャラ

    英寿=2000年の転生で精神ボロボロになってるのを必死で強者ムーブで取り繕ってるけどそれを周りから解きほぐされる事で魅力が出るキャラ


    ってイメージなんだよね

    だからそれぞれまるっきり楽しみ方が違うキャラだと思ってんだけどそれに関しては>>1は大丈夫か?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:11:58

    少なくとも公式からはなんか動けば事態を解決に導くデウス・エクス・マキナみてぇな扱いされてるとは思うんだよね

    というか脚本の人は出てくるだけで確信的な答えをくれたり解決に導いてくれるんじゃないかと信じられるキャラって言ってたのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:13:10

    この前のyoutube配信で初めてカブトを通しで見たけど直近のガヴがアクションに力入れてるからかアクションもそんなに魅力的には思えなかったんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:13:39

    >>20

    天道もシスコンだから人の事言えませんね…🍞。

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:14:56

    なんでタフカテに異常カブト愛者がいるのか教えてくれよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:16:04

    >>28

    愚弄されがちだから…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:16:17

    実際カブトから時間が経ったせいで天道の語られずに消えるっする部分とかあったせいで弱いイメージが一切ない完全無欠の最強キャラみたいな存在としてのイメージがネットに残ってるのはあるんじゃねえかと思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:16:49

    >>27

    特撮スレに必ずと言っていい程出現する句読点愛者って絵文字にも句点付けるんスね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:16:51

    カブトは基本的に元から優秀なやつが揃ってるからね
    その中で完璧超人となると一流を超えた一流になるのさ
    まあ合流とか全然しないから揃ってるだけなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:17:50

    >>26

    ぶっちゃけ2000年一桁代のライダーのアクションって走り抜けて雑に相手爆散させてフィニッシュみたいなのが多いから今のライダーと比べたら何というか味気ないとしか言えないんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:18:00

    >>31

    ま…また論点逸らしか…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:20:04

    >>28

    ぶっちゃけこれ系の荒らしは英寿愚弄したいだけで天道もカブト自体もたいして好きじゃねぇと思ってんだ


    そんな奴いるならシンプルに天道ファンスレ立てるでしょう

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:20:24

    >>34

    自分に向けられたレスが全部同一人物から送られてるとは思わない方がいいですよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:21:04

    カブトはキャラのスタイリュシュさでやりくりしてたヤバい作品だから逆に言えばキャラが際立ってるのかもしれないね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:21:14

    >>8

    お言葉ですがあの程度の鎖ならクロックアップでなんとでもなりますよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:22:07

    >>36

    お前が同一人物じゃないエビデンスもありませんよ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:25:00

    ぶっちゃけ二千年の経験と神の力で余裕で英寿が勝つんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:26:54

    >>30

    天道総司…聞いています

    完璧超人俺様系だと思われがちだけど作中に同格がいて戦闘で負ける事もあるし自分がボコられても情を優先する熱い所もあるし重度のシスコンだと

    まあ基本なんでも出来るから戦闘スペック以外ならエースより上の分野もあるんじゃないスか?料理とか

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:30:37

    セイバーとギーツの愚弄スレがほぼ同時間帯に立った…

    オトン…これって

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:33:06

    これでも私は慎重派でね
    天道の方が凄いんじゃあっ!と言いたくなる気持ちも分からなくはないから分析させてもらったよ その結果…
    「解決法の予想のつかなさ」に差があるのではないかという結論に至った
    どっちも「どないする?まああいつがなんとかしてくれるからええやろ」的なキャラではあるけどね
    ほぼすべての問題をゴーン(鐘の音書き文字)で総ざらいしていく様子が真っ先に想像されるガチ神の英寿に比べて
    あくまで人間の頂点でしかない天道の取れる手段は時間遡行を除けば人間の手で出来ることだけなの
    鐘を鳴らしてはい解決とは行かないんだ最終的には人間の手作業が深まるんだ
    その手作業をクールでスタイリッシュにアホほどこなしてきたからこそ「天道ならどういう風に解決してくれるんやろなぁ…」という期待感が生まれるんだよね
    2000年の経験値の描写がほぼ戦闘に偏ってしまった英寿とはその辺の期待感の差が出ていると思われる

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:35:34

    お言葉ですが天道は特にこれといった出自も経歴もないのになんかすごい奴っていうオンリーワンですよ
    ちゃんと物語と密接な関わりのある英寿と比べるべきではないと思われるが

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:36:07

    >>43

    そんな細かいこと誰も考えてなくてただただ思い出補正なだけですよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:38:34

    >>3

    結局個人じゃ解決できなくて創世の力って神の力つかわなきゃ解決できないからじゃないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:40:58

    >>33

    サイガVSファイズを愚弄するのか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:41:23

    …結構グダグダでしたね🍞
    謎のカリスマ感は水嶋ヒロのおかげなのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:42:19

    >>47

    うん

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:42:58

    >>49

    殺す…

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:43:23

    なんか似たようなレスが多いのぉ
    2人くらいしかいないんじゃないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:43:27

    >>3

    お言葉ですが母親探すのに2000年も成果ゼロならそら誰だって愚弄されますよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:43:36

    >>46

    創世の力って普通に自分の力じゃないっスか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:45:06

    なんやかんや英寿はずっと肩肘張ってたからね
    豆腐買いに行く柔軟さが必要なのさ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:47:15

    >>54

    そこでだ…色々終わったから仲間達を俺のデザグラに招待することにした(FS英寿書き文字)

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:49:44

    >>52

    言うても英寿以外での人生でデザグラに参加したの判明してる分だとマーク2素材に使ったたったこれだけだしその運営にしても目的が時代の支配とかじゃなくエンタメ興行で目的終わったら速攻撤収する移動式サーカス団みたいな連中なんスけど…


    たまたま英寿の時代で連続してデザグラが開催されたからチャンスあったけど一回の人生で一、二回しか機会無かったら他ライダーでもどうしようも無くないスかこれ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:50:52

    >>56

    その一、二回のチャンスを掴めそうな奴らが他ライダーの主人公だからこそ愚弄されてるのん

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:51:50

    >>57

    すいません、それは普通に無理ですよね?

    ギーツの変身システム完全に未来人側の技術なの忘れてませんか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:53:03

    変な舐めプ癖と割と相手の策見抜けずに躍らせられてるからじゃないスか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:53:12

    >>57

    仮に滅茶苦茶強くても最高責任者のスエル出張らせないと無理ですよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:53:38

    釘宮必死すぎクソワロタ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:54:32

    >>59

    英寿がな…必ず勝つんだよ

    普通に戦ったところでストーリーにならないんだよ(高橋武部書き文字)

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:54:39

    >>59

    上でも言われてるけど最後逆転するだけで天道も嵌められる時は普通に嵌められますよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:56:15

    >>61

    言うて釘宮なら真正面かは邪魔ゴミできるんだしこんな必死になることもないんじゃねえかと思ってんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:57:02

    >>63

    ウム…パーフェクトゼクターも普通に爆破されたんだなぁ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:57:44

    天道より弁護士ににている気がする…それがボクです

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:58:10

    >>64

    創世の力封じてケミー無しだとどうしようもないのは大丈夫か?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:59:01

    >>64

    釘宮はギラギラ対策で群衆眠らせる策取ってるんで完全な真正面だとどうなるか不明っスよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:59:59

    >>64

    そもそもサシだと英寿が勝ってたところで宝太郎突っ込んだのが敗因ですよね?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:00:56

    >>69

    敗因を別のキャラに押し付けるのは好感が持てない

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:03:07

    >>69

    お言葉ですが多少優勢とってたくらいで別に勝ち確でもないし決着をつけられるレベルの強さではないですよ

    しかも一人だけ最強フォームつかってあのザマですよね?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:04:57

    貶したくて仕方ない嫌悪者が現れるのもスレ画が最強系主人公として広く受け入れられた故なのを実感できるのんな
    カブトやディケイドが持ち上げられてた時にもイヤっちゅうほど見た光景や

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:05:02

    脚本が言ってる事考えるとまぁあのまま勝ってたんやろうなって感じなんだけど変に変えたせいで絵面がぐちゃぐちゃなんだよね

    なんか新しい設定考えてなんかしらの説明してほしいのは俺なんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:05:46

    所詮マジェードで話題性出す為だけのクソ映画だからなんでもいいですよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:07:03

    >>70

    >>71

    なんや宝太郎が先走ったのを指摘されるとこのスレと同じような言い訳を始めてて笑ってしまう

    というか今荒らしてるの絶対同じ奴ですよね?


    え…英寿…|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 76二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:07:27

    >>73

    なんなら元凶のアクション監督的にも初見殺しで拘束した程度で圧倒的にレベルが違う強さらしいんだよね


    見せ方下手じゃないっすか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:08:40

    >>75

    元スレ見たらレインボーガッチャード側の無様敗北に関しては「あれはまあ仕方ないヤンケ」って感じで濁してて笑ってしまう

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:09:37

    へぇ、今時特撮の強弱が話の都合で変化しないと思ってるおめでたいやつがいたんだ
    悔しいが…これが万能描写の比重が戦闘に置いた結果だ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:09:52

    まぁクロスウィザードとかいうげきえろキャラがいるからバランスは取れてるんだけどね

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:11:06

    必死にガッチャードに話題滑りさせようとする様をみるのはリラックスできますね
    しょせん英寿は劣化天道だから仕方ない本当に仕方ない

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:11:28

    >>24

    2000年の転生で云々は中盤以降に出てきた要素で、前半は普通に完璧人間面してないすか?

    ワシはどっちも好きなんすけどね、キャラの味わい自体は割と似たところにあるとは思うっすね

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:12:04

    怒らないでくださいね
    そもそも「拘束成功」であって変身解除でも敗北でもないじゃないですか

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:12:20

    >>73

    >>76

    P・脚本「「あっ、こいつは幾らなんて強過ぎて本気出したら爆速で話解決して映画にならないでやんす」」

    アクション監督「英寿は格の違う強さを持っていますけとねぇ…1人では全て解決できる訳では無いんですよ」


    なんか肝心なところが噛み合ってないんだよね

    あぁなるのもやむなしなんや

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:12:37

    >>80

    ギーツをチンカス呼ばわりできる根拠の大部分があの映画なのは大丈夫か?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:13:04

    >>80

    そりゃ拘束されたのは宝太郎のフォローするためヤンケって話なんだからガッチャードの話が絡んでくるのは当たり前と思われるが…

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:13:09

    >>81

    というか天堂も努力の人だからそんな変わらないと思うんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:14:16

    >>86

    英寿は天道と違って才能の人なんだ

    だから・・・すまない・・・・・・

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:14:32

    まあ気にしないで
    アホ程人気ですから

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:14:33

    >>86

    天堂って誰だよ!?

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:14:53

    >>88

    お言葉ですがそれ去年のですよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:15:20

    >>79

    ウム…

    クロっち…神

    勃起完全勃起完全やはり勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:15:58

    >>89

    お堂を天に任せる企業…

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:16:16

    似たようなだけでキャラの趣旨はだいぶ違うで完結する話なのに、対抗して最強議論を勃発させる特ヲタの喧嘩っ早さは俺には理解不能

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:17:12

    よしっじゃあ天道総司と天道ソウジで比べてみよう

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:17:34

    >>90

    どっちにしろギーツ勢が一位だけど大丈夫か?

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:18:30

    >>82

    怒らないで聞いてくださいね

    あの時は仲間いたから良かったけどタイイチであんな事になったらもう負けみたいなもんなんですよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:19:07

    >>96

    その仲間がいなかったらあの状況になってないんだよバカヤロー

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:19:16

    >>93

    待てよそもそもジェネリック呼ばわりしたスレタイから喧嘩売ってるんだぜ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:19:35

    >>94

    余裕でソウジだと思われるが…

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:20:04

    >>97

    トントン

    >>70

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:20:08

    >>96

    一応聞きたいんだけどマジで映画見てないタイプ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:21:34

    >>100

    その理屈だとまず助けられてる分で宝太郎に一敗付くけどいいんスかこれ…

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:22:46

    >>100


    👇トントン

    >>85

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:23:22

    >>98

    わかりました・・・レッサー天道と言い換えます・・・・・・

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:23:50

    ゼロワンといいスレ画といいなんで高橋脚本のファンはカブトにすり寄るのか教えてくれよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:24:43

    >>102

    成長途中の一般高校生が負けたところで別に問題ないんじゃないかと思うのは俺なんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:24:58

    >>104

    天道のほうがレッサーなのは大丈夫か?

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:25:03

    >>105

    今回はむしろカブト側が擦り寄ってますよね?

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:25:25

    映画はそういうもんで片付けられないからしょうもない話が延々と続くのんよ
    DD論とか言いたくないけど最強議論は醜いのん

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:26:37

    >>106

    ふぅんつまりギーツixはその成長途中の一般高校生を助けるために拘束されたということか


    不思議やな ワシにはヒーローを超えたヒーローの行動に見える

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:27:46

    >>106

    おっ英寿が成長途中の味方のフォローのために不覚を取ったということは認めるんやな

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:28:25

    >>110

    ウム…仲間を庇って捕まって今度は仲間に助けてもらって普通に良いシーンなんだなァ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:29:01

    あーっはやく2年後になってくれェーっ
    2年後じゃないとHuluでギーツが見れないんだぁっ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:30:08

    というかガッチャ大作戦見てたらギーツIXが味方最強の切り札なのは普通に分かりますよね

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:30:46

    >>110

    内田脚本だからね

    嘘ではない真としてあの映画の一番神なところは怪人狐男を仮面ライダーギーツにしたことという有識者もいる

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:31:12

    >>105

    このスレを見て「擦り寄ってる」と感じるのはマジで頭をタフカテに毒されすぎてると思われるが…

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:31:18

    >>114

    マジェードですよね🍞

    そもそもギーツキラーとかスターガッチャードがほとんど戦ってくれてたの見てないタイプ?

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:31:27

    >>39

    ホラー滑り狙うのやめませんか?もらしたと言ったんですよ先生

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:31:52

    >>114

    ウィザード丸ガム戦のせいで微妙なんだァ

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:32:10

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:37:35

    >>115

    それは流石に欺瞞なのん

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:39:32

    しゃあけど天道やったらそんな易々と分割されたりしないわ!

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:39:40

    >>117

    すいません大まかな脚本的な意味でなんです

    マジェードが活躍したのは間違いないけど味方がマジェード覚醒のためにりんねをどうにかしようみたいに動いたとかなら分かるけどそうじゃないでしょう?

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:40:08

    >>122

    そのエビデンスは?

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:40:33

    >>123

    えっ映画見てないんすか?

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:41:00

    >>122

    それも無理ですよね?

    完全に遠隔から強制分離(世界ごと)されてんだから対策も何も無いやんケ

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:41:34

    >>124

    >>126

    えっ

    天道がそんな無様晒すと思ってるんすか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:42:36

    >>125

    それならギーツIXが味方最強のカード扱いされてたのも否定しようが無いと思われるが…

    やっぱ愚弄スレの切り抜きしか見てないタイプ?

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:45:09

    >>127

    うん

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:47:11

    >>127

    ハイパーゼクターすら未来の自分がいないと手に入ってないんだから話になんねーよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:47:14

    >>128

    だからそんなシーンやセリフもなかったと言ってるんですよ>>128先生


    いきなり変身して無様晒してるだけなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:47:56

    >>127

    逆にあの状況をどうやって回避するのか純粋に知りたいんだよね



    元凶である世界樹にライダーキックしてる途中で遠隔から分割とかどうやって避けるのん…?

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:49:26

    >>131

    ソースで言うならまず制作側が「ギーツIXは最強のつもりで出した」「実際メチャメチャ強い」と言ってる時点で終わりだと思われるが…

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:50:43

    >>133

    ほう…あっけなく拘束されてますね!

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:52:55

    実際公式も脚本も監督も「英寿が最強」つってる時点でもう絵面どうのこうの置いといてファンが何言おうが「英寿が最強」で話は終わりなんだよね
    そう言われてるならもうそれ以上でも以下でもないんや

    あっ 天道に関してはファンやアンチがなんか勝手に争ってるだけだから…知らないでやんす

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:53:58

    >>134


    👇トントン

    >>85

    >>103


    まずこっちを答えてくれよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:54:46

    どうして話がループするのか教えてくれよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:55:58

    >>108

    >>116

    わかりました…「特オタ特有の適当な関連付けでカブト巻き込むな4ね」と言います…

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:56:04

    >>137

    おいおい繰り返す世界はまた次々続くでしょう

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:57:37

    >>136

    👇トントン

    >>70

    70

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:59:56

    中盤まで元凶の未来人ぶっ殺すモード入らないしデザグラとかいう茶番前提で強い位しか凄いところ見せてもらえなかったから強いだけの馬鹿としか思えないッスねエース様
    せめてもっと頭いいとことか凄い特技とかなんか無かったんスかね…

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:03:25

    >>141

    そうは言っても

    未来人相手だとしても現代人守りながらミツメ探せばええやろ

    ってスタンスだったしそら未来人ぶっ殺すモードには入らないと思うのは俺なんだよね


    そもそも理想を叶える創世の女神の存在を知ったのもほんとギリギリで英寿に渡される情報が無かったんだ

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:12:48

    >>142

    そもそもデザグラ自体が過去の時代の人間舐め腐り捲ってるクソを煮詰めたクソマッチポンプだと言ってるんですよ本山先生

    10話ちょっとでそれ判明してんのにクソほどどうでもいいママ探しとかヒーローでは無いですね ギーツナインに覚醒した辺りからは問題ないけどね!

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:26:09

    まぁガッチャード環境でやっていけそうに無いことは確かっすね
    忌憚ない意見ってやつっす

スレッドは8/20 06:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。